- ベストアンサー
弔電のあて先。
知人の家族がなくなりました。 友人一同で弔電を打つ予定ですが、喪主が誰かわかりません。 知人本人に、喪主が誰かを聞くことは失礼にあたりますか? 斎場や日時は知人本人から連絡がありました。 メールで聞こうと思ったのですが、気の利いた文面が思いつきません。 「弔電を送りたいので・・・」としたほうがいいのでしょうか。 アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私は会社の業務で(秘書なので)よく弔電を打ちます。 喪主の方がわからないときなどは斎場に電話をして確認します。 名前や送り先を誤ってしまうと失礼ですし。。 友人のお父様が亡くなったときも同じように問い合わせをしました。 さすがに本人には聞きにくかったですし、色々忙しいでしょうし(悲) 気持ちが届けばそれでいいのですがあて先などは間違えないほうがいいですものね。
その他の回答 (3)
- Spur
- ベストアンサー率25% (453/1783)
宛先は喪主です。 喪主が分からなければ、その友人宅か斎場に電話して聞けば良いと思います。 >メールで聞こうと思ったのですが、気の利いた文面が思いつきません。 メール?そんな非常識な(+_+) 電話でしょ。 文面は電話局に電報を依頼する時に番号で言います。 自宅の電話帳に書いてありますよ。 ↓ここにもあります。左下の「弔電一覧」
お礼
回答ありがとうございます。 メールはやはり非常識でしょうか。 相手方も忙しいと思いましたし、メールのほうがいいかな・・と思ってしまいましたが、非常識と思う方もいるんだと心得ておきます。 ありがとうございました。
- Fuu1962
- ベストアンサー率29% (426/1425)
弔電は、「家族の方が亡くなって残念でしたね。」ということで打つのですから、喪主ではなく、その知人本人あてに打っていいと思います。あとで見直したときも「この人、どういう関係だったのかな?」ということがわかっていいと思います。 斎場で受け付けてもらえないと困りますけど。
お礼
回答ありがとうございます。 弔電を打つのは初めてなので、最初は知人宛に送ろうとしました。でも、少しマナーを調べておこうと思って、ネットで検索したら喪主宛に送るのが普通ということがわかったんです。 それに、おっしゃるように、斎場で弔電がどこにいってしまうか不安ですし。 明日、斎場に問い合わせてみることにしました。 ありがとうございました。
- akubihime212
- ベストアンサー率30% (866/2882)
斎場や日時は知人本人から連絡がありましたので、喪主を聞き忘れたので、教えてくださいって聞くことは、問題ないですよ。 直接が嫌なら、斎場がわかっているなら、斎場に電話して、弔電を打ちたいので、喪主を教えてくださいって、聞けば教えてくれますから・・・
お礼
回答ありがとうございます。 斎場に問い合わせてもいいのですね。そのほうが無難かな、、と思っておりました。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 こういうことに慣れている方のご回答は、とても信頼できます。 そうなんですよね、知人自身は忙しいだろうし、気を使わせてはいけないかなと 思い、連絡できずにおりました。 明日、斎場に確認してみます。 ありがとうございました。