• ベストアンサー

赤ちゃんのお宮参りの着物

赤ちゃんのお宮参りの着物?についてなんですが、男の子なら旦那さんの親が買い、女の子なら嫁さんの親が買う。これが普通なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.1

 地方によってはあるのかも知れませんが、一般的には当日の赤ちゃんの祝い着は妻の実家から贈られるのが普通です(我が家もそうでした)。  慣習としては、神社に入るとき、男の子は鳥居の左から入り右にでて、女の子は右から入って左にでるというしきたりや、地方によっては近所に赤飯などを配る地域もあります。我が家は一升瓶(酒)持参で神社に居合わせた人に飲んでもらう慣習ありました。  話は戻りますが、お宮参り用の白い着物は妻の実家が買わなければいけないという慣習も薄れてきており、レンタルの人も多い様です。

その他の回答 (3)

  • milkmaron
  • ベストアンサー率21% (65/305)
回答No.4

関東ですが・・・。 普通かどうか母曰く、主さんと同じように男の子なら旦那側、 女の子なら嫁側と言ってました。 なのでうちは女の子なので私の両親が用意してくれました。 うちは母が結構古い考えなので購入してくれましたが 私達夫婦は最初はレンタルで十分と思ってました。 因みに友人宅は同じ関東でも旦那側が買ってくれてる 家もあるので、それぞれなのかもしれませんね~。

  • zasax
  • ベストアンサー率36% (29/80)
回答No.3

うちの地方(京都)では男女関係なく、全て嫁の実家が用意します。 お宮参りだけでなく、腹帯、お食い初め用の食器、節句の飾り物なども同様です。 もっとも、最近は各家庭によってさまざまですけど。 地方によっては男の子なら夫方・・・、というところもあるのかもしれませんね。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 我が家はレンタルにしました。夫婦のお金でです。地方によって変わるかもしれませんね。どうせ一回きりなので。

関連するQ&A