- ベストアンサー
HTML dlについて
HTML初心者です。 下記をdlタグで定義したいんですがどういう方法がいいんでしょうか? 入れ子にして作ったんですがどうも長ったらしいのでもっと完結にしたいんですが・・・・ うまく全部を関連付ける方法を教えて下さい。 <dl> <dt><ul> <li>1と2と3の題名</li></dt> <dd> <li> <dl> <dt>題名1</dt></li> <li><dd>内容1</dd></li> <li><dt>題名2</dt></li> <li><dd>内容2</dd></li> <li><dt>題名3</dt></li> <li><dd>内容3</dd></dl></li> </dl> </ul> </dd> </dl>
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
分からないときは、まず仕様書( http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/rec-html401j/cover.html )を確認すこと。うそが説明してあるサイトは腐るほどあるけど、まともな情報は少ない。 <dt><ul> ・・・仕様書( http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/rec-html401j/struct/lists.html#edef-DT )には、 ≫<!ELEMENT DT - O (%inline;)* -- definition term --> と書いてある。すなわち、DT内にはインライン要素しか入れられないと・・ ところが、ulはブロック要素ですから、ここが間違い。 <li>1と2と3の題名</li></dt> LI要素は、ULかOL内にしか入りませんから、ここは <li>1と2と3の題名</li> </ul> と</ul>が必要・・・その前に<dt></dt>内にULが入れられないのは前述! <li><dd>内容1</dd></li> <li><dt>題名2</dt></li> DDもDTも仕様書に ≫<!ELEMENT DL - - (DT|DD)+ -- definition list --> <li>内に直接入らない。 ★要素はそれがブロック要素かインライン要素か知っておくこと。 ・・・・最初にこの説明のないマニュアルはゴミ・・読むだけ無駄 ★XHTML化を考えていなくても、必ずタグは閉じること。入れ子にすること。 <li> <dl> <dt></dt> <dd></dd> </li> なんてありえない まず、他ならずインデントさせて書くと分かりやすい。 ≫どうも長ったらしいのでもっと完結にしたいんですが・・・・ 相手はコンピューターですから、長ったらしいのは気にしてない。うそは困る。またメンテナンスも長さには関係ない。 <dl> <dt>1と2と3の題名</dt> <dd> <dl> <dt>題名1</dt> <dd>内容1</dd> <dt>題名2</dt> <dd>内容2</dd> <dt>題名3</dt> <dd>内容3</dd> </dl> </dd> </dl> でよいと思う。 マークアップの意味は <dl>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ここから定義リスト <dt>1と2と3の題名</dt>・・・・・・・最初の定義 <dd>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・その説明 <dl>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・説明も定義リスト(L2) <dt>題名1</dt>・・・・・・・・・・・・・・・項目(1) <dd>内容1</dd>・・・・・・・・・・・・・・・・・・説明(1) <dt>題名2</dt>・・・・・・・・・・・・・・・項目(1) <dd>内容2</dd>・・・・・・・・・・・・・・・・・・説明(1) <dt>題名3</dt>・・・・・・・・・・・・・・・項目(1) <dd>内容3</dd>・・・・・・・・・・・・・・・・・・説明(1) </dl>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・定義リスト(L2)の終わり </dd>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・最初の定義の説明終わり ・・・・・・・・・・ここに続きがあれば・・・・・・ </dl> このサイトあたりから始めること 【参考サイト】 はじめてのWebドキュメントづくり http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/www/ また、
その他の回答 (1)
私は <h1>1と2と3の題名</h1> <h2>題名1</h2> <p>内容1</p> <h2>題名2</h2> <p>内容2</p> <h2>題名3</h2> <p>内容3</p> だと思うのですが。 もしもこの題名や内容が言葉の誤りでないのであれば、単純にヘッドライン要素とp要素でのマークアップが一番適切ですよ。内容のところが説明や詳細なら話は別ですが・・・
お礼
そういうやり方でもいいんですね。 勉強になります。 ありがとうございました。
お礼
とても分かりやすく、勉強になりました。 ありがとうございました。