• ベストアンサー

地デジで。

最近、地デジ対応のテレビにしたのですが、時々、(CMになった時とか)、画面が少し細くなる(小さくなる?)のは、ナゼなんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • titi2234
  • ベストアンサー率55% (19/34)
回答No.2

地デジは ハイビジョンで 地アナは 普通画質です SD 地デジ規格は ワイド画面の映像です。長方形 16:9比率 それに対して 地アナは ほぼ正方形の映像です。4:3比率 地デジでCMの時 横に黒い隙間ができるのは 撮影された映像が 地アナ規格のものだからほぼ正方形に作られています。 それを、横長の地デジTVで見るから 縦横の比率を保つために黒い隙間が入ってます。 画質も 黒い隙間がある映像は あまり綺麗ではないかと思います。

noname#89648
質問者

お礼

詳細な説明、ありがとうございます。。 やはりこれはガマンするしかないのですね。。なんか、急に画面サイズがパッっと変わるので、目が疲れますね。。(汗)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

前のテレビのサイズで作成されたCMです。

noname#89648
質問者

お礼

まあ、薄々はそうではないかとは思っていました。。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A