- ベストアンサー
クオカードとクレジットカードと煙草の支払いについて
カテがココでいいのか解りませんが、表題の通りです。 コンビニでクオカを見せたら煙草は買えませんでした。私の記憶では、ある時期までは買えたと思います。 ここのサイトでも同様の質問がありますが、明確な回答ではないのです。 例えば http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3231469.html もし上記(回答1)の通りなら、デパートで百貨店共通商品券を使って煙草は買えないはずです。しかし、買えます。(少なくとも以前の経験では買えた)。クレジットカードでも買える筈です。 コンビニが特殊対応なだけでしょうか?ちなみにたまに見かける「煙草は換金しやすい云々」の理屈もちょっと理解できません。クオカは金券=お金の代わり ではないんですか? 使えるコンビニ少ないし。 なにかというとお礼がクオカだったりしても、これじゃ使い道ないんですが。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
商品券、全国百貨店共通商品券でタバコは買えるところと買えないところがあります。(どこの百貨店でも買えるわけではないです。大手百貨店でも使用除外にしているところはあります。)クレジットカードも同様で店によって買えるところと買えないところがあるようです。(あとは、買えたとしても自社クレカのみ可能とか) クオカードでタバコは確かに買えましたが、確か偽造のクオカードで大量に買われたため、コンビニがストップしたわけでなく、発行元が使用除外品に指定したため買えなくなっただけです。切手、収入印紙も以前はクオカードで買えたのですが、似たような理由で確か除外品になったはずです。 それ以外に、手数料と言うのもあると思いますが、クレカもですが、意外と商品券の交換手数料って高いんです。 具体的な数値はかけませんが、クレカと同じか商品券によっては、それ以上手数料を取られるのもあり、しかも2週間程度で入金されるのもあれば、3ヵ月後といった商品券もあるので、コンビ二も百貨店もスーパーもあまり商品券では、タバコを売りたくはないような気もします。 今買えたとしても、商品券での販売の比率が上がれば、タバコも使用除外品目に加えられる可能性はあると思います。 あと、クレカでタバコを販売を制限もしくは2カートンまでの販売にするのは、偽造クレカや盗難にあったクレカで大量に買われるのを防止するためらしいです。
その他の回答 (2)
- taunamlz
- ベストアンサー率20% (175/843)
クレジットカードは販売価格の3%から7%の手数料をカード会社に支払います。 商品券も同様でしょう。3千円の商品券を3千円で売ったら利益は0です。カードの原価、人件費、広告費等で赤字になってしまいます。 さて、タバコの利益は10%程度だそうです。 で、コンビニの場合本社にお金を払わないといけません。利益の5割ぐらいもって行かれるそうです。 とすると、タバコ1箱300円。利益は30円。カードの手数料5%引かれたとして15円、更に本社に50%引かれて7.5円。 2.5%しか儲けが無いです。カード無しの場合は5%の儲けが出てました。 適当に調べてみた物を定価販売した時の利益率と、引かれた後の儲けを並べて見ます。 本:20%(儲け (20%-5%)÷2=7.5%) ジュース:30%(儲け (30%-5%)÷2=12.5%) おにぎり:60%(儲け (60%-5%)÷2=27.5%) でもこれだけじゃ終わりません。実は人件費等も考えないといけません。 そうすると、どうやらタバコをカード類で買われると赤字なそうです。 だから売らない。 でも、客寄せには利用できるので一応置いてたり、2カートンまでとか制限付きで販売したりしてるんだと思います。
補足
儲からない図式になっているんですね。以前はクオカードでコンビにでも煙草が買えた筈なんですが、まさかレジの兄ちゃん早とちり、なんてことだったのでしょうか。 デパートの商品券も買えるのと買えないのがどうやらあるらしく・・・。 手数料ですか。不便極まりないというか、商品券やクオカじゃなくて現金くれればいいのにと思います。 あ、でもクレジットカードでスーパー・デパートでは買えると思うんですが・・・。利益率で店それぞれが取り扱いを決めているのでしょうか。 ミニストップはサービスいいみたいですね。近隣にないのが残念ですが。
- wand88
- ベストアンサー率20% (409/1958)
クオカードで煙草は買えませんよ http://www.quocard.com/faq/
補足
質問の趣旨が明確でなかったようです。 規定内容を伺いたいのではなく、その根拠です。お手数おかけしました。 (金券及び有価証券について知識を得られると思ったので) 使い道が少ないに関しては、あくまで私見ですので重視されなくて結構です。
お礼
換金率云々の件、分かりました・・・ >切手、収入印紙も以前はクオカードで買えたのですが 偽造券で購入して、売りさばきやすい商品が取り扱い除外になるわけですね。 商品券に手数料がそんなにかかるって驚きです!てっきり、現金では渡しにくい風潮のため、その代理として、お金の形を変えたものだと思っていたんです。 クレジットカードはまた別の物という気がしますが、少なくとも商品券・クオカは要らないですねえ。現金でいいじゃないですか・・・そう思ってしまいました。 頂く時の専用封筒や、使用のしおり等やたら不要なものが入ってますし。そういう無駄も考えると、現金下さいって言いたくなります。 良く分かりました。有難うございました。