- ベストアンサー
SUZUKI GS50
突然すみません。 最近、自分のバイク(スズキ GS50 *4変速)で出かけることが増えてきたのですが、運転していて一つ解決したいことがあります。 それは、バイクを運転していて信号機に引っかかって止まるときがありますよね。それで、僕の場合、信号赤で止まる際、数十メートル手前でギアを4速から1速に切り替えておくんです。ここからなんですが、ブレーキをかけるとき、当然右手のスロットルは緩めますよね?そのとき、ブレーキをかけるためにスロッドルを緩めると止まったときにエンジンまで止まってしまうのです。 なので、エンストをしないようにするために、なるだけ、フットブレーキで止まって、スロットルは止まらない程度に適度に緩めて、車体が止まってからエンジンが止まらないことを確認したら、スロッドルをまわしエンジンをふかしながら信号機前でとまっているという状態です。(当然このときはクラッチは握ってます。) エンジンが止まらないようにするためにはどうしたらよいのでしょうか!? 長文ですみません。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もう回答出ていますがキャブのアイドルスクリューを締めて アイドリング回転数を少し上げればいいですね。 またクラッチワイヤーの張りの問題もその通りで 少し張りを強くして沢山クラッチを切れるようにした方がエンストには有利です。 暖機はバイクによるので、エンジンの温まりを直接触ってみるか(やけどしない場所で) アクセルの付きで判断しないといけないと思います。 同じバイクでも気温によって全然時間変わってしまうんですよ 秋にはその時間でよくても冬は足らないなんてありますから時間でというのはなかなか。 時間で判断すると間違えかねませんのでご自分でエンジンの温まりを把握して気温ごとに時間を把握るのが一番です 暖機に必要なのはエンジンオイルを行き渡らせる事と、熱膨張による内部の可動部品同士の隙間をあわせる事なので 細かい事いえばいきなりある時間がおわったら終了とかはエンジンによくないです。 まず1~2分アイドリングさせてオイルを行き渡らせたらもう低回転で走って温めながら 少しづつ回転数をあげていくのがエンジンとガソリン使用量とかから考えると優しいですね。
その他の回答 (2)
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
正確に言うとクラッチレバーを握っても、クラッチは完全に離れていないんですね。 ほんのわずかに繋がっています。 ですから、わずかな「エンジンブレーキ」がかかっている状態なので、アイドリングが低いなどの要因でエンストしてしまうことがあります。 アイドリングを少し高めに調節してもらいましょう。 またはクラッチワイヤーの遊びが規定を超えているのかもしれませんね。
補足
お返事をありがとうございます。 やはりアイドリングの回転数を上げればよいのですね。 クラッチワイヤーの緩み(あそび)も関係してくるのですね。 観てみます。 また、軽いご質問をして申し訳ないのですが、 この時期エンジンが全くかかってない状態(これから運転しようとする とき)から暖気する際、エンジンをかけてからだいたい何分ぐらい暖気 すれば絶好なのでしょうかね!?ちなみにバイクは50ccです。 本当にすみません。宜しくお願い致します。
アイドリングの回転数をあげればいいんじゃないかな。
お礼
お返事ありがとうございます。 アイドリングの回転数を上げればよいのですねっ!!! ありがとうございました。
補足
asdfffffffさん、お返事ありがとうございます。 同じバイクでもその時期によって少なからず暖気する時間は変わってくるのですね。 >自分でエンジンの温まりを把握して気温ごとに時間を把握るのが一番です 確かにそのとおりだと思いました!!! ここでもう一つだけご質問をさせていただきたいのですが、 今自分が乗ってるバイクは走行距離『30km/h定地走行燃費(km/l) 』が95.0kmなんですが、 これもそのとき走る条件や道路状況によって変わってくると思うのですが、最低何キロぐらい走行するのでしょうか?! すみません、宜しくお願い致します。