• 締切済み

中国行き引っ越し荷物(食品)について

この春から中国で生活することになりました。主人が引っ越し業者と連絡をとったところ「食品は送れない!」と言われたとのことです。食品すべてが送れないのでしょうか?調味料はどうでしょうか?どなたかわかる方教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#87844
noname#87844
回答No.6

raisei2323さんへ。 私はいつもそうしています。 ただ、#4で答えたように、ガラス瓶に入ったものがあると、あちらでx線検査でひっかかることも考えられます。 以前はなかったんですけどね、荷物を取ってからのx線検査って。 牛肉の密輸横行の影響なのかもしれません。

回答No.5

2月下旬に中国に移住する者です! 調味料とかは、手荷物ではなくトランクへ入れて持っていくつもりでしたが、だめなんですかね・・?? 回答する側が質問してすみません★

noname#87844
noname#87844
回答No.4

#2です。 思い出したことがあったので。 調味料、たぶんガラス瓶だと、エックス線で中が映らないため、成田(日本側という意味ですが)でも、開けるように言われる可能性が高いです。 あっても高いことには変わりないし、送料も高いので、持ち込むのがやはりよいかと思います。 そうですか、では、中国の大都市で買いだめするのも手ですね。 気分転換にでかけるとか。 結構現地もので 代用できるものは多いのですが、紙のもの、輸入もの、(ボディーソープ、シャンプーとか、歯磨き粉と シャンプーは持っていきます)高いのと、安全面の不安から。。。 どれが有名なのか、安全と言われているのか、ローカルブランドは、私には判断がつかないのでどうしても、見たようなブランドを買ってしまうのですが、偽物大国ですからね。

sinthai
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ここのところ忙しく、パソコンゆっくりとみる時間もなかったためお礼の返信が遅くなってしまいました。すみません・・・ ガラス瓶が要注意なんですね。調味料系はまだ買い物&荷造りしていないので気をつけます。 生活していく中で現地のもので代用できるものを探していけたらと思っています。ただおっしゃる通り‘偽物大国’なので注意は必要ですね。 現地へ行って知人ができればその方々のアドバイスももらえると思うので、そちらも参考にしたいと思っています。 いろいろなアドバイスありがとうございました。

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.3

乾物、レトルトで牛肉がはいっていないものなどは大丈夫だと思います。調味料も大丈夫ですが、実質的に水を送るようなもので、コストが跳ね上がります。ちょっと味は違いますが(かなり日本に近いですが)、JUSCOやイトーヨーカドーなど日系デパートがある場所なら、水分を多く含むものはそこで調達し、その味になれることです。 中国は小包に封をせず、郵便局に持ち込んで確認の上送付する国です。また書籍も台湾を中国と分離して書かれている本や、衣服も中古物は送れません(ただし駐在員の引っ越しに持つが止められたことは、私も含めて聞かない)。 いくつか違法としりながら同梱したもので、やはり届かなかったものがいくつかあります。届いたこともあります。 国際通関はそんなものかもしれません。

sinthai
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 その後引っ越し業者さんと連絡をとり、引っ越し荷物として入れられるものもあるとのことなので、入れられるものは入れてダメなものはハンドキャリーしようかと思っています。(限度はありますが)あとは現地調達します。 ここのところ忙しく、ゆっくりとパソコンをみる時間がなかったためお礼の返信が遅くなってしましました。すみません・・・ そしてありがとうございました。

noname#87844
noname#87844
回答No.2

#1の方が書いていらっしゃるのと同じ内容は省き。。。 郵便局ので送るのはそんなにうるさくなかったりした気もしますが、 調味料は、手持ちでよく運びます。 水もの、ですね。 醤油、みりん、味噌、開けられなかったので、中国側でも、X線を通しましたが、何も言われませんでした。 中には、子供の離乳食用の魚と、生ハムも入れてたんですけどね。。。 開けられたらアウトだと思います。 パスポートを見せるように言われて、没収のために紙切れをもらい、没収されます。 どちらの都市かわかれば、またアドバイスも異なると思いますよ。 大都市だとあまり困ることはないはずです。 引っ越し荷物だと、種類が細かいため 手続き、書類が面倒なので嫌がるでしょうね。あちらで検査のために、開けられたら、また面倒なはずです。 カルフール、ジャスコがあれば、大概のものは、揃いますし、前任の人にどうなさったか、聞いた方が早いですよ。

sinthai
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 我が家は立ち上げでの赴任のため前任者がいないのです。 前任者がいたら色々と聞けるのですが・・・ ジャスコなどはないようですが、日本のものが売っているスーパーのようなものがあるようなので、購入することはできると思います。残念ながら下見に行けないので、どんなものが手に入るかはわからないのですが・・・とりあえず赴任時に持って行ける分を持って行こうと思います。空港では祈るのみですね。 一時帰国も頻繁にはできないので、引っ越し時に持って行けるようなら持っていきたいと思い、質問させていただきました。 回答をいただけてうれしかったです。ありがとうございました。

  • lai-china
  • ベストアンサー率39% (155/389)
回答No.1

3年前ですが、肉や魚が含まれてるものはダメでした。 カレーのルーや(鰹)だしの素も含まれますね。 昆布は大丈夫でした。 お米も制限があったように記憶していますが、 調味料はだいたいOKでした。 でも中国のどちらかわかりませんが、 在住日本人が数千人単位の都市でしたら 日系のスーパーがあるでしょうし、 3年前と比べても今は品数が豊富で何でも手に入りますよ。 ですから、一度下見に来られてどうしてもこだわりのあるものだけ お持ちになるという方法もありますね。 また海外向けの引越しを請け負ってる業者でしたら、 仕向け地別のガイドブックが用意されてると思いますし、 不明なものは担当者に直接聞くといいと思いますよ。 *大抵のものはダメと言われますが… ちなみに手荷物ならチェックもそれほど厳しくないので どうかなあ?と思うものは手荷物で持ち込みましょう。 といっても、絶対ではありませんのでこれは自己責任で。

参考URL:
http://www.tentsuma.com/Tentsuma/bbs/php/bbs.php
sinthai
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 赴任先は大都市というわけではないのですが、日本のものを売っているスーパーのようなものもあるようです。 引っ越し荷物は、年々制限が厳しくなっているようですね(涙)。 今日は担当者と連絡がとれなかったので、また来週コンタクトを取って詳しく聞いてみようと思います。 調味料だけでも持って行けると嬉しいのですが・・・ そしてダメもとで手荷物で少し持って行こうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A