- ベストアンサー
海水魚について。。
はじめまして。 最近海水魚を飼い始めた初心者です。 現在36cm水槽で、デバスズメを2匹飼っています。 が、買って来た夜、1匹の鱗の一部が白く見えました。 はじめは、白点病かと思っていましたが、大きさや場所も全然違います。 昼間になって見てみると綺麗になくなっていました。 でも、また夜に鱗の一部が白くなりました。 なにか病気なのでしょうか? 白く見えるのは、夜、電気を消してからしばらくして懐中電灯で水槽を覗いた時と、朝、電気を付けた時だけです。 初めての海水魚でどうすればいいのか分かりません。 どうか よろしくお願いします(><)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
回答ありがとうございます。 昼と夜では色が変わるんですか! 勉強不足でした。。 病気でなくて一安心です。 水槽のアドバイス、ありがとうございます! お金と家族の許しがでれば、60cm水槽にしたいのですが。。;;