• ベストアンサー

胃腸が不健康なのです。

 私の父親も祖母もそうなので半遺伝的なものだろうとも思うのですが、胃腸が弱いんです。 1 胃腸が弱く、急に油ものなどをとると必ず軋むよう  な激しい胃痛がおこる。 2 夏の暑い日、特に湿気の酷い日はほぼ下痢になる。 3 トイレが近い。(小用です。) 4 酷い便秘。朝出るのはほんとに稀で、3日くらいで     ないのは当たり前。1週間出なくても平気。(汗) こんなカンジで。 胃腸を健康にする方法はないでしょうか。  20年以上のつきあいだし、慣れたので平気は平気なんですが この季節湿気が増えてきてお腹が下ることが多くなり、しかも出口付近は強度の便秘なので「出ないのに下痢@腹の中大荒れ」状態が頻発・・・<キタナくてゴメンナサイ。 ちなみに食べ物の好き嫌いはほぼありません。 便秘薬は医師処方のものでもひどい腹痛が起こるので飲めません(涙) いい案があったら、よろしくお願いしますです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ketto
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.5

胃が弱いだけではなく、粘膜・皮膚全般に弱くはありませんか? 例えば、髪の毛が枝毛、切れ毛しやすい。爪が弱い、波打っている。貧血。かぶれやすい。肌荒れしやすい。鼻炎.........など。以上は、たんぱく質の摂取不足から起きやすい症状です。皮膚が弱いということは、粘膜も弱いということです。もちろん、内臓である胃や腸も弱いということです。胃下垂なども考えられます。  その症状が家族で起きるのは、ほぼ同じものを食べているからです。 ほぼ全てあてはまる様であれば、食生活を見直してみる必要があると思います。症状を薬で押さえられても、根本(身体)が悪ければ解決にはなりません。好き嫌いがない事が良いのではなく、より多くの食品をバランスよくとることが重要です。改善できれば、年齢にもよりますが、早ければ3ヶ月くらいで改善されると思います。

shenmao
質問者

お礼

びっくり・・・・ めちゃめちゃビンゴです。スゴイ、当たってます。 まず爪が弱いので剥がれやすく折れやすいですし、血圧も低く水道水でも肌がかぶれ気味です。そしてモロ超鼻炎です。すごい!すごーい。。。 胃下垂はお医者様に「現代人は胃下垂当たり前だから、私くらいならば気にしないで平気」と言われました。 バランスか。難しそうですが気にしてみます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • ha7
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.6

ところで、大麦若葉ですが、健康食品コーナーなどにもありますが、私は東洋医学関係の治療院から購入しています。以下に発売元を書きますので必要であれば、問い合わせしてみてください。以前、シェイプアップガールズの1名もそれを飲んでいると雑誌に書いてあったけど。その人もこの治療院に通っているからなんだけど。でもどの道、どんな方法でも、長丁場だから、ストレスにならない程度に気長に治そ・・くらいに思っていたほうが、胃腸にもいいですよね。 それと私はとにかく納豆女です。納豆ばかり。あと油分が多いパンとかは止めたほうがいいかも。甘いものも胃を荒らします。針、いい先生見つかるといいけど。 シャイン 大阪市北区梅田1-11-4 電話番号は書いていない 30スティックで3800円(税別)

  • yoda
  • ベストアンサー率36% (291/804)
回答No.4

腸を健康に保つのに大切なのは一般的に「ビフィズス菌」と言われています。そこで探して見ました。参考にして下さい。 http://bifidus.bcasj.or.jp/ (財・日本ビフィズス菌センター) http://www.yakult.co.jp/institute/science/bifi.htm(ヤクルト) http://www.calpis.co.jp/healthy/oligo/onaka.html (カルピス) http://www.takeda.co.jp/healthcare/topics/vol12/chou03.html(タケダ) http://www.eisai.co.jp/otc/kusub/omochou.html (エイザイ)

shenmao
質問者

お礼

わざわざどうもありがとうございます! 自分で勉強する勢いないとダメですよねー^^;あは 他にも色々捜してみます^^

  • ha7
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

もう4年くらい、大麦の若葉の粉末をミネラルウォーターに溶いて飲んでいますが、胃の不調しらずになりました。 またそれを数人にあげたところ、男性数名は、便通がスルリといくと、皆同じ感想でした。この粉末は血をきれいにしたり、コレステロールも結果的に下げたりする効能もあるようです。基本的にすきっ腹に飲みますが、私は今のところも朝1と就寝前の2回ですが、胃が不調なときはその度に飲みます。1日に7回まで飲んでいいそうで、15分で全身にいくそうです。青汁に比べると結構美味しいです。 ちなみに類似品ではないのですが、ク○○ラは大腸ガンを併発すると関係者から聞きました。 また胃腸には東洋医学の針が効くと思います。単純に胃腸が悪いと自己判断しても、東洋医学的にいえば、複雑な要素も絡んでいる場合が多いようです。胃関連の経絡に針を刺したとたん、胃がグルグルと鳴るのが止まらないなど、即効性もあります。但し、やぶ医者も多い業界なので、注意が必要です。肩こりや腰痛だから、直接針を幹部にすぐ刺すような先生は要注意だと思います。また実践なさっているかもしれませんが、日本古来の食事ってかなり有効だと思いますよ。但し、消化が悪いので玄米は避けたほうがいいかもしれませんね。 最後に体が自覚していなくても、かなり冷えているのでは?へその回りや腰の尾骨あたりに、夏でも小さいホカロンを張るなど、地道な努力も必要と思います。

shenmao
質問者

お礼

大麦ですかー、それは健康食品コーナーなどで売ってるんでしょうか?凄く気になります。入手方法は簡単ですか? 針も知識としてはあったのですが実際はちょっと怖くて手が出ないでいます。いいところを探してみようかな。。。どうもありがとうございました。 ちなみに冷え性は大当たりです!(笑) 血行も悪いし血管が細いので、上着を持ち歩いたり、衣服に貼るタイプのカイロは夏でも愛用してます。地道に頑張りますね。

  • mickmama
  • ベストアンサー率48% (85/176)
回答No.2

発想の転換をしてみましょう。胃腸が弱いとついつい食べ物とか、お薬に目がいきがちですが、どちらもその胃腸に入るものです。 ではまず姿勢から、前かがみになっていませんか?立っている時、座っている時両方チェック。特に床に座ると胃腸を圧迫する姿勢になり易いですからイスのほうがいいですね。 毎日何歩歩いていますか?最低一万歩は歩きましょう。もちろんよい姿勢で。胃腸の働きがよくなります。 そして最後に、遺伝と考えるのではなく家族みんなが何気なくしている習慣に目をむけてみましょう。 食べ物はよく噛んでいますか? ちょこちょこつまみ食いをしていませんか? 炭酸類を取りすぎていませんか? 冷たい飲み物はストローで飲んでいますか? 家族が同じことをしていると、知らず知らずに胃に負担をかけることをしてることがあります。 これでよくなるとは言いませんが、もしこんなことでよくなったらラッキーですよね。一度チェックを!! PS.はらまき。けっこうお勧めです。

shenmao
質問者

お礼

 参考になるアドバイスどうもありがとうございます。  この中で意識してるところ・当てはまるところ、半々くらいありました。  姿勢は一番に気にしているのですが、家の環境的に食事はどうしても床なので、前かがみになりがちです。  それから胃が小さいので一度に入る量が少なく、短時間でお腹が空いてしまいます。それで食べちゃうんですけど・これも良くないのでしょうか?(悩)  取り敢ずできる範囲で、気づかなかったところに注意して生活してみますね。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 なんか、養命酒屋さんの格好のターゲットになりそうな体質ですね(^_^;  もともと病院で処方される薬というのは、その人の年齢の平均に合わせて処方されるので場合によって合わないということは珍しくありません。  また、食べ物の好き嫌いがないということは、気分的な物もあるのではないかと思います。なぜなら、普通胃が弱ければそれだけ「好きだけど胃が受け付けない」という食べ物が存在した方が自然だからです。  とりあえず、これこれこういう状態で、普通の薬は駄目なんです。とお医者さんに説明すれば、量なり種類なりを変えてやってくれると思います。

shenmao
質問者

お礼

どうもありがとうございます~ >「好きだけど胃が受け付けない」という食べ物 たまにあるかも・・・グレープフルーツなどがそうかもしれないです。 でも私の場合は好きなので気にせず食べてしまいます。<それがイカんのか(汗) あまりお医者様にはかからないようにしてはいるのですが、お薬に関しては教えていただいたようにやってみようとおもいます。

関連するQ&A