- ベストアンサー
職場の同僚というだけでお通夜やお葬式前に顔を見に行く事って・・・。
私ではなく、母と姉の事ですが、姉の同僚が亡くなりました。最初はお通夜とお葬式に参加すると言っていたのですが、ほかの同僚がお顔を見にいったと聞いたとたん、私達も行くといい始めました。お通夜が今日の夕刻からなのですが、早く行くというのです。姉は1年前に退職し、現在は離れたところにすんでいるのですが、お見舞いは2年間の闘病期間に2度ほどほかの同僚と行ったと聞いています。それに母は、保険の外交員をやっており、亡くなった方が仕事をしている頃、保険に入ってもらい、少し顔見知り程度です。私が思うに、ガンで闘病した後に亡くなったのであれば、多分やせてしまったりしていると思いますし、親御さんが本当にあってあげてほしいと思うような公認の相手なら、事前にそう連絡が入ると思うのです。ですから、「そんな事をしては、何だか興味本位で見に行くと思われたらどうするの?それに御通夜の前で忙しいでしょうし、親の気持ちを考えたら、亡くなった途端、まるで親友だったかのようになれなれしくふるまうのはひど過ぎるから、お通夜とお葬式に参加したらどうか」といいましたら、「お前は冷血人間だ」といわれてしまいました。でも、昔、私の友人がなくなった時、その日の深夜に「会いにきてやってください」と連絡が来ましたし、お葬式では、お父様が途中で見ないでくれ、とみんなの前で棺おけの蓋を閉めてしまったのを見た事があるのです。それに、私がもし死んでしまったら、元気な頃の自分の姿をみんなの心にのこしてほしいと思います。自分の子供にも、顔や姿が変わってしまっていたら、見せないでくれと主人にも頼んであるくらいです。それに、いいお顔なら、お葬式のときに、親御さんが皆さんにお別れをさせてくれると思いますし・・・。 私の考えは冷たいでしょうか?最後のお別れは、顔を見なくてはいけないものでしょうか・・・。とても悲しい気持ちです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も同意見です。 deka-carさん同様、自分自身が死んでしまったら、やはり同じ事を思うと思います。 ただ、10人集まったら10通りの意見があるので、お母様やお姉様のように、見に行くと言う考えの方もいらっしゃるのだと思います。 問題は先方の方です。先方の方が、みなさんに見ていただきたいと思うか、あるいは、deka-carさんのように考えるか・・。お顔を見に行ったというのでしたら、見せて頂いたのだと思いますが、先方の方がどう考えるかですよね。難しい問題ですね。deka-carさんが過去に行かれたお葬式のお父様のように、「見ないでくれ」と皆さんが言えるとも限らないし。。。 回答にならなくてスミマセン。 個人的な意見だったらdeka-carさんと同じです
その他の回答 (5)
お通夜の前に行くのは控えたほうが無難です。 先方は取り込んでいますので、その辺を考えて行動しましょう。 従って、deka-carさんのお考えはその通りでいいと思います。 お通夜と葬式と言う正式な故人との別れの場が設けられるわけですから その時に合いに行くのがいいと思われます。 また故人の顔を見るのは先方が「見てやってくれ」といわれない限り 自分から「見せてほしい」というのは度を越しています。
お礼
アドバイスありがとうございます。本当に度を越していると思いました。ましてや娘をなくしたお母様のところに、母娘で行くなんて、なんて無神経だといいたかったのですが、言っても無駄だと思ったのでやめました。 何だか、気持ちがどこかへ飛んでしまっているようでした。 自分達は感受性の強い、優しい人だと思い込んでいるのかもしれませんね。
- hanakomail
- ベストアンサー率28% (151/533)
うちの母は普段から「私の死に顔は誰にも見せてくれるな」と言っています 何度となく葬儀に出て顔を見てきて「見世物」っぽく感じられ申し訳ない気がしたこと 後々の仲間同士で「長患いで姿が変わってしまってた」という興味本位とも取れる会話がされること これが主な理由だそうです 悪気はないと解っていてもイヤなのだそうです 行くのは自由だし、亡くなった方との関係はご遺族の方にはわからないことなので やはり先方のお考え次第 「ここから先は入ってきて欲しくない」という心のボーダーラインを引くのは 亡くなった方ご本人とご遺族です こちらは普段のお付き合いから推し測って、どこまで入っても良いか考えることしかできません 決してdeka-carさんは冷血人間なんかじゃないです
お礼
アドバイスありがとうございます。 「興味本位とも取れる会話」 そうなんです。どんな人でも、そういう部分は持っていますよね。口には出さなくとも、思っってしまうかもしれません。 普段のお付き合いという意味でも、親御さんの顔も、家の場所も知らないらしいので、思わず私も言ってしまったんです。でも、私が「行く必要なんかない」という意味で言っていない事を、hanakomail様をはじめ、回答者の方々のご意見を見て、わかってくださる方たちがいてほっとしました。
- PEPSI
- ベストアンサー率23% (441/1845)
自分の身内が亡くなった場合亡くなった人の友人に対しては 「顔を見に来てあげて」といえますけれど同僚に「顔を見に来てあげてください」とは言いにくくないでしょうか? あなたのお姉さんやお母さんが「最後のお別れをしたい」と心から望んで「行きたい」と思っているのなら かまわないと思います。 よっぽどの変死であるとか、ワイドショーネタになるような事件に巻き込まれたのでなければ 「こんなになった身内を見せるのは恥ずかしい」というようにはあまり思いません。 どちらかというと「亡くなった身内に会いに来てくれてうれしい」と思うのではないかと思いますよ。
お礼
アドバイスありがとうございます。あわせたくないという意志をもつご遺族は、決して恥ずかしいと思っているのではないと思うのです。楽しかった思い出を心にのこしてほしい、という気持ちだと思います。 母と姉ももちろん、「最後のお別れをしたい」という気持ちで行くのだと思うのですが、そればかりしか考えられていないのが残念です。
自分の家で数回お葬式を出した経験から申し上げます。 お祝い事と違って、不幸は突然訪れるものですよね。遺族は悲しみに浸る間もなく、慌しくお通夜、葬儀の準備をしなければなりません。 親族・友人らへの連絡、葬儀屋との段取り、お寺への連絡、細かい諸々の事に忙殺されるのです。 はっきり言って、親密な関係でない方にそんな慌しいなか来られるのは迷惑とさえ感じるでしょうね。私ならご遠慮いただきたいです。 相手の立場に立てばそんなことは容易に想像できると思いますが、それを冷血人間と言ってしまうのは、ちょっと理解できません。 もしかすると葬儀を出した経験がないのでしょうか? ぜひ遠慮していただくようお話していただけたらと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 やはりそうですよね?我が家ではお葬式の経験はないです。 でも、tafhi様に教えていただいたような状況を想像するのは難しくない事と思うのに。「べつにアンタの知り合いじゃないんだから、口出すな見たいな事も言われちゃいました。
- onp
- ベストアンサー率23% (70/301)
>「そんな事をしては、何だか興味本位で見に行くと思われたらどうするの?・・・・・亡くなった途端、まるで親友だったかのようになれなれしくふるまうのはひど過ぎるから、お通夜とお葬式に参加したらどうか」 私もdeka-carさんと同じコトを言うと思います。 上手く表現できないのですが、お姉様も亡くなられて方への想いが、亡くなったことで、急に大きくなった・・・って事も考えられますが、本人やご両親が、最後に会ってもらいたい相手というのは、deka-carさんの言うとおり事前に連絡あると思います。 deka-carさんは冷血人間ではないと思います。 うちのおじは、癌でやせ細って亡くなったので、孫にはなるべく見せないように生前に言ってましたし、直接のお別れは、周りの者が孫の女の子(小学校1年生)にはさせてなかったと思います。 顔を見るだけじゃなく、遺影に語り掛ける、ご焼香で手を合わすだけでも、亡くなった方への哀悼の気持ちは充分伝わるはずです。
お礼
アドバイスありがとうございます。 「亡くなられて方への想いが、亡くなったことで、急に大きくなった」 確かにそうかもしれませんね。その心が姉や母の「相手のみになってみる」気持ちをかき消してしまっているのかもしれません。わかってくれれば良いのですが・・・。
お礼
アドバイスありがとうございます。 「10人集まったら10通りの意見」 本当にむずかしいですね。もしかして、行かない事でかえって冷たいと思うご家族もあるかもしれませんものね。でも、お通夜や葬儀は出るのならば、誠意は伝わると思うんです。 ちょっといきすぎですね。