• ベストアンサー

センター失敗!京大看護or東北大工?

1浪女子です。もう浪人はできません。 医学部を目指してセンター9割を目標にしていましたが、8割強しかとれませんでした。この成績では医学科は無理なので、諦めて、京大看護と東北大工学部で迷っています。 京大の看護は施設が良いと予備校の先生から聞きました。東北大の工では充実した研究ができそうで興味があります。 ただ、看護は、母が、看護のような女性の多い職業はいまだに社会的な評価が低い、と気にしています。また、工学部に関しては、今まで医学科しか考えていなかったため、具体的なイメージがわいてきません。 看護の場合は、もともと臨床医療にかかわりたいと思っていたので、がんばれる自信はあります。工学ならば、仙台という土地が好きな上、以前は工学を志望していたので、目標を見つけて院までいこうと思っています。 全く方向が違って変に感じられるとは思いますが、真剣に悩んでいます。 アドバイスをよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • v1-rotate
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.10

すみません、東北大学医工学研究科の話は既にtanuki4uさんが回答されていましたね。以下、補足です。 工学部に入るのであれば、主に(1)機械知能航空工学科(機械系)・(2)情報知能システム総合学科(電子情報系)・(3)化学バイオ工学科だと思います。 http://www.eng.tohoku.ac.jp/ 機械系であればバイオロボットシステムコース、情報系であればメディカルバイオエレクトロニクスコース、化学系であればバイオ工学コースなどに進めれば医工学研究科への進学がし易いかと思います。 大学院の入学には特に出身学部の制限は無いようですので以下の募集要項を参考にしてください。当然、他大学の学部から大学院だけ東北大学の医工学研究科へ行くことも可能です。 http://www.bme.tohoku.ac.jp/admission/ 但し、学部でのコース分けは入学後の選択になりますので、必ず上記のコースに行けるとは限りません。注意が必要です。大学学部への入学試験時には上記(1)~(3)の学科希望を優先順位をつけて受験します。 ご自分の希望を曲げることなく、将来やりたい仕事・研究に向かって精一杯頑張ってください。陰ながら応援していますよ。

参考URL:
http://www.eng.tohoku.ac.jp/,http://www.bme.tohoku.ac.jp/admission/
wonderer28
質問者

お礼

詳しい情報ありがとうございます。東北大学の大学案内を読んでも、何がどう結びつくのかなかなか判り難いのですが、おかげで少し見えて来ました。もう一つ、関係がありそうに聞こえる材料科学がありますが、違うのでしょうか?でもどの科に出願したらいいのか、第三希望まで書けるとは言え、迷います。入学することになっても、入学成績が多分ぎりぎりでしょうから、かんばらないと希望コースに行けませんよね。 応援メッセージありがとうございます!

その他の回答 (11)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.12

ちょっと質問なんですが、8割強を得点できているなら、データネット(駿台のセンターリサーチ)の1次通過ラインより若干上回っています。医学科を諦めるというのは、今年のデータと比較されての結論でしょうか? もちろん、「予想」なので足切りされる可能性はあるのでしょうが、ここで諦めて、後悔しないのでしょうか? http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/dn2009/hantei_kijyun/gh_index.html ご自身で確認をされ、もう一度、考えて見られては?

wonderer28
質問者

お礼

一次通過ラインを上回っているのは知っています。 でも、こんなサイトがあったんですね。教えてくださってありがとうございます。 国公立は諦めましたが、産業医科はまだ諦めていません。かなり不利ですが、合格最低点を見ると不可能ではなさそうなので、学科二次でなんとか挽回したいと思っています。 国公立は、ほぼすすべて調べましたが、合格最低点まで挽回できる可能性は限りなく0に近いです。 もう浪人はできないので、前期で確実に取りたいのです。後期は、もし産業医科の学科二次を通ったら、ちょうど後期日程にかぶる三次があるので、受験できない可能性があるので。 心配してくださってありがとうございます。

  • r_nurse
  • ベストアンサー率65% (180/274)
回答No.11

看護大学の教員です。 ほかの皆さんの回答のとおり、確かに看護と工学では、なかなか比較のしようがないですね。 京大の看護は以前伺った時には、結構古い感じでしたが、工事をしたようなことも聞いたので、施設が良くなったのかもしれません。京大というネームバリューだけで入学する学生さん(入学を勧める高校)がいて、先生方が苦労されているという話も伺ったことがあります。 国立大で単純に看護を学びたいなら私なら千葉大・医科歯科大、阪大あたりがお勧めでしょうか。公立も入れればもっと選択肢は増えます。 難関ではありますが東大の理1を受けて、2年時の進学振り分けの際に、工学部か医学部の健康科学・看護学科のどちらかを選ぶという手もあります。 自分の学生の中にも医師になる学力が足りず、入学してきた学生がいますが、学力の問題はクリアできていても、基礎医学に関心があるだけで、人をケアすることに関心をもてない学生は脱落していきます。(医学科の入学試験でも基礎研究にしか関心を持たない学生さんが増えて選抜方法が課題になっているそうです。) 歴史的な経緯もあり看護師は学力の面では高い人ばかりがいるわけではありませんし、意欲や能力の面でも玉石混交という部分はあるかもしれません。 私自身は、これから20年つづく超高齢化の時代を考えると、病気を治すことを目的とした医学が貢献できることよりも、病気や障害を有しながら生きていく人を支えるケアの質を上げることの意義が社会的にもより貢献できることだと考えています。社会的評価は後から付いてくるものですから。 工学のことはあまりわからないので、すみません。

wonderer28
質問者

お礼

>国立大で単純に看護を学びたいなら私なら千葉大・医科歯科大、阪大あたりがお勧めでしょうか。 ありがとうございます。もちろん検討はしたのですが、これを白状するのは恥ずかしいのですが、現役でも入学できたはずのところは、ちょっと気が進まないのです。同級生が既に入学しているところもあり、この一年のがんばりはなんだったの?というのもありで・・・。 >人をケアすることに関心をもてない学生 これは当てはまらないとは思うのですが・・・。中高年の方や子供にやたらにもてるので、ちょっとは助けになるかな、と思っています。 >病気や障害を有しながら生きていく人を支えるケアの質を上げることの意義が社会的にもより貢献できることだと考えています。 私は物理的な医療しか考えていなかったかもしれません。今後ケアの必要性が高まるのは必然だと思います。ためになるご意見ありがとうございました。出願ぎりぎりまでよく考えてみようと思います。

  • v1-rotate
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.9

ご参考まで。 東北大学大学院には昨年4月に医工学研究科が出来ました。工学部と医学部が領域を越えて新しい医療技術や生体関連の研究を行っています。工学部出身者も進学が可能ですので、医療の分野に工学の知識・研究を役立てたいと考える人にはお勧めかもしれません。最近の医療は、最新の工学技術と切り離しては考えられませんので。 その他にも東北大学には色々と最新の研究を行っている研究所が多くあります。一度大学案内やホームページをご覧になってください。 なお、東北大学はセンター試験のウエイトより入学試験のウエイトの方が高かったと思います。センター試験分は入学試験で充分取り返せると思いますよ。

参考URL:
http://www.bme.tohoku.ac.jp/
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.8

看護の評価が低いのは、女性が多いからではないでしょう。 医療全体の役割の中で、扱いが悪いからだと思います。 使い捨てのコマでしょうから。離職率は高いはずですよ。 もっとも難関大卒の看護師がどうなのかは知りませんが。 基本的に大卒の仕事ではないでしょう。 で、 本当に諦めて良いのかどうかは考えに考えてください。 やっぱり医学部、となったときは何浪換算になるか判りませんから。 それと、工学部を考えるのなら早稲田や慶應や東京理科大は出願が間に合いませんかね。 最悪そっちに行くことにして、国立は旭川か佐賀(あるいは他)を受けてみる、という手はないんでしょうか。 医者の仕事と看護師の仕事と工学部卒の技術者の仕事は全然違いますからね。 医療の役に立てばいいのであれば、法学部出て厚労省に入ったって良いわけですから。 私は人の面倒見るのはまっぴら御免だし、何か物をいじっているのが好きだから工学部なんですが。 あなたの質問を奇異には感じません。 それは、こういうところには、やっぱり医学部に、という質問がいくらでも来るからです。 国立医学部の最低ラインが東工大レベル、というのはある意味異常なのですし。

wonderer28
質問者

お礼

>やっぱり医学部、となったときは何浪換算になるか判りませんから。 今年東北または京都に入学したとして、学士入学がストレートと仮定すると三浪に相当しますね。そんなに長くはないことに気付きました。ありがとうございます。 医学科は、産業医科大学だけは出願しており、そちらに気合を入れたいので、受験日が近い早稲田慶應理科大は出願するつもりはありません。万一産業医科に合格することができたら、多分、進学すると思います。 医学科をもう一度調べてみましたところ、札幌医科が二次比率が高く可能性が最もありそうなことがわかりました。過去問やってみようと思いますが、最低でも65%クリアしなくてはならないし、前期は確実に決めたいので、冒険はできないかも知れません。でも、ご指摘がなければ気付かないままでしたから、ほんとうにありがとうございます。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.7

私は、工学部出身なので、看護系がどんなだか不明だ、私の頃は無かったから。推測するに、教育学部な感じですね。 東大にも教育学部はあるが教員養成が目的でなく教育学を研究する感じ。京大の看護系もそんな感じですね。 で、旧帝大レベルの工学部ですと、高校性が想像している工学とは相当ちがうように思います。 科学の力で社会に貢献しよう ってな感じが工学部で、今 ですと医療系が熱いですね。 先ほどの東北大ですと最近の組織変更のようですし、東大ですと 駒場 本郷 柏の三極構造を標榜していますが、柏の一つの軸が 医工連携です

wonderer28
質問者

お礼

京大の看護というのは、臨床というより、研究及び看護科の教育者養成と教育学の研究などが主になると理解してよろしいのでしょうか?それだと、私の目的とはちょっと違うのかも知れません。もちろん、学んでいくうちに志望が変わることもありえますが。 >今ですと医療系が熱いですね 確かに、臨床しか考えていませんでしたが、医療系工学というのも面白そうですね。

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.6

http://www.eng.tohoku.ac.jp/audience/ugrad.php http://www.eng.tohoku.ac.jp/ugrad/che/ http://www.eng.tohoku.ac.jp/ugrad/che/?page=course3 ちょっと調べればわかりますが、ここら辺じゃないでしょうか?

wonderer28
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに、そのあたりではないかと想像はできますね。後期は、家から通える、東京農工大学の生命工学科を出願する予定なので、東北大学の場合どうなるのか、と思っていました。わざわざ調べてくださってありがとうございます。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.5

では 大学院ではこの辺を http://www.bme.tohoku.ac.jp/admission/ http://www.bme.tohoku.ac.jp/intro/ 目指してください。

wonderer28
質問者

お礼

リンク先ちょっと覗いてみました。院のアドミッション要項までは見ていなかったので、たいへん参考になりました。なんだか、工学部にも私の居場所がありそうな気がしてきました。医工学研究科へ行くには、どの学科がいいでしょうか?もしご存知でしたら教えて下さい。ほんとうにありがとうございます!

  • withen-81
  • ベストアンサー率55% (32/58)
回答No.4

こんばんは、看護学生の者です。 私は西日本の出身ではありませんが、京都大学の看護は卒業して医療の現場に出るというより、教授や研究者を目指す人が多いようだと私の大学の教授に話を伺いました。 質問者様は医学科を目指されていたとのことなので、医学科で学ぶことは勿論ご存じだとは思いますが、看護学科で学ぶことはご存じでしょうか? 看護と医学ではできる医療の範囲(語弊があるとは思いますが)が異なるため、医学科で学ぶことをイメージされている場合、驚いたり、差を感じてしまうこともあるかもしれません。 看護に入った場合の話になりますが、医師が行う医学診断と看護師が行う看護診断では、同じ診断でも方向性が違います。 もうひとつ考えていらっしゃるのが、工学系とありますが、考える時間があるのならば、看護がどのような学問なのか、医学とどう違うのか調べてみて決められた方がいいのではないかと思います。 参考になれば幸いです。

wonderer28
質問者

お礼

ていねいなアドバイスありがとうございます。今日から出願で締め切りが4日なのであまり時間はないのですが、なるべく調べてみようと思います。ありがとうございました。

  • vibe
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.3

どうもはじめまして 今回のセンターは昨年に比べ平均点は低いという話を聞きました。それならば、国公立医学部の中では琉球のような難易度が比較的低いところは考えていないのでしょうか?また後期利用では旭川医科の枠が広いですよ。8割強であきらめるのはもったいないと私は思います。他にはセンターの配点が低い大学を受ければ、二次で挽回できると思いますよ。 医学部断念が確定事項でしたら、東北大工学部に行かれた方が良いと私は思います。そちらの方が進路は広がりますしね。どうしても医学科に行きたいなら、東北大工学部出てから学士入学で医学科に3年次編入すればよいのでは? 看護に行くことになったら、進路を狭めるのではないでしょうか? 以上失礼しました。 受験がんばってください。

wonderer28
質問者

お礼

旭川医科は調べました。今年からシステムが変わって地元枠が巨大になったので、後期は無理、前期も問題は容易らしいですが満点取っても届きそうもありません。国公立で一番可能性のあるらしいのがセンター理科3科目必須の旭川医科と佐賀ですが、佐賀は面接なので、センター取れてない上に地元でない私は不利でしょう。琉球も可能性ほぼ0です。二次で挽回するにも80%ではどこも無理です。 >看護に行くことになったら、進路を狭めるのではないでしょうか? 確かにそんな気がします。親切なアドバイスありがとうございます。

回答No.2

「もともと臨床医療にかかわりたいと思っていた」&「以前は工学を志望していたので」 看護と工学ではものすごいギャップがあります。看護は医学と近縁と言うことで一応理系に分類されますが、種々文系的な側面を感じます。私は理工系出身ですが、医学科の教員達とは大きなギャップを感じません。しかし看護の先生達の文化は私にとって異星人的です。 以前は工学志望と言われることからすると、貴女の場合看護がぴったり合うかどうかちょっと一考してみたほうが良いかもと思いました。 臨床と工学の中間ポジションとして、医学部保健学科の放射線技術科学とか検査技術科学などもあります。もちろん東北大学にもあります。偏差値的には工学部と大差ないです。少し調べてみられたらいかがかと。 ご参考まで。

wonderer28
質問者

お礼

>看護の先生達の文化は私にとって異星人的です。 これは、目からウロコでした! 確かに仰るとおり、私は理系人間だと思いますので、私にとっても異星人になる可能性が高いです。 これで大きく工学に傾いた気がします。 検査関係は、前述のとおり、臨床志望なのもあるし、考えていません。 貴重なアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A