• ベストアンサー

原付バイクの消耗部品について教えてください

こんにちは。 HONDA TODAY 50CC 現在3年乗りまして、2,3万KMです。 最近お店のほうから、プラグ、ベルト類の交換で、全部で2,3万か借りますといわれました。 消耗部品の交換は、どのぐらいの年数でしたらよいのでしょうか?また、候補部品のリストも教えていただけたらと思います。 プラグ ベルト、、、 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • futa1963
  • ベストアンサー率52% (195/368)
回答No.2

バイクそのものが消耗品です。 と言ってしまえば答にも何にもならないですね。 他の方が書かれてるのと同様なのですが、2万キロちょっとならベルト交換はしないとダメでしょう。 そのまま乗れない事もないのですが、走行中に切れでもしたら走行不可になります。(3万キロくらいまで大丈夫だと思うけど) オイルは5,000キロ位で交換。 オイルフィルターは1万キロ位で交換。(オイル交換2回に一回交換) プラグは3万キロ位で交換でも何とかなります。 タイヤは減り次第で交換。 ブレーキパッドも減り次第で交換。 ブレーキディスクも減り次第で交換。 ゴム製品(各種ゴムホース)は5年位もちます。 あれ?ホンダのTODAYって4サイクルですよね? もし2サイクルならオイルフィルターの交換やオイル交換は必要ありません。 2サイクルならオイル無くなり次第「継ぎ足し」てください。 (オイルが少なくなると警告灯が点灯します、点灯してから継ぎ足しても遅くはありません) しかし、一概に言えないのがバイクです。(車でも同じですが) そう、保管状態や走行の状況により減り具合が違うものなのです。 乗らなくても経年劣化があり、乗っても乗らなくてもゴム製品はいずれダメになります。 ですが、原付ならばかなりのものが自分で交換出来ます。 さすれば「工賃」が掛りませんのでその分「お安く」出来るんです。 プラグの交換なんか自分でやっちゃいましょう。 オイルもオイルフィルターも自分で出来ます。 さすがにタイヤ交換とかブレーキ関係の交換は素人でもなかなか大変です。 特にブレーキ関係は「命」に関わります。 ブレーキ以外は壊れても「止まる」だけですが、ブレーキ壊れて止まらなければ「死」もあります。 プラグ、オイル、オイルフィルター、くらいは自分で交換してみてください。 「バイクの点検」みたいな本が沢山出ていますから、それらを一読するだけでかなりの事が出来ます。 タイヤなんかも空気圧をこまめに点検していれば「減り」も違ってきます。 ランプ関係は「いつ交換する」ではなくて「切れたら」交換ですが、これも自分でやっちゃいましょう。 どれくらいの年月で交換か? と問われても明確に「いついつに交換」とは一概に言えません。 回答にはなっていませんが、ご了承ください。

ycqxs765
質問者

お礼

遅くなりまして、大変申し訳ございませんでした。 4サイクルです。 詳しく書いてくださって、ありがとうございました。プラグの交換ぐらいはできそうですが、、、ほかにもたくさんありますね。ブレーキパッド、ディスクはさすがに難しそうです、工具も要りますし、、、。この際、原付自体の購入を考えてみたいと思います。 たくさん交換するのがあって、工賃のほうが高くなりそうですね、、、。 勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

常用されているようなので、経過年数と走行距離を混同されているかもしれませんが お話のような使い方をされている場合は特に、経年劣化よりも文字通り使って(走行して)消耗する方が早いです。 ですから、お店に全部任せているときは基本的に定期点検のときや調子が落ちてきたときに逐次交換ということになります。 各種の消耗品のおおまかな目安ですが Vベルト式原付スクーターの場合、乗り方に大きく依存しますが、丁寧に乗っていても2~3万kmの走行でだいたい消耗品は全交換になると思っていただいて良いです。 駆動系のVベルト、ウェイトローラーは1万~3万km程度で磨耗限度か、片減りしたりして交換する時期がきます。 またブレーキシューも同じくらいの距離で消耗しきって交換ということになるかと思いますし、タイヤは後輪が1万kmくらい、前輪がやはり2万km前後といったところでしょう。 プラグについても、2ストロークならだいたい1~2万km、4ストロークでも2~3万走っていればそろそろ寿命というところです。 今回はちょうど一斉にそれらの時期が来たと見ていいでしょう。 他に消耗・破損するものといえばバッテリー、各種ライトバルブです。 毎日走り続けていればバッテリーは意外に長持ちしますので一概に言えませんが、3~5年で経年劣化により寿命が来ると思います。 バッテリーが新車時から未交換ならば、次に来るのはバッテリーの交換ということになるかもしれません。 ライトバルブは切れたら交換ですので、これは何年とか何kmとは言えません。 それから先にもピストンリングの磨耗、各部のゴム部品の劣化、ワイヤー類の錆による固着や破損、ベアリング類の磨耗、果てはギアの磨耗などが待っています。 お店で点検を定期的にされていて、消耗品の交換などもきっちり行っている場合はかえって判断しにくいのですが 基本的に修理代が新車の購入と比較して見合わないなと思うときが買い換え時ではないかと思います。

ycqxs765
質問者

お礼

遅くなりまして、大変申し訳ございませんでした。 ちょうど消耗交換の多い時期なのですね。読んでいるだけでも、かなりかかりそうです。やはり、2,3年でいろいろくるのですね、、、。そのあとは、高価なエンジン関係などもありますし、、、、。バッテリーやライト、フィルターなどは自分でできますが、ゴムやワイヤーなどは難しそうです。 おっしゃるとおり、交換時期かもしれません。購入のほう考えてみたいと思います。 詳しく書いてくださって、ありがとうございました。 とても勉強になりました。 失礼します。

  • futa1963
  • ベストアンサー率52% (195/368)
回答No.3

No..2です。 すいません、プラグ3万キロとか書いてある。 間違いです、いくらなんでも3万キロは。。。 1万キロくらいまでなら「何とかなる」でしょう。。。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

どのくらいの年数、という決まりはありません。 調子が悪くなってきたら考える、ということで結構です。 バイクの場合、消耗品としては「フレームと、車輪以外全て」という部分も有るのですが、そこまで極端では無いにせよ ・プラグ ・バッテリー ・フィルター類 ・オイル類 ・ブレーキパット ・一部のスプリングの類 ・ワイヤー類 ・ゴム部品 ・ホース類 …書ききれないくらい、あるんですよ。 ですので悪くなってから、で充分なのです。 敢えて言うならば「ワイヤー類」は、定期的に変えたほうが安全ですね。

ycqxs765
質問者

お礼

遅くなりまして、大変申し訳ございませんでした。 たくさん変える部品はあるのですね、、、もう少し載って新品を買ったほうがよいかもしれませんね。 大変勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A