- 締切済み
ICの入っていないカード
最近の銀行のキャッシュカードはICチップが入っています。 SUICAと反応して非常にうざったく思っています。 今でもICチップの入っていないカードを発行している銀行は無いものでしょうか? もしあれば、全てそこに集約しようと思っているのですが。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nasubiatam
- ベストアンサー率45% (76/166)
キャッシュカードに含まれているSuicaやEdyなどの電子マネーが干渉しているのだと思います。SuicaやEdyは非接触ICチップ(FeliCa)を使っています。クレジットカードを兼ねたタイプのキャッシュカードには、これらの電子マネーを組み込んでいるものがあります。(いくつかの他の回答は、この点が間違っています。) ただ、クレジットカードを兼ねていないキャッシュカードは電子マネーを組み込んでいないので、クレジットカード機能を使わないなら変更すればよいと思います。 カードの表面に金属の接点がある接触型ICチップは、FeliCaと干渉しないので問題ありません。ただ接触型ICチップと非接触型ICチップの両方を含むカードもありますので、電子マネーを含むかどうかで確認したほうがよいと思います。 また、以下の記事のような対処方法もあります。 SuicaとPASMOを両方入れた財布で改札を通るには・デジタルサプリ http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITdt000022102007
想像ですが、パスケースの中にSuicaとキャッシュカード(クレジットカード)を入れている人は相当多数いると思います。しかし、ほぼ全員問題なく改札機を通過できています。 Suicaの電波を妨げるものの例は、 ●銀紙・アルミはく・硬貨・鍵など金属類 ●ポイントカード等、銀色地に白文字のリライトカード ●他の非接触式ICカード(TOICA・ICOCA・PASMO・Edy等) などです。銀行のICキャッシュカードは関係ありません(ゆうちょICキャッシュカードも大丈夫)。もし改札機で「枚数超過」のエラー表示が頻発するようなら、上記のような支障物と一緒にタッチしているか、カード自体に不具合のある可能性があります。 http://www.jreast.co.jp/suica/use/gate/through01.html また集約化ということであれば、銀行のキャッシュカードとSuicaを一体化する方法もあります。 ●みずほマイレージクラブカード《セゾン》Suica ●SMBC CARD Suica(三井住友銀行) ●スーパーICカードSuica「三菱東京UFJ-VISA」 これらは、キャッシュカード・クレジットカード・VIEW-Suicaの機能を全て兼ねていて便利です。ただしSuica定期券機能を付けることはできませんので、その場合は「モバイルSuica定期券」が最適といえそうです。 http://www.jreast.co.jp/card/type2/index.html
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
接触型の銀行のカードは関係ないと思いますよ。
- RBowl
- ベストアンサー率47% (85/180)
>最近の銀行のキャッシュカードはICチップが入っています。 >SUICAと反応して非常にうざったく思っています。 なんで?銀行やクレジットカードのICチップは接触式だから本来エラーにもならないでしょ? NO1さんの引用HPはあくまでもICチップ内蔵免許証など意外と知られない ものが有りませんかであって銀行のICカードは関係ないですよ 私も交通系1枚、銀行1枚、クレジットなんかは3枚入っていますが なんらエラー起きませんよ
- nasubiatam
- ベストアンサー率45% (76/166)
そこまでしなくても、と思いますが。 私はモバイルSuica(おサイフケータイ)を使っていますので問題ないです。 あとは以下の記事が参考になるかも。 最近、SuicaやPASMOで改札を通ると、エラーになりませんか? http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0901/13/news051.html
お礼
早速の回答ありがとうございました。 やはりカード側に期待するのではなく、 持ち主が工夫しないとですね! 古いキャッシュカードは貴重品ですね!探してみます。