基本的には水和剤には展着剤を加え、乳剤には展着剤は加えなくてもよいと考えておけばだいたいよいでしょう。後は散布する植物によって必要不必要を判断しますが、詳しくないとなかなかわかりにくいでしょうから、そこまでこだわらなくてもよいように思います。
植物の体はワックスや糸状の物で覆われているため、散布した液体がなかなか付着しません。そこで、散布液が植物体の表面によくなじみ、薬剤の効果が出やすくするため、界面活性剤を加えます。この界面活性剤が展着剤です。また、糊状に貼り付ける働きをする物は固着剤と言います。
要は洗剤も界面活性剤ですから、中性洗剤を展着剤目的で利用する事は可能だと思います。ただし、洗剤には香料などのそれ以外の成分も含まれていますし、どの程度の濃度で使えば最も効果があるのか、また悪影響が出るのかという事は全く調べられていません。ですから、特に高価な物でもありませんので、普通に園芸用の展着剤を購入して使用するのがよいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。噴霧器は洗わなくても大丈夫なんですか。実は、ホームセンターで洗浄液を見つけられずにいて困っていたんです。助かりました。