• ベストアンサー

分割払い戻し

定額貯金の払い戻しをしたいんですが「分割払い戻しはできません」と、ゆうちょ銀行のホームページに書いていました。 分割払い戻しとはどういう意味なんですか?(例も書いてくれるとうれしいです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ichico73
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

下の方も書いてあるとおり、分割払い戻しというのは例えば、定額貯金で100万円預けたものを10万円ずつとか1万円ずつとか払い戻す方法です。 でも、預けた時が肝心で、口数を指定しなければ後々分割では払い戻せません。 100万円なら何も指定しなければ1口(100万円1口)になってしまうので、100万円全部解約しないといけません(自動的に最小口数になります)。 10口(10万円10口)としておくと10万ずつ払い戻せます。 「分割払い戻しはできません」というのは・・・担保定額か定期の項を見られたんじゃないでしょうか。。。 定期は口数の設定が出来ませんので分割払い戻しができません。 担保~は通常貯金の後ろに預ける定額なんですけど、これも口数の設定が出来ません。 定額定期専用通帳でしたら今でも分割払い戻し出来るはずなんですけど・・ すみません。勉強不足かも(^^; 預ける際に「払い戻す時、分割で出したいんですけど・・」と言えば窓口の人が口数の説明してくれると思いますよ。

noname#112981
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変分かりやすかったです。

その他の回答 (1)

noname#109588
noname#109588
回答No.1

文字通りすべてを解約するのではなく1部分解約することです。 民営化前は1000円を100口という預け方ができましたので50口分(50000円)だけを解約するということができました。 利子の計算方法も今と違ってまして、1円未満の利子を切り上げてました。 このため、同じ10万円を預けても10万円1口と100円100口とでは利子の付き方が大きく違ってました。(これが裏技定期) 民営化少し前に口数での取り扱いを停止したため分割払い戻しができなくなりました。

関連するQ&A