- ベストアンサー
非常食で用意できる野菜関係、食材
新型インフルエンザや地震などの為に非常食等を用意しました。 厚生省の用意した良いと思われるリストを揃えたのですが 非常食に関してはもっと何かないかなと思っています。 比較的安価で期間の長いものを用意しました。 カレーやハヤシ・親子丼や牛丼等レトルト系、缶詰(魚や焼き鳥)、乾燥麺(うどんやパスタ)・乾パン・おもち等です。 カップラーメンは期限が半年なのでやめました。 考えると野菜系がないのに気が付きました。 ただ野菜で非常食向きの缶詰と考えると余り思いつきません。 そこでこういうものがあるよというのを教えてください。 (1)安価で賞味期限の長く(1年~2年で新しく入れ替えると考えて)野菜関係もしくは野菜の栄養が得られるビタミン系のなにか。 (2)これも非常食として用意しておいた方がよいよという物。 以上よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
かつての2000年問題や、相次ぐ震災など、非常時に備えての意識はかなり根付いたと思っています。 非常食に関してもその他の物資についても関心を持ち備えておかれるのは大切な事と思います。 我が家もかつての真冬の一晩にわたる大停電や震災など、身近にいろいろ体験もしてきていることからその辺は一家そろって関心を持っております。 その中からいくつかアドバイスをさせていただきます。 まず来たるべき災害や非常事態ですが、最悪なことを考えればきりがありません。震災などについては直接の被災地であったと想定したとしても対応が整い救援物資が届くようになったり、避難場所に物資や設備が整うまではとにかく何としてでもしのがねばなりません。 これは言い換えれば、何から何まで何ヶ月分も備えておくこと自体が無理な分、どこかで線を引かねばならず、過去の震災等の経験からも「3日分が目処」とお考えになれば先ずはいいかと思います。その後は避難所や物資の搬入ルートが確立するということです。 となりますと、おたずねの野菜などにつきましては必要とするのは3日分としましても備えておくにはその何日も前から用意し保管できねば意味がありませんが、おなかの足しになるならないはともかく、野菜の栄養分を野菜として長期間保管しておくことは難しいかと思います。 ここは非常時の対応として割り切り、今が世いろいろなサプリメントが整っておりますので、それで代用するという線で行きませんか? 唯一保管の効く生野菜としては「野菜ジュース」の缶飲料という線も含めて。栄養分かつ水分としてかなり有効かと思います。最悪3日間であれば、本当の野菜など口に出来ずとも、お腹さえ膨れしのげれば即健康を害す危険もないかと思いますよ。 その上で、いずれも食品である以上「賞味期限」といいうものを加味しなくてはなりません。 我が家の場合、毎年「防災の日」、都合に応じて日は前後していますが、年中行事として一家で防災を意識して過ごす意味合いもかねて、その日は買いそろえてある非常食を口にする日と決めております。 賞味期限の迫るものからこの日に処分しつつ、その扱い方法や特性など、単に用意しておくだけでは得られない実際の勉強や体験が数多くできます。コンロやタンク、ポンプなどの器具の使用方法に始まり、万が一の際にはこれをしばらくは食べて過ごすことになるんだと、気持ちの用意まで出来ます。 もちろんこれと前後して新たなものを買い足すわけですが。 カセットコンロのボンベなどは、並べて保管しておく場所が決まっていまして、普段焼き肉などで使いつつ絶えず10本は常備してあるようにしてマジックで線を引き、並ぶ列が線を割り込んだ際には買い足すように習慣付いています。 食料や燃料以上に意外と盲点となるのが「水」です。 一番いつでも手に入りそうでいて、これも勝手に蛇口から出てくるのではないということを承知しておくべきです。 ペットボトルなどのミネラルウォーターもありますが、やはり保管は効きません。 我が家では貯水槽やお風呂などのたまり水を飲用に出来るという濾過フィルターと実際はキャンプ用なのかオシッコを飲み水に出来るというものも(こればかりは使ってみてもいませんが)、を揃えてはあります。
その他の回答 (3)
- usokoku
- ベストアンサー率29% (744/2559)
必須栄養素、ビタミン剤等が薬局で販売されていますのでこれを利用 食物繊維、保存性のよいものは、感想ワカメ等の乾物、かんてん(水溶性食物繊維)。 1年ぐらいしか持たないのですが、かんぴょうがあります。夏に収穫して1年で食べてしまいますけど。
お礼
わかめやかんてんとは思いつきませんでした。 確かに日持ちしそうです。 かんぴょうも良く食べますので早速購入します。 有難うございました。
- nabe710
- ベストアンサー率66% (2683/4030)
長文のあとに補足で失礼します。 普段と何変わりなくとは行きませんが、やはり電気は必要です。 発電機まで揃えるのもどうかと思いつつ、もっと扱いやすい発電機があります。 車です。 車のバッテリーやシガライターソケットから交流電流を取り出せる「車載用コンバーター」という製品が、低電力用のシガライターソケットからのものならホームセンターでも、バッテリー直づけの大容量のものならばカー用品店で購入できます。 寒い時期にこの電力で電気ストーブなど数百ワットの器具をとは行きませんが、少なくとも照明の電球一つや燃料の灯油さえあればファンヒーターの一台くらいはと購入し、普段より車に搭載して携帯電話の充電用コードを差し込み稼働試験は続けております。(^^)V
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
こんな時は、総合ビタミン剤ですよ かぜ薬(総合感冒薬)の代わりにも成ります また、不足するビタミンなど補えます それに、日持する、軽い、値段が安価。数量を確保できる 水がいらない と非常用にはもってこい http://www.kenko.com/product/seibun/sei_662047.html その他 http://www.i-healing.co.jp/e-shop/htmls_eshop/senshiku.htm
お礼
なるほどビダミン剤ですか。 これなら栄養補給できそうですね。 昔マルチビタミンを飲んでいましたがそういったものを用意しておいた方が良さそうですね。 有難うございました。
お礼
詳しいご指導有難うございます。 震災を経験した結果得られたことを参考に再度用意します。 実は今回用意しようと思ったのは震災より新型インフルエンザのことで用意しようと思いました。 新型インフルエンザ発生に備え厚生省では4週間分の食料等を備えるよう指導しています。 我が家でも子供がいるのでインフルエンザ発生以後は安全宣言が出るまでなるべく自宅待機ということを考えています。 なので震災よりそちらの方を考えて食料を用意しています。 サプリメント系は用意するよう早速見てみます。 その他水関係についてももう少し調べてみます。 有難うございました。