- 締切済み
旅館の共有PCの設定を改変され・・
よろしくお願いします。 環境はOS:WIN2000 ADSL 無線LAN(WEP・ステルスにて設定)です 実は当旅館にてお客様用に使っていただいているPCがあるのですが、特に制限もかけず(ADNINグループ(パスワードは設定してありました):ここに問題がありました)使っていただいているのですが、お客様に勝手にユーザーアカウントを作成され、お客様が持参したノートPCと同期(という言い方で良いかわかりませんが、誤りであればご容赦下さい)を取った中でネット利用をしているようなのです。 なぜわかったかというと、PCの付近に4・5人ほどで固まっていて、その内の一人がノートPCを持ってお部屋にあわてて戻られたのと、私がその後に当館のPCを見たところ、立ち上げ時のパスワード入力画面に戻っていたのです。 これは不正アクセス行為にあたるのでしょうか?当方でも設定に不備があったことは間違いないのですが。不特定多数者が触れるPCについては不正アクセスにあたらないとも聞きましたし、ネット回線を使って外部から入り込んだわけ(あくまでも当館のPCの中からの設定の変更だと思われる)ではないので対象外なのかとも思いますが。 法律的にはどうなのでしょうか。どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mohumohu23
- ベストアンサー率37% (438/1176)
まったくのいじられ放題。と書かれてるようにしか見えません。ログイン状態で触らせてる時点でいじられほうだいです。物理的な損害もないのだし。せいぜい設定いじらないでください。と、張り紙しとけばいいとおもいます。いじったら設定もどせと。不正アクセスがなんなのかを理解したほうがいいと思います。
- mohumohu23
- ベストアンサー率37% (438/1176)
いじられ放題されても何にも触れませんよ。 そういう状態にしてるのが問題です。 何か盗まれたり壊されたりしたら話別ですが。 どこの設定いじられても再起動すると設定やインストールされたプログラムの状態が規定の状態に初期化されるソフトいれとけばいいです。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/06/10/steadystate25.html こんなんとか。
お礼
このようなソフトがあったんですね。早速導入しようかと思います。ありがとうございました
補足
上記にも書きましたが、全くのいじられ放題ではないと思います。 (ここの判断基準がどうなるのかとも思いますが) ただ当方に厳重たる設定をしていなかったことは反省しております。