• ベストアンサー

USB外付けHDDは、ルータに繋ぐことが出来るのでしょうか?

添付した図の白色部分のようなネットワークを構成しているものです。 (1) VDSLモデム (REF http://hikari.ikuzaki.jp/) (2) ルータ (REF http://web116.jp/shop/netki/120/120_n_00.html) (3) USB外付けHDD (REF http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-u2/index.html) (4) ノートPC(OS:ビスタ) (5) ノートPC(OS:XP) 現在、USB外付けHDDが余っている状態なので、バックアップ用に 使用したいと考えています。 そこで、(3)を(2)に繋いで、(4)や(5)のノートPCと(3)のHDDへアクセス出来るように なればなぁ・・・と思っています。 物理的には(2)にはLANポートしかないので、 [USB]-[LAN]の変換ケーブルが必要なのは分かるものの、 そもそもソフトウェア的に上記のような構成を行うことは 可能なのでしょうか? (急ぎの用ではない為に、前提知識として何かの知識が 必要というのであれば、参考URLなどを 教えていただけるだけでも結構です。) 以上、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.4

下記のようなUSB-LANコンバータを使用して、NAS化する必要があります。 ただし、HDDのフォーマット形式が限定される場合があるので、注意しましょう。 USL-5P http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/usl-5p/ CG-HDLA http://corega.jp/prod/hdla/spec.htm LAN-HDPS/U2 http://www.logitec.co.jp/products/lan/lanhdpsu2.html その他参考 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=FAT32+%E5%88%B6%E9%99%90&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

Na0ya
質問者

お礼

「USL-5P」、このような機器が存在するのですね。 フォーマットに制限があるようですが、 私がしたいことを一番実現してくれそうな機器だと思いました。 情報提供有難うございました。

その他の回答 (4)

  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.5

以前は下記の製品が販売されていたのですが、今は無いですね。 我が家ではこれにUSBフラッシュつなげて、データーサーバーにしていますけど。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AC-CG-NSADP-corega-USB2-0-%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B0002SZXZ2

Na0ya
質問者

お礼

CG-NASADPという機器も存在するのですね。 USL-5Pとの比較をよく行ってから、 どちらかを購入しようと思います。 情報提供有難うございました。

回答No.3

一番目の方がお答えされているように、そのままじゃ無理です。 IOデータに以下のような商品があるので、調べて見てはどうでしょうか? http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/usl-5p/index.htm

参考URL:
http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/usl-5p/index.htm
Na0ya
質問者

お礼

「USL-5P」、このような機器が存在するのですね。 他の方が指摘されているようにフォーマットに制限があるようですが、 私がしたいことを一番実現してくれそうな機器ですね。 情報提供有難うございました。

noname#77845
noname#77845
回答No.2

#1さんが仰っているように、変換ケーブル自体がCPUを持っているなら別ですが、無理でしょう。 でも、既に商品化されているものを利用すれば大丈夫です。 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_lan.html NAS(Network Attached Storage):ネットワーク接続ストレージ と言います。

Na0ya
質問者

お礼

迅速な回答有難うございます。 しかしながら、上記ストレージはHDDが内蔵されている為、 購入するとUSBのHDDが無駄になってしまうと思われます。 従って、この商品を購入する予定はありません。 しかしながら、NASという概念をはっきりと知ることが出来ました。 助言、ありがとうございました。

  • yukal
  • ベストアンサー率31% (10/32)
回答No.1

[USB]-[LAN]の変換ケーブルが必要なのは分かるものの、 そもそもソフトウェア的に上記のような構成を行うことは 可能なのでしょうか? 変換ケーブルだけでは無理です 何かしらの制御装置が必要になるかと、で何かしらの制御装置でお安いのはLAN接続型の外付けハードディスクになるのかな

Na0ya
質問者

お礼

迅速な対応有難うございます。 制御部を備えた変換ケーブルみたいなのが必要なのですね。 ご推薦いただいたLAN接続型の外付けHD(LANDISKのことですよね?)は、 USBのHDDが無駄になるので現在購入は考えていないものの、 勉強になりました。 どうも有難うございました。

関連するQ&A