• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仁川学院中学と雲雀丘学園中学と甲南中学のイメージは?)

仁川学院中学と雲雀丘学園中学と甲南中学のイメージは?

このQ&Aのポイント
  • 仁川学院中学と雲雀丘学園中学と甲南中学のイメージを教えてください。子どもに合っているのか?とかは、説明会や学校に出向いて感じることが出来ますので、それとは、別に、仁川学院中学と雲雀丘学園中学と甲南中学のそれぞれの地元にお住まいの方の感じるイメージを教えてください。
  • 仁川学院中は高校で外部の方が増えるので公立のようになる。雲雀丘学園中は、仁川学院より偏差値は上だが中途半端。甲南中学は、男子校で遊んでいる子や派手な子(特に男女交際において)が多い。
  • 仁川学院中、雲雀丘学園中、甲南中学のイメージは個人の主観によるものであり、実際に学校を訪れて自身で確認することが重要です。1番地味な学校や行きたい学校は人それぞれの選択によるものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qaz2005
  • ベストアンサー率37% (231/614)
回答No.1

学校のイメージはそれぞれのご家庭の価値観や考え方でずいぶんと違うものです。 そして何が正しいというものでもないでしょう。 ある人にとっては「子供を通わせたい」と感じる学校でも「あんな学校には通わせたくない」と感じる人もいます。 そのことを前提に私のイメージを書きますが、こういうスレは学校に通わせている方が見れば不愉快に感じる方もいらっしゃると思いますよ。 仁川学院・・・カトリック校で共学校という珍しい学校。 宗教色が嫌いな人には向かないかも。 中高一貫クラスはどちらかというとおとなしめのイメージ。 高校だけならスポーツが盛んなイメージ。 大学進学にも力を入れているので中学受験での偏差値よりも入学後に期待できる学校だと思う。 雲雀丘学園・・・2~30年前なら裕福な家庭のお子さんが通う学校というイメージが強かった。 今はごく普通の共学校。 カップルが多い。 女の子はかわいい子が多い。 女子のほうが生徒数が多いし優秀。男子は物足りなさを感じる。 校長が変わり特進クラスができ、もともとあったのんびりした校風のイメージがなくなりつつある。 甲南・・・昔も今も甲南ブランド。今はサラリーマン家庭のお子さんも多いと聞いているが、やはり裕福な方が多い、ОB色も強い学校というイメージ。 「おぼっちゃま」というイメージがある。 中高大の一貫校、でもあまり知られていないけれど、優秀な生徒は難関大学にも進学している。 地味な学校は仁川でしょう。 元々カトリック校はなにかと質素です。 うちは子供が女の子なので、仁川、雲雀は何度か見学にも行きました。 二校のうちで通わせるのなら仁川です。 理由は宗教色はないよりあるほうが良いと考えているので。 もし息子がいても甲南は選びません。 理由は、やっぱりサラリーマン家庭には学費以外に目に見えないしんどいイメージがある。

keitomos
質問者

お礼

どうも、ありがとうございます。 嬉しいです! >こういうスレは学校に通わせている方が見れば不愉快に感じる方もいらっしゃると思いますよ。 自分の母校実際に通わせていらっしゃるご両親が、個人の価値観にしろ、合わない言われれば、気持ちは良くないですよね。 にもかかわらず、 ものすごく、解りやすい、 求めていたご回答をありがとうございます! 参考になります。 地元の方の鋭い観察眼は、とてもためになります。

関連するQ&A