ベストアンサー 会社で出来るエコやボランティア 2009/01/14 14:15 会社で出来るエコ活動やボランティア等、 ちょっとしたことでもこれは良かったなと思えるようなものが あれば教えてください。 宜しくお願いいたします。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#185422 2009/01/14 14:19 回答No.1 はじめまして 残業をしないで、早く帰宅しましょう。 電気代に大いに会社に貢献できます。 ただし、あなたもエコ(リストラ)されないように注意して下さい。 質問者 お礼 2009/01/14 16:08 monta47さん ありがとうございます。 電気代だけでもかなりのエコになりますよね。 そしてあたしも十分注意しないとエコされますね・・・w ありがとうございました!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) piko_103 ベストアンサー率18% (9/50) 2009/01/14 18:05 回答No.4 FMラジオ局でやっている「エコキャップ運動」に参加しました。 ペットボトルのふたを集めてラジオ局に送ると、リサイクルして別の商品として再生し、その売上で途上国に医薬品を送るという活動です。 社員にペットボトルのふたを専用箱に入れてもらうだけなので手間らしい手間もかかりません。 おすすめです。 質問者 お礼 2009/01/14 18:11 piko_103さん うちの会社は特に飲料水がよくでます。 これはかなり手間がかからなくていいですね! 小さないつも捨ててしまうキャップが医薬品になるのは とても感動しました。 重要参考にさせて頂きます!! ありがとうございます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 dai-ym ベストアンサー率22% (848/3824) 2009/01/14 16:23 回答No.3 製造業で電気を大量に使う会社の場合、休みの日を平日にして、土日も働くようにすると、その工場は同じ電気の使用量でも全体で見るとかなりの節電になります。 都心にある会社だと朝などに会社の近所の道などを掃除する。 その会社が掃除を始めると徐々に掃除を始める会社が増え、街がきれいになるそうです。 きれいになると汚すことをためらうようになるためポイ捨てなども減るそうです。 障害者の人を雇うほどのことが出来なくても、簡単な仕事を外注としてそういう障害者の方が働く施設に出すようにする。 会社としては普通のところにお願いするよりも低コストになり、障害者の人々もちゃんと働くことが出来るのという両者がメリットのあることです。 実際にお願いすると、指導員の人たちの頑張りもあるのでしょうがちゃんとした仕事をしてくれますよ。 質問者 お礼 2009/01/14 18:00 dai-ymさん 平日の電気コストよりも土日のコストのほうが かからないとは初めてしりました!! 私的には最後の障害者の方を雇うのは 両方のメリットがあり、とてもいいと思います。 ありがとうございました!参考にさせて頂きます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 takas223 ベストアンサー率22% (299/1308) 2009/01/14 14:24 回答No.2 うちは昼休みには消灯します。 ちょうど睡眠時間なので、ちょうどいいです。 後は、月に2回いろいろな場所のごみ拾いをしています。 うちは、基本的に地元の方にご迷惑をかけている仕事なので(笑地域貢献と省エネには重点をおいてます。 後は、ペーパーレス、、、 書類も可能なものはできるだけPDFにしてますね。 質問者 お礼 2009/01/14 16:07 takas223さん ペーパーレス!!! いいですね今はPDFだと大きなデメリットがある 心配もほとんどないので重要参考にさせていただきます!! ありがとうございまいました!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談社会・職場 関連するQ&A 個人でのエコ・ボランティア活動 みなさんのお知恵をお借りしたいと思い、質問いたします。 最近、友人と一緒に、エコやボランティアに関するサークルを立ち上げました。 活動のひとつとして、「サークルの仲間が一人増えてゆくと、木を一本植える」とゆうようにしたいと構想したのですが、調べてみると、個人レベルでの植林活動はむずかしいとゆうことがわかりました。 でも、なにかいい案はないかと調べているところです。 個人で植林活動をする方法、あるいは、それに代わる案がなにかあれば、アドバイスいただけると幸いです。 a-nation ECOボランティア 今年の、a-nation ECOボランティアに参加したいと思い、応募しようかと思ってるんですが、 友達曰く30代は無理っぽいって言われたんですが、30代は応募してもはじかれてしまうでしょうか? 会社のイベントでボランティアをやりたい 会社のイベントで地域清掃などのボランティア活動をしようと 検討をしています。 昼間に会社単位(30名程度)でできるボランティア活動があれば 教えて下さい。 来月に何か企画をしないといけないのでとても困っています(><) 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 新しいボランティアありますか? スポーツゴミ拾いって知ってますか~? ただゴミ拾いをすんじゃなくて、相手と競ったり、ポイント制にしたり する、新しいボランティアなんです。 詳しくは→http://www.eco-reso.jp/2008/07/03/sports-gomi-hiroi/ で、質問なんですけど、スポーツゴミ拾い以外で、 これまでのボランティアに「何か」を組み合わせて、 新しいボランティアにしたものってありますか? 今はなくても、こんなのあったら面白そう!とかでもいいです。 よろしくお願いします☆ 会社から、ボランティア活動に参加してくれ。 会社から、ボランティア活動に参加してくれ。 との事ですが、業務時間外らしいので、参 加義務はありませんよね? ボランティアの質問です!! あの・・・少し、質問したいんですけど、広島県で高校生が参加できるいまからでもまにあう、ボランティアってありますか?!夏休みにするボランティアです! できれば、エコ系、冒険系のだとうれしいです!! さがしたんだけど・・あまりいいのがみつからなくて・・・><; だから、お願いします!!!どこか、ないでしょうか?! 困ってます!! 会社で出来るエコ活動を教えてください! こんばんは。皆様、初めまして 今度、自分なりにエコ活動をしようと考えていまして、毎日の事ですので無理しない程度で皆様の案をいただきたくて投稿しました。 出来るだけ多くの事例の回答をよろしくお願いします。 ボランティアって? 小さな子供のお世話をできるようなボランティアがしたいんですけど、ボランティア活動って、どのようにしたらできるんですか? どこで誰にどのような申し込み等をしたらいいのか、そもそもどのようなボランティア活動ができるのか、全くわからないので、教えて下さい。ちなみに、住まいは千葉県です。 会社での省エネ&エコ 今、会社で「改善委員会」というトコに入っているんですが。 テーマが『省エネ&エコ』についてなんです。ISOを取ろうとしているのでそれにも繋がります。 それで、皆さんの会社ではどういった省エネ&エコ対策をしているのでしょうか?教えてください。 (今のところ、うちの会社でやっていることと言えばコピー用紙を裏紙として利用し、最後はシュレッダーをかけて梱包材を作ります。) 出来れば、電気・水道・照明関係の情報が欲しいです。 ボランティアって何? こんにちは。 ボランティアの活動ではなくボランティアって言葉について少し疑問を思ったので質問したいと思います。 ボランティアって簡単に言えば無償&自主的な活動ってことなんだろうけど、ボランティアを行う動機は何だっていいのですか?この前本かなんかで「ボランティアが将来探しみたいなニュアンスで捉えられてしまってる」とかいてあって私もそんな感じに思ってるなっと感じてしまいました。 ボランティア=えらい、かっこいい=評価される みたいな感じを受けてしまうのです。 またボランティアをして、何かと得たと思うのですが、得たからといってボランティアはボランティア、現実は現実といったかんじで生かせていない気がします。ボランティアをしてこう、次のステップ(?)みたいのってあるんですか?日本語が稚拙ですいません。なんとなく分かっていただけるとうれしいです。 エコに対する人々の関心の薄さについて エコ活動を推進しているように見えるけど…日本人はエコ活動に対して、消極的というのが現状ですよね。どうしてここまでエコに対する関心が薄いのでしょうか?どうして地球温暖化などの環境問題を他人事のように思っているのでしょうか? ボランティアとは ボランティア活動が盛んですがボランティアの意味は何でしょうか。 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム ボランティアで休職したらどうなりますか? ボランティアで会社を休職したことがある方に質問です。 以下、どれか一つでもいいのでご意見ください。 1.会社にはどの段階(考えてる段階、ボランティアが決まった段階など)で、どのように話を切り出したのでしょうか? 2.すぐに合意してもらえましたか?もし何かもめた場合、それを避けるにはどうしたら良かったと思いますか? 3.復職後、会社内での自分の立場に変更はありましたか?また、もう一度休職してボランティア活動をしたいと思いますか? よろしくお願いします。 ボランティアを続けるかどうか悩んでいます。 視覚障碍者の方々を支援するボランティアを続けて今年で7年目になります。友人も少しずつですが出来、楽しく活動できていると思っていました。ですが最近になり、こんなことがありました。 1.懇意になった視覚障碍者の友人から直接、あるボランティアに対する強烈な悪口を聞きとてもショックを受けました。話を聞けば、そのボランティアにも確かに非はあったことは認めますが、それを他の視覚障碍者の方々にもこれを言いふらしているようで、ボランティアとの溝が深まっていることと、私はボランティアなので板ばさみのようになってつらいです。 2.上で述べている視覚障碍者の友人が私の前や友人達の前ではボランティアの悪口を言っているにも関わらず、ボランティア達の前ではころっと態度が変わるので、戸惑ってしまいます。 3.以前ボランティアがとても努力をして無償で作ったある支援グッズを、やはり上記に出た友人である視覚障碍者の方が影でお金を取って売ろうとしていた(売っていた?)こと。団体の資金不足からと聞きましたが、私は偶然に人づてにこれを知ってしまい、やはりとてもショックを受けています。 今までに気の合う友人もでき、とても楽しく活動できていると思っていましたが、このような事がありとても困惑しています。ボランティア活動にも今は足を向けたくないのが本音です。こういうことってよくあることなのでしょうか? 現在ボランティア活動をしている方に是非ご回答いただければと思います。どうぞよろしくお願いします。 ボランティアについて いま、私はボランティア活動にすごい興味をもっているんですけど、ほかの人がボランティアについてどんなふうにかんがえているのか知りたいので教えて下さい。 ボランティア活動 はじめまして。 新大阪駅付近に在住の20代社会人です。 今、ボランティア活動を探しています。 仕事先が厳しく、給料が安いので、下記の条件で探し続けています。 ・ エコ関連(好み) ・ 単発の参加が可能(時間の都合) ・ 大阪市付近(時間の都合) ・ 可能であれば交通費支給(予算の都合) 探す手段でもかまいません。 大きなボランティア機関は、大阪駅南側なので、アクセスに苦労しています。 ご存知の方、ご知恵をお貸し願えないでしょうか。 ボランティアと就職について ボランティアと就職について 現在、就職活動をしていますが、ボランティア活動というのは、どのくらい重要視されるのでしょうか。 最近では、願書や履歴書にもボランティア活動を記載する欄があったりします。 面接では、時折ボランティア活動をテーマとした質問が来ますが、大学が忙しかったのと、距離的に遠く、活動時間が持てず、困ってしまいます。 現在では、ボランティアをやることより、基礎基本を大切に、勉強することが大切だと考え始めています。 社会では、ボランティア活動は重要視されるのでしょうか?(ボランティアの奉仕精神など意義があることはわかっています) また、活動内容も多岐にわたると思いますが、どのようなものがいいんでしょうか? 家の前の道路を毎日掃除することもボランティアといえると言っている友人がいましたが、 このような簡単なことを継続することでもいいんでしょうか? よろしくお願いします。 ボランティア アメリカのミネソタ州にはどのようなボランティア活動があるのでしょうか?どなたか知っている人いませんか? ボランティア一日体験みたいなものを探しています。 また初めて海外ボランティアに参加するのでどのようなことをすればいいのか分かりません・・・ どんなことでもいいので教えてください・・・ ボランティア活動。 ボランティア活動。 ボランティア活動で得るものってなんですか?? ボランティア活動について ボランティア活動について ボランティア活動を行ってみようと思っているのですが、なかなかいきなり一人で取り組む自信がないのですが、ボランティア活動では、実際の活動以外には、活動を行う日程にどのようなことをされたりしているのでしょうか?(例えばどこかに集まってグループ分けしてから活動するとか、終わってから集合して成果とかを発表するとか)全然活動したことがないので、どのような活動かと行ったことについて教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
monta47さん ありがとうございます。 電気代だけでもかなりのエコになりますよね。 そしてあたしも十分注意しないとエコされますね・・・w ありがとうございました!!