- ベストアンサー
川崎・千葉・清水のファン満足度が高い理由
本日、見たスポナビの各クラブのファン満足度調査で「川崎・千葉・清水の総合評価が高かった。」 そうですが、それらのクラブが評価される具体的な要因についてお教え下さいませ。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
上記どこのサポでもないですので、雑誌やネット、スタジアムでの印象になりますが。 川崎はやはり選手も含めクラブ一帯でファンサービスをやっている感じがします。成績も結構良くなってきましたし。 清水はやはり地元意識でしょうか。サッカーの街を謳っているだけあって熱もあるし、また清水FCをはじめ小学生時代から知っている選手が多く、また適材適所の補強、そして地元のスターが監督と言うのも一因かと。スタジアムに行くと一体感はありますし、何と言ってもパルちゃんのファンサービスもJキャラクター1ではないでしょうか? 千葉は、正直わかりません。終盤こそ残留争いで満員になりましたが、それまではそうでもなかったし。 ただ社長が代わって、監督も良い監督を連れてきましたし、補強もお金がないなりにいい選手を連れてきていると思います。 千葉(蘇我ですが)に移って、アクセスも良くなったし練習場も移転するとか(したのかな?)。 やはりファンサービスの部分が一番大きいのではないでしょうか? あくまで私見ですが、親子連れやお年寄りも多そうなので、安心して見に行けるのも大きいかと。
その他の回答 (2)
- JUIC7
- ベストアンサー率0% (0/1)
例えば、フクダ電子アリーナ(千葉)ではゲーム前にアウェイ来場者へ「ようこそ」とアナウンスされると、ホーム側から拍手が贈られます。相手へのブーイングよりも味方への応援をする、負けても選手へ野次を飛ばさない、そして勝ったときはスタジアムが沸騰!サポーター・ファンの作り出す雰囲気が、一緒にいて心地良く感じられます。 ファンクラブブースにあった勧誘のコピー「観戦から参戦へ」という言葉が印象的です。サッカー専用スタジアムでピッチとの距離が近いこともあって、観ていてゲームに“入っていける”感じは随一だと思います。 昨シーズンは、優勝チームが暴行事件を起こしたりなどしましたが、そういった殺伐とした雰囲気がないのは、家族で行ける必要条件だと思います。名前の挙がった3クラブは、そうした良い雰囲気を持っていますし、その雰囲気を守ろうとフロントを含め努力していることが窺えるので、私の実感と一致していて納得です。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは 上記ファンではありませんので 反対側から見た感じですが 川崎と清水はファンのまとまりがいいので 大人も子供も安心して見られる雰囲気 (特に清水) 千葉は臨海しか行ったことがないので ちょっと判りませんが イベントが多い(特にファミリー向けの) スタジアムまでの交通の便が良い(駐車場など) 会員特典がある などだと思います