- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:見て取れる質問内容にいちいち、質問は何か?と尋ねる回答者)
質問者に対する回答者の要求とは何なのか?
このQ&Aのポイント
- 質問者に対して、質問内容を明確に尋ねる回答者がいることについて疑問を持っています。
- 質問者がネットで質問すると、回答者が質問内容を要求してくることに違和感を感じています。
- 質問者は、街で人が倒れている場面を例に出し、回答できるはずの質問なのになぜか細かい質問をされることに不快感を抱いています。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (11)
- k99
- ベストアンサー率47% (491/1025)
回答No.11
noname#130082
回答No.10
- jacta
- ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.9
- trader7
- ベストアンサー率62% (17/27)
回答No.8
- clued
- ベストアンサー率38% (53/137)
回答No.7
- tokmei
- ベストアンサー率34% (81/234)
回答No.6
- tabi2007
- ベストアンサー率10% (80/740)
回答No.5
- akamanbo
- ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.4
noname#100277
回答No.3
- Stiltzkin
- ベストアンサー率42% (119/283)
回答No.2
- 1
- 2
お礼
なるほど、質問に12個も回答が付いていたので開かないように していましたが。しかし、上に同じ虫が憑きましたが。 なぜ、質問を読み取れないのか?理解できませんねえ。 なぜ、状況理解、心情理解、心情回答が出来ないで、 条件埋め、条件否定や、条件要求、出ないなら、あんたは駄目。 という流れになって、自己満足に至ろうとしているのか? 後者は機械のような人間、前者は、人間でしょう。 人間が、機械をコントロールできないというストーリーの始まりなのか>?