• ベストアンサー

弁護士or司法書士??どっちに依頼したら??

近日中に任意整理を依頼しようと考えています。 そこで皆様のご意見をご参考にしたいと思っています。 (1)弁護士と司法書士ではどちらに依頼すべきでしょうか? (2)費用が高いところと安いところではどちらに依頼すべきでしょうか? (3)費用の分割払いができるところが多いみたいのですが、はじめに依頼に出向く際はいくらかお金を用意していく必要があるのでしょうか? (4)実際に依頼する際に、給与明細書や源泉徴収書を持参する必要はありますか? (5)住民票とか印鑑証明をとりよせておく必要はありますか? (6)依頼後は、弁護士さんまたは司法書士さんから頻繁に職場に連絡があったりするものでしょうか? お手数ですがご回答よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

借入先、借入金額によると思います。 ヤミ金など非合法な借入先が関わっているのなら弁護士に依頼すべきだと思います。司法書士は確か150万くらいまでの債務整理しかできないと思います(正確な額はすみません、分かりません)。弁護士の場合、よい弁護士を探すことが最重要で、市役所の消費生活センターなどで法律相談所等を教えてもらうとよいと思います。報酬の高い安いで決めるより、専門はなにかとか、親身になってくれるかとかが重要な気がします。私は弁護士の債務整理しか知りませんが、弁護士と会う機会はほとんどありません。準備するものは全借入先情報(連絡先、借入金額)のみです。連絡はこちらからFAXかメール中心でした。職場に連絡などはまずないです。

dalmax
質問者

お礼

大変わかりやすくご丁寧なご回答ありがとうございます。 経験者様ということでとても参考になりました。 司法書士は150万円までの債務整理しかできないということを初めて知りました。 弁護士さんに依頼後、どのくらいの期間で整理できましたか?

その他の回答 (4)

回答No.5

>>10社以上もあられたとのことですが、 >>全社が任意整理を受けつけてくれたんですよね? まともな業者は全て受け付けてくれました。 過去取引を全て照会するようで期間がかかるようです。 一部の非合法な業者(登録取消されているようなところ)は 弁護士さんへ返答はなかったのですが、返答なければ放って おいてよいと言われています。 >>依頼後2~3ヶ月後から整理後の返済をスタート >>されたのでしょうか? 大体そんな感じですが、委任した弁護士さんは以下のように 対応してくれました。 弁護士さんと業者間で和解後(早いところは1~2ヶ月内)、 弁護士さんからいくらをいつまでにどこ銀行へ払ってくれと 指示されました。どこかの業者で過払い金がある場合は、 それを他の業者の債務へまわして相殺してくれました。

dalmax
質問者

お礼

重ね重ねご丁寧にご回答頂き本当に感謝しています。 経験者様の具体的な情報はいろいろと参考になります。 本当にありがとうございます。

回答No.4

>>弁護士さんに依頼後、どのくらいの期間で整理できましたか? 親の債務整理を手伝ったのですが、借入先が10社以上あり(クレジットカード会社、消費者金融など)、任意整理に約半年かかりました。幸いにも自己破産しないですみました。 依頼後、約2ヶ月~3ヶ月で催促取り立ては止まりました。 ちなみに司法書士さんは簡易裁判の範囲内で140万までみたいです。 何れにせよ法テラスなどで相談された方が無難です。ご参考までに。

dalmax
質問者

お礼

あらためてご回答頂き本当にありがとうございます。 期間に関しても知りたい情報でしたのでとても参考になりました。 10社以上もあられたとのことですが、全社が任意整理を受けつけてくれたんですよね? 依頼後2~3ヶ月後から整理後の返済をスタートされたのでしょうか?

回答No.3

(1)弁護士と司法書士ではどちらに依頼すべきでしょうか? その人によって違うと思います。司法書士のほうが費用が安いので費用だけを考えれば司法書士です。ただ、他の問題も絡んでいたり今後のことを考えるのであれば弁護士です。 あと司法書士は140万円以下のものは扱えますが、それを超えるものは扱うことができません。 (2)費用が高いところと安いところではどちらに依頼すべきでしょうか? 基本的は安いところです。ただ、安いからといって仕事が雑なところはだめです。進行状況の報告がないとか対応が悪いとか依頼した後に余計に手間がかかります。安くてきちんとしてくれるところを探してください (3)費用の分割払いができるところが多いみたいのですが、はじめに依頼に出向く際はいくらかお金を用意していく必要があるのでしょうか? 事務所によります。最初から着手金を持っていくほうが喜ばれますが、支払いが厳しいのに無理に支払うと生活が大変です。ご依頼される事務所を決めるときの判断にもされる方が多いと思います。 (4)実際に依頼する際に、給与明細書や源泉徴収書を持参する必要はありますか? 手続きの方法や事務所によります。自己破産や個人再生をされるのであれば裁判所への提出書類となるので持ってくるように言われます。たとえ任意整理でも収入等を判断するために必要と考える事務所はあるかもしれません。 (5)住民票とか印鑑証明をとりよせておく必要はありますか? 4と同じです。 (6)依頼後は、弁護士さんまたは司法書士さんから頻繁に職場に連絡があったりするものでしょうか? 依頼の際に連絡は携帯にしてほしい旨や連絡はできるだけ控えてほしい旨を伝えれば大丈夫だと思います。サラリーマンやOLの方であれば仕事中電話ができないことはわかってると思いますので依頼の際に連絡ができる時間や連絡方法を話し合うのが一般的です。

dalmax
質問者

お礼

大変わかりやすくご丁寧なご回答ありがとうございます。 さすが経験者様とのことで、複数の質問すべてに対して事細かに情報を提供してくださってとても参考になりました。 司法書士さんは140万円以下の場合のみ取り扱ってもらえるとのことですので、私の場合は140万円以上の債務な のでやはり弁護士さんのお願いすることになります。 本当にありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

(1)どちらでも (2)比較の問題・・・見積りをお願いすればすぐわかる (3)相談次第 (4)要求があれば (5)要求があれば (6)連絡しない様にお願いすれば、連絡は来ません。

dalmax
質問者

お礼

大変わかりやすくご丁寧なご回答ありがとうございます。