- ベストアンサー
同人誌のトーンのつぶれ
今回初めて投稿用サイズで描きました。 しかし縮小されることへの考慮が足りず、 書き込んだ背景の上にグラデトーンを貼ってしまい背景ゴマ一コマ、 潰れに近い状態になりました。 当初気づかずイベントで販売してしまったのですが、 作り手としては気にかかっています。 またそれがもとで書店に蹴られたら、と思うと 委託も保留しております。 こういう場合みなさまどうされているでしょうか。 お知恵を拝借できれば、と思います。 とりあえず3つほど思い浮かんだものを挙げておきます。 ・再版する →仕方ありませんがコスト面が・・・ ・一コマだけコピーして、上からスプレーのりか何かで貼る →本自体に最初から何か貼られるのが嫌な方もいるかなと ・一コマだけコピーしたものを当該ページにはさむ →一番無難?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そのコマに重要な台詞などが無い限り、特に何もしない方が良いと思います。 よほど大きなコマで、人物などの表情が判別できないほど潰れてしまったのならば、訂正用紙を挟んだ方が良いかも知れませんが・・・。 個人的には修正するためであっても、上から何か貼ってあるのはあまり好きではありません。挟んであった方が嬉しいです。 委託の審査は作品全体のクオリティ、サークルの有名度、活動規模などで決めてきますので、一コマにミスがあったとしてもそれがボツの要因になる可能性はまずありません。 あと、投稿用の原稿用紙を使ったとありますが、縮小を考えてトーンを選択するか、または同人用サイズ(B5)を使う事をお勧めします。 もともと同人印刷ではB5サイズを使うのが一般的です。 印刷所も原寸印刷の方が対応に慣れていると思いますので(商業印刷のように仕上がりの確認なんてしてくれませんから、縮小や仕上がり予想は自力で行う必要があります。または印刷見本を必ずつけましょう)
その他の回答 (3)
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
プロが商業誌のミスに対処してた例では、修正分のデータを自分のサイトにアップして気になるなら切り貼りしてというのが。少なくとも3人は記憶にあります。
お礼
失念しておりましたが私もそのような例をいくつか拝見したことがあります。 ありがとうございました。
- Mr-WATSON
- ベストアンサー率59% (117/196)
同人誌には詳しくないので、適切な回答ができるかわかりませんが、印刷物と出版に携わった経験からのアドバイスです。 何もしないのが一番無難なような… 全体の1コマですよね? そこが読めないためにストーリーが通じないとか、そのような致命的な問題ではなさそうですよね。 作者以外はそのコマが本来どのような絵だったかはわからないのではないでしょうか? 「なんだか真っ黒だな~」とは思うかもしれませんが… だとすれば、ヘタに貼ったり挟んだりするより何もしない方が目立たずよいような気がします。 書店の審査?に引っかかってしまうとしたら「このひとコマさえなければ…」というようなことがあり得るか?ということですが、おそらくそういうことではないような気がします。 このような書店のチェックがどのようになされるか、まったく知らないのですが、ダメだった時に「印刷のクオリティの問題かどうか?」を訊ねることができれば、気持ちはスッキリしますよね。
お礼
そうですね~!! ありがとうございます! たぶんそれで引っかかる、ことはないと思うのですが 概ね自分の気持ちの問題でした。 このままこねくりまわさないことにします。
- wand88
- ベストアンサー率20% (409/1958)
投稿用って何の投稿?Web? なんで縮小されたの? 委託販売なら中身なんて見ないですよ
補足
同人誌の場合は印刷時に原寸で印刷する場合と、縮小して印刷する場合があります。 投稿用とは、原稿用紙のサイズです。 通常雑誌などで読む漫画はA4よりやや大きいサイズの 投稿用で描かれています。 (描くスペースがA4よりやや大きいということ。 紙自体はB4の紙を用います) 委託販売を行う際、発注をもらうため一度業者に見本に本を送ります。 (他の方法もありますが、今回関係ないので割愛します) 販売するレベルではない、と判断された本は取り扱ってもらえません。 さして重要ではない背景だけのコマなので杞憂な気もしますが・・・
お礼
ちょっと冒険な感じで不慣れなことをしたので 過敏になっておりました。 本人が思うほど周りは気にしない、 という類のものだと思っております。 ご丁寧にありがとうございました。