- ベストアンサー
地デジ対応のテレビについて・・・
地上デジタルプラズマテレビを買いました。地デジでみると勿論きれいに映るのですが、アナログ放送で見ると今まで見ていたテレビよりはるかに悪く映ります。地デジでみると6:4で映る場合があるのでその時はアナログで見たいと思っていたのですが画像が悪くて見れません。 地上デジタル対応のテレビの場合はワザとアナログ放送の画面を悪くしているのでしょうか。 どなたかご存知の方教えて下さい。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プラズマテレビなどは解像度が1000~1300X750程度ありますが、アナログ地上波は720X480の解像度で送信されているので、 プラズマテレビでアナログ地上波を表示するために2~3倍程度に画面を拡大していますし、アナログ地上波の場合はノイズが多いのでノイズまで拡大されるので画面が汚くなります。 (テレビによっては内部の回路で1920X1080に変換して表示しているものもあります) パソコンでDVDを見る際に画面が小さい時は綺麗だけど、全画面表示すると画面がぼやけた感じになるのと同じです。 http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/parts/20040416/108436/
その他の回答 (2)
- chiezo2005
- ベストアンサー率41% (634/1537)
アナログ放送を受信した場合,画面が大きい分どうしても汚さが目立ちます。 小さな写真だとピンボケが目立たないのを大きくすると目立つようになるのと一緒です。 もともとアナログの放送は画面のたての長さの6倍の距離離れてみるのを前提に作られています。 したがって,お持ちのプラズマ(42型?)できれいに見るには少なくとも4メートルは 離れないと走査線などが目立つことになります。 一方ハイビジョン放送は3倍の距離で見ることを前提に放送されているので2メートルで十分ということになります。 映画などでたまに地上デジタルでみると画面の真ん中に小さくしか出ないものがありますが,あれは放送局側の怠慢です。放送局に文句の電話をばしばしかけて,改善要求をみんなでやりましょう。
お礼
お礼が遅くなりました。回答有難うございました。
- lalala_su_san
- ベストアンサー率37% (560/1479)
同じような質問を過去に見たことがあるのですが私は地デジを見ていないので参考までに。 地デジ対応テレビはPCのディスプレイ並みかそれ以上に精細に出来ています。 ですから今までのSD品質の画質だと精細がゆえに余計きたなく見えるようです。 しかもほとんどのHD対応テレビがそうらしいです。 あえてきたなく表示しているわけではなくて今まで気付かなかったけどSD画質は綺麗ではないということです。
お礼
アドバイス有難うございました。
お礼
お礼が遅くなりました。アドバイス有難うございました。