- ベストアンサー
おひな様の飾り台
今年娘の初節句でおひな様について、悩んでいます。 今現在、マンション暮らしで、いずれ家を購入しようと思っています。家を購入するまでは、狭いスペースに飾ることになります。 7段飾り、もしくは5段飾りを購入ようと思っているのですが、スチール棚の毛せんか木の台かで悩んでいます。 おひな様を飾るために、1部屋用意できるのなら、いいんですが、生活するスペースに飾ることになります。そのため、今8ヶ月の娘は、手あたり次第ものをつかむので、飾るとどうなるのか‥と心配で・・・ 毛せんだと、あの赤い絨毯をひっぱたり、後ろのスチールの棚に横から入ったりするのかなと・・・・。 娘は物心つくまでは、手当たり次第 いたずらをするのかなと思ったり・・・。そうなると、絨毯がない木の台のおひな様がいいのかなと悩んでいます。横からも入れないですし。 ただ、木の台で探すと予想内での金額を超えてしまって、困っています。 毛せんと木の台のおひな様を飾っていらっしゃる方から、お声を聞きたいです。子供のいたずら対策?!あたりの・・・ 意外に取り越し苦労ならいいんですが。 私自身が持っているおひな様は、スチールの毛せんを持っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今年も雛飾りを出す時期が近づいてきましたね。我家では祝うのは女性 でも飾るのは男性の役目と決めつけられています。本音は嫌です。 現在は購入を検討中の段階のようですが、飾った時の華やかさを重視す るよりも、購入して飾り終えてからの事も考えないと後で後悔します。 我家での例ですが、飾る場所のスペースは十分にあるので7段飾りにし ようかと考えていました。現物を見ると大き過ぎると言う意見から最終 的に3段飾りに決まり購入をしました。値段も7段飾りと同額の物にし ましたから、どちらかと言えば高級感はありますね。 問題は片付ける時ですが、収納箱が大きくて保管する場所が無い時には 大変に困ります。子供の友達が遊びに来た時に、あまり小さかった時に からかわれてイジメられると思い、今の雛飾りにしたのですが、実際に そのような事はなく、御内裏様と御雛様だけがガラスケースに入れられ た物の方が良かったと思っています。 我家の雛段は木製で、表面に漆塗りで蒔絵が書いてあります。御雛様と 御内裏様の後ろには金屏風、2段目に三人官女、3段目に御飾があるだ けです。
その他の回答 (3)
- fedotov
- ベストアンサー率48% (710/1461)
木の台の親王飾りですが、床の間を占領し、押入れもかなり占領します。 木の台が収納ケースを兼ねているタイプが良かったかなと思っています。
- good001
- ベストアンサー率0% (0/1)
実家に7段飾りのお雛様がありますが、はじめはいいのですが、その後年数が経つにつれお雛様たちを出してセットするのが結構大変でした。そのうちおだいりさまとおひなさまのみ出してお祝いするようになりました。その事があって我が家ではひな人形を購入するにあたりケース入りで、おだいりさまとおひなさま2体のものにしました。出し入れも簡単ですし、誇りにもならず場所もとりません。その反面7段飾りと比べてしまうと寂しいかな?と思いましたのでおだいりさまとおひなさま2体はちょっときばったものを選びました。ガラスケース入りなので子供もいたずらをせずにジーッと見ては部屋を走り回ることを何度も繰り返していましたよ。子供が小さい時は手が届くて子供の目線で無理のない高さの場所に設置してお祝いしました。我が家の事ですが参考にして頂ければと思います。
- kero-gunso
- ベストアンサー率10% (136/1325)
小さいお子さんがいらっしゃるなら段飾りを全部出さずに、一番上のお内裏様とお雛様、屏風、ぼんぼり等だけたんすなどの上に飾ったらいかがでしょう。 木の台でも毛せんの台でもお子さんの手が届きます。一日中見張っているわけにはいきませんよね?うちは3人子どもがいますが、それぞれが3歳くらいになるまでは全部出しませんでした。