- ベストアンサー
妊娠誘発剤の注射について教えてください。
2人目は女の子が欲しくて、先日病院に行きました。 すると、 「ちょうど17ミリの卵があるね。 今日ピンクゼリーを使用して仲良しをして、 それ以降は避妊してください。 明日排卵誘発の注射をしにまた来て下さい。 それと、高温期が10~12日と短いようなので 黄体ホルモンの内服薬を出すので飲んでおいてください。」 と言われ、その通りにして注射も終えました。 今日、注射の副作用を調べてると、副作用で 双子となる可能性もあるというのを見つけ 不安になってしまいました。 病院に今日電話したところ、先生は不在だったのですが、 看護婦さんが言うには 「超音波では卵は1つしかなかった。 もともと自然排卵だったのなら、通常は排卵する卵は1回に1つ。 注射はhcgというもので、排卵を促すものだが 卵を複数作るものではない(=双子の要因にはならない)し、 今回が初めての来院で今まで卵を作るための治療などを 行なってないのなら、注射したことで双子の可能性が増えることはない。」 と説明されましたが、 誘発剤の注射後に新たな卵が現れる可能性は 本当にないのでしょうか? また、黄体ホルモン剤デュファストンも 副作用を細かく調べていると、飲むのを躊躇ってしまいます・・・。 (高温期が10~12日しか続かないため処方されました) いろいろ調べれば調べるほど不安になってしまって・・・ どなたか、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- tyulip
- ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.2
お礼
回答ありがとうございます。診察の際にあまり丁寧な説明がなくて、いろいろとネットで検索したときに混乱してしまったようです。安心いたしました!! 双子が不安というのは、私の兄のお嫁さんが双子を妊娠して、絶対安静で長期入院してたので、その確立が上がるのかと不安になってしまいました・・・。