• ベストアンサー

子育て育児サークルで、いろいろな分野から講師を呼びたい

友人とママサークルのようなものを立ち上げました。 0歳児が対象で、私自身も0歳児の母です。 サークルを立ち上げることは初めてですが、メンバーと一緒に楽しく活動しています。 毎週の活動は、手遊びや歌遊びをしたり、絵本を持ち寄り読み聞かせしたり、 フリートークやテーマを決めたスピーチをしたりしています。 月一くらいで、ランチにでかけたり、図書館や児童館に行ったりもしています。 暖かくなれば、歩き出す月齢の赤ちゃんばかりなので、公園や動物園なども考えています。 最近、元保育士の友人に来てもらいました。 様々な歌遊びや手遊びを紹介してもらい、メンバーからの評判もかなりよく これから、このような講師を招きたいと考えるようになりました。 ですが、どうやって講師の方を探すか、検討がつきません。 やってみたいことは、リトミックやベビーサインなどの子供向けの習い事だけでなく、 親向けの子供の食や健康に関する話、また父親向けの講座など、いろいろなジャンルを考えています。 ネットで検索してみましたが、なかなか合うものがなく、困っています。 経験者の方や実際に講師をされている方など、アドバイスいただければ嬉しいです。 またこんな出張講座もあるよ。などの情報もありましたら、併せてお願いします。 ちなみに福岡に住んでおり、公民館をかりて活動しています。 メンバーは現在6~9ヶ月の赤ちゃんです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chinarose
  • ベストアンサー率44% (83/185)
回答No.4

とても楽しそうですね。 私の近所の児童館には、0歳児の母親クラブや、1歳児の母親クラブがあります。 何年も前から続いているサークルなので、講師の先生方の連絡先や謝礼金額などの参考になるノートを毎年つけています。 親子フラダンス、親子ヨガ、親子体操、親子リトミック、パネルシアター(人形劇)、わらべうた、親子コンサートなど、いろいろやりました。 また別のサークルですが、絵本の選び方の講座や、子供と参加できる料理教室なども。 謝礼は大体3000円~5000円くらい、ボランティアで無料のものもありました。 たとえば近所の消防署では、希望者が5人以上いれば、無料で救急救命の講習会をしてくれます。赤ちゃんの人形と幼児の人形、AEDを持ってきて下さり全員が体験できました。 また保健センターでも、希望すれば無料で保健士さんが出張してお話してくれます。 講師の探し方ですが、上のお子さんのいるママのつてで、そういう事に詳しいママを紹介してもらって話を聞くのが良いと思います。大抵は情報通で親切なママがいるはずなので。 近くの公民館や児童館で、2~3歳のママがサークルなどしていませんか?どこの公民館でも幼児サークルはあると思います。そのサークルの人に頼んでどの教室の講師をお願いしているか聞くなど。 また、クリスマス会ではどのような事をしたか、簡単な工作の作り方など、こまかにノートにつけているサークルがあれば、ノートを見せてもらうと良いかもしれません。 スレ主さんも、是非これからのママの為に現在の活動をノートにつけておいてあげて下さいね。とても参考になると思います。

noname#114581
質問者

お礼

いろいろ教えてくださって、ありがとうございます。 他も方のお礼にも書きましたが、メンバー全員が初めての子供でして、転勤族のために知り合いが少なく、ツテがない状態です。 公民館や児童館もあたってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • piko_103
  • ベストアンサー率18% (9/50)
回答No.5

外部の講師に来てもらうより、自治体のやっている離乳食教室やリトミック教室、保育園などでやっている育児サポート(ちなみにうちの子の保育園では、離乳食教室、ベビーマッサージ、園庭開放、ベビースイミングを非通園児を対象にやっています)にメンバー数人ずつに分かれて参加して、そこでやったことを互いに教えあうというのはどうでしょうか? 直接的な回答ではなくてすみませんが、そのほうが簡単に実現できそうなので。 そこで会った先生方の中に、もしかしたら講師を引き受けてくださる方もいるかもしれません。まずは気軽に行ってみてください。

noname#114581
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 じつは、自治体の催しには大体参加していて、ネタがない状態です。 目新しいことをしたいと思っていたので…

noname#166310
noname#166310
回答No.3

親向けで例えば「スクラップブッキング」や「フラワーアレンジ」「ヨガ」「子供の写真を撮るコツ」などであればメンバー内、家族などで詳しい人がいる可能性があります。 私は資格などはもっていませんが、趣味でやっているので、子供連れで利用していたNPOの施設で、そういうものを教えたことがありますよ。 リトミックやベビーサインであれば協会が指導者を把握している可能性がありますので、協会を調べて連絡し謝礼が予算に合えば、講師の方を教えてもらえばいいでしょう。 あとはそのサークル主催、というかたちにこだわらないで、市役所の主催であるものに団体参加するとかも探してはどうでしょうか。 出張講座としてよくみかけ、また人気なのは「親業」ですね。 費用が結構高く数回通わないといけないんですが、場所があえば私も参加してみたい企画です。 またこれから子供が大きくなるにつれて、動き出すようになるので、一緒にやれるような企画を考えるといいと思いますよ。 親子ヨガ、親子バレエなどですね。

noname#114581
質問者

お礼

メンバーの趣味も聞いてみたのですが、教えられるほどではないと断られています… なかなか難しいです。 協会は思いつきませんでした! 親業も検索してみます。 ありがとうございました。

  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.2

とにかくコネクションを使うとか、 公共のボランティアにお願いするとか・・・ あとは、一般人の方でも、子育ての先輩の話や体験談も面白いかも。 専門家の机上の空論よりも、 経験者の実体験の方が、役立つこともあります。 単なる個人的意見ですが、私のブログでも参考になれば http://blog.goo.ne.jp/masa0307/ 子育て、人生のカテゴリーで見てみてください。

noname#114581
質問者

お礼

そうですね、学者の知識だけでなく経験者の実体験のほうが聞いていて面白いです。 ブログも拝見させていただきました。 ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.1

 私は直接関係していませんが、保護者会などの行事参加や役員をしたりした経験ですが、基本的にそれぞれの保護者の人脈を使ってお願いしている感じでしたね。後は講演会とか本を読んだりして、直接交渉したりされているようですね。  子ども関係でしたら、ご近所の幼稚園や保育所におたずねになるのもいいかもしれません。後は公共のサークル活動の団体(公民館で行われている物など)も、お願いしやすいかな?  ボランティア団体とかで紙芝居や絵本の読み聞かせをしている所とかに参加して、その団体の責任者の方とお話しされてもいいかもしれませんね。

noname#114581
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 人脈ですか…書いていませんでしたが、メンバー全員が初めての子育てでして、しかも転勤族ばかりで 地元の人はほとんどいません。 その人脈作りから始めなければならないですね。 ボランティア団体は何件か当たってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A