- ベストアンサー
BIOSの最初の画面でのメッセージについての質問
使用PC:http://www.melma.com/backnumber_75064_2415746/ 中段NEXTGEAR L5980D-XN 改造なし このカテゴリーで先日質問させて頂いた者です。 故障の箇所がほぼビデオカードに特定されたのですが BIOS立ち上げの際に左の画像のようなメッセージが表示されていました。 通常時のものは右側になります。 ---見えづらい部分---- CIE BIOS SUPPORTED EM64T CPU --------------------- これは単に正規に終了がなされなかった場合において 各部位をチェックしているだけととらえて良いのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>CIE BIOS SUPPORTED これは、「CIE」という機能をBIOSがサポートしていますという意味だと思います。 「CIE」は、CPUがアイドル状態の場合に休止する機能だったかと記憶してます。 つまり、省電力機能ですね。 BIOSの設定で、おそらくこの機能がONになってるんでしょう。 >EM64T CPU こちらは、「Intel EM64T CPU」に対応しているという意味でしょう。 今までは、「32ビット」で情報を処理していましたが、今後は「64ビット」で情報を処理するようになっていきます。 で、その過渡期として「基本は32ビットで動かすんだけど、64ビットにも対応してますよ」という機能をもったCPUが出てきました。 ただ、CPUだけが「64ビット」に対応していても使い物にならないんですよ。 OSやアプリケーションなども「64ビット」に対応する必要があります。 一応、WinXPやvistaにも「64ビット版」というのが出ています。 ただ、まだまだアプリケーションが対応していないので、次世代の技術となります。 カタログを見ると、搭載されている「Pentium 4 プロセッサ 630」が「EM64T」に対応しているので、そのような表示がされたのでしょう。 すいません、少し状況が把握できていないので下記の項目を補足いただければ、再アドバイス出来るかと思います。 ・BIOS画面で止まったまま、OSが起動できないのでしょうか? ・ピープー音は、何か鳴ってますか? ・BIOS設定などは、いじりましたか? ・COMSクリアは試されましたか? BIOS画面で止まったままであるなら、BIOSの設定かハードウェアに障害が発生していることが考えられます。 ピープー音が鳴っていれば、そのパターンである程度問題が絞れますが。 COMSクリアというのは、BIOS設定を工場出荷当時のモノに戻す事です。 ケースを開いて、マザーボードを見るとボタン電池が見えると思いますので、それを外して30秒以上まってからもう一度はめれば「COMSクリア」されます。 その後、電源を入れてBIOS設定を適切に行うことで、問題が治る場合が多々あります。 ※作業時は、コンセントから抜いて、静電気に気を付けましょう
その他の回答 (3)
- tyr134
- ベストアンサー率51% (851/1656)
>Safeモード起動、システムの修復、アクセラレーターOFF >ビデオカードドライバ更新、ビデオカード再インストール(ドライバクリーナー使用) >CMOSクリア、ウィルスチェック、OS再インストール う~ん、すでに取り得る対策は全てやり尽くした観がありますね、、、。 となると、ハードウェアが物理的に壊れている可能性が高いですね。 あとは、どのハードが壊れているかですが、こればかりは一つずつ確認していくしかないですね。 正常に動作するパーツが余っていれば、個人でも確認作業は出来ると思いますが、無い場合は購入店などのサポートで究明してもらうしかないでしょうか。 一応、有料ソフト(試用期間あり)ですが、「PC-Doctor」という診断ツールがあります。 IBM用(転用出来る可能性あり?) http://www-06.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/jtechinfo/MIGR-56222 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd06.nsf/jtechinfo/SYJ0-013BC32 PC Doctor Pro 3.4 http://www.infocentral.jp/rinku/pc-doctor-pro/56391.htm PC-Doctor2002 http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se253148.html どちらも、基本的には同じです。 昔は、フリー版があった気がするんですけど、最近は企業向けサービスになってる模様、、、。 http://journal.mycom.co.jp/news/2007/05/31/033/index.html これを使えば、どのハードが壊れているか診断出来る可能性があります。 あくまで可能性があるだけで、完璧ではないですし、ご利用は自己責任でお願いします^^;
お礼
前者はマザーボードのドライバをインストールしていないことによるもので解決済で 後者は購入したグラフィックボードに同根されていたCDに あるドライバのバグによるものだそうです。 これでゴールが見えてきました。 長い間お付き合い頂き本当にありがとうございましたm(_ _)m
補足
故障箇所はほぼ間違いなくビデオカードだと推測したので ビデオカードを本日交換したところ既述の症状については 全て改善されたのですがモデムやネットワークアダプタを認識していないようです。 更にグラボのマルチレンダリングが無効とかなんとか出てきて 苦戦中です・・・。
- chi-zu01
- ベストアンサー率32% (312/947)
出荷時に、BIOSの設定を少しカスタマイズしてあったのではないでしょうか? 左側に対して、右側は、IDEチャンネルを全て検証していますので、強制終了等で、BIOSの設定値がDefault値になったのではないでしょうか? 電池も怪しそうですが、一応起動しているので、大丈夫かな?
お礼
既に3年使用したパソコンで今回 ビデオカードに故障が発生した為 目的の動作(オンラインゲーム)をなしえなくなりました。 タイミングが合わなかったので途中になってしまっていますが 右側のIDEのパラメータは左側の方でもこの後に出てきます。 とりあえずBIOSが機器の異常を検出している訳ではなさそうと 捉えてよいのでしょうか?
- jein
- ベストアンサー率49% (2799/5705)
肝心な部分が斜めになっているため文字が潰れてわかりづらいですね。 CPU名称が表示されている下の2行ほどの文面を補足として文字として記載してください。 おそらくHyper-threadingが何とかと表示されているのだと思うのですが 文末がDisabled(無効)などと見えるので気になります。 Pentium4を使っていて、「ハイパースレッディングが有効にできない」 といった内容の場合は対処が必要です。
お礼
回答ありがとうございましたm(_ _)m
補足
CPU名称の下の2行は本文に明記してあるとおり CIE BIOS SUPPORTED EM64T CPU です。 その下の1行が Hyper-Threading Technology CPU Detected(Hyper-Threading Technology Enabled) だと思います。 DisableでなくEnableなのでここは大丈夫だとお思い増すが・・・
補足
状況ですが Safeモード→32bitで解像度1360*768でも動作 VGAモード→起動直後は640*480の16bit以上 プロパティ>設定で何らかの適用を行うと強制的に16色に。 詳細設定>アダプタ>モードの一覧から256色のものを選択すると プロパティ>設定>画面の色に256色の項目が現れますが適用すると真っ暗になります。 通常起動→ビデオカードが有効になっていると16色以外では画面が表示されません。この時詳細設定>アダプタ>モードの一覧には16色以外表示されない。 なお、ビデオカードが無効になっている場合はいずれのモードも異常を示しません。 これまでにやったことは(やった順番に) Safeモード起動、システムの修復、アクセラレーターOFF ビデオカードドライバ更新、ビデオカード再インストール(ドライバクリーナー使用) CMOSクリア、ウィルスチェック、OS再インストール です。