- ベストアンサー
物損事故で医療費全額保証(長文)
お世話になります。 長文ですいません。 昨日、通勤途中で自動車事故に遭いました。 こちらが本道を車で直進していると(制限速度以内) 横から急に車が飛び出し、後部側面に追突してきました。 警察通報後、保険会社に話を進めてもらう状況になっています。 過失割合は7:3と聞かされました。 不満が残るで自分の保険会社を通じ、 再度相手の保険会社と交渉するように依頼してあります。 (過失割合についての質問ではありません) 前置きが長くなってすいません。 今回の事故では物損事故扱いの医療費全額保証で事を進めたいと 相手の保険会社は言ってきました。 (話合いの結果、人身事故扱いでも医療費全額保証可能です) 私の保険会社の物損事故担当者に相談すると 警察の実況検分する手間もはぶけ 検分によっては前方不注意等により違反されたり 免許書に事故等の記載が書かれたりする可能性があるので デメリットばかりでメリットはないので 上記の状態で事故処理を進めるのが望ましいと言っていました。 私は世間知らずなので事故について詳しくないです。 ただ、現実に首の捻挫と医師から診断され 現在の状況は人身事故ではないかと疑問に思っています。 このまま、物損事故で話を進め、保険会社の言われるままに 公の記録として私への人身事故が残らない状況を進めていくと しっぺ返しがこないか不安です。 私の意志で自身事故扱いにして話を進める事は可能との事でした。 ただし、決めるのは警察なので悠長な事は言ってられないそうです。 本当に前置きが長くてすいません。 この先、人身事故にして欲しい旨を保険会社に伝えたほうが 良いのか悩んでいます、どうすべきでしょうか? どちらの方が自分にとって安全でしょうか? 大変お手数ですが、保険に詳しい方ご回答お待ちしています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
- enraku-5th
- ベストアンサー率35% (159/449)
お礼
ご回答ありがとうございます。 本当に参考になりました。 感謝しております。 はい、頑張ります。 事故後、責任は私にあると言い続け 関係ないような顔でいた相手側のあの顔は忘れません。