- ベストアンサー
足切り点について
ほとんどの受験生がセンターリサーチをすると思います。 もしそれで自分が明らかに足切りだとわかったら、承知の上で特攻する人も中にはいるでしょうが、志望を変更する人もかなり多いはずです。 そうすると、予備校の予想を受けて志望を変更する人が出るために、結果として予備校の予想より足切り点が上昇するということは起こりますか? また、一般的に予備校の足切りのボーダー予想というのはどれくらい信頼できる精度でしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「二段階選抜」予想 あくまで業者の予測です。大学はいっさい気にせず ラインを決めますので。念のため。 実志願者が増えればラインは上昇することも、ありますよ。 自分が受けたいのなら、チャレンジしましょう。 二次重視なら逆転も。 後期(少なくなってきましたが)は、出願しても 実受験者は、少ないところもありますよ。
その他の回答 (1)
- tkjungle
- ベストアンサー率47% (111/234)
回答No.2
もう少しだけ昔話をしておきましょう。 1978年 共通一次を翌年に控えた旧方式最後の 国公立入試。 1979年 共通一次試験元年 この2年間、京都大学を志望する学力層が大阪大学 神戸大学に志望変更しました。京都大学を「記念受験」した 学力層が多数本当の京大生になれた年として、当時の 京大出身生の記憶に残っています。 今回、3%でも上位にいるのなら怖がらず、進んだほうが いい、受けなければ、後々のデータを見て後悔することに なりますよ。今は、二次対策の大事な時期です。 果敢に進んでください。
質問者
お礼
ありがとうございました。参考になります。
お礼
そうですか・・・。 予備校の予想から平均して3%上なのですが、かなり危険ですよね。 ありがとうございました。