- ベストアンサー
お通夜のお返しを渡すか?支社長に渡すべきか?先輩に渡すべきか?
- 派遣社員がお通夜のお返しを渡すべき相手は、支社長と先輩の2人です。
- お通夜に来てくれたのは課長だけで、先輩は急用で行けなくなったそうです。
- お葬式へはどなたも参加しなかったそうです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
弔電だけですか? 香典はもらっていないのですね? であればお礼を言うだけで十分です。 品物を送る必要はありません。 その「社員一同」という電報を打ってくれた世話人の人がいるはずです。その方に口頭、もしくは電話でお礼を言って、 「皆様にもよろしくお伝えください。」で結構です。 次、支社長名で来ているのですから支社長に口頭、もしくは電話で 電報のお礼を言って下さい。 もし大企業で忙しいようでしたら秘書の方でも結構です。 支社長に伝わるように言っておきましょう。 課長はまさか丸腰で来たわけではないでしょう。 ご霊前を持ってきてるはずです。 ご霊前をいただいた以上お返しの品をもらってもらいます。 その名前が誰であろうが課長ならば課長に渡します。 (名前が違う人でご霊前の裏に住所が書いてあったらその人に送ります、住所が書いてなかったら課長でいいです) それをどうするかは課長が判断することです。 あなたの心配することではありません。 お皿一枚でも課長がどうするか判断することですから 「社員一同」だとしても細かに分けることができるものを 送る必要はありません。 誰か代表でもらって行くかもしれませんし、 みんなで会社で使うかもしれません。 個人名、例えば支社長だった場合でも課長に渡せば 課長から支社長に預かった報告としてそれをもって行くでしょうから それも心配要りません。 課長が来てくれたんですから、参列のお礼は口頭で言いましょう。 以上 誰にも不義理なくお礼したはずですが まだ残ってますか?
その他の回答 (1)
- pixis
- ベストアンサー率42% (419/988)
書き忘れました。 どのような会社だかわかりませんので なんともいえませんが、 もし小さい会社(10人15人の会社)や 「社員一同」といってもあなたの所属する部や課で 心遣いしたものならそこにいる人全員に出社したら お礼を言いましょう。 大企業で、「社員一同」が数千人もいるのだったら 会社の決まりで送ってきたものですから 総務部にお礼をいうだけでいいでしょう。