• ベストアンサー

人との幅

初対面の人には敬語をつかったり ある程度言葉を選んだりしますが・・・ 徐々に仲良くなっていきたいと思ったときは どうやって近づいたらいいのでしょう? 同い年とわかった瞬間に敬語をやめたり? 相手によって変わるとは思いますが、 いつごろからどういうタイミングで くだけた対応になってよいんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132831
noname#132831
回答No.3

 40代男性です。  「敬語」を使うと距離は遠くなり、「タメぐち」を使うと近い感じになりますよね。時代が変わればその使い分けも変わるでしょう。現代では「敬語・タメ口混じり」が一般的ではないかと思います。仕事上の依頼は敬語で話し、自分の感想はタメ口で話すという感じです。一貫性はさほど気にしなくてもいいでしょう。ある程度の“ゆらぎ”をもって接するほうが人間的です。緊張感のある場面では硬くしゃべり、リラックスしてよい場面では砕けてしゃべっても良いでしょう。仲良くなればなるほど、タメ口の割合が増えるのが普通ではないでしょうか。一般的に軍隊式の世界では上下関係がハッキリしているので、敬語で話す人にはずっと敬語を使い続ける傾向にあると思います。住む世界によっても違うでしょう。  ちょっと感じたことを述べさせてもらうと、mayu_wankoさんの言葉の使い方はやや雑に感じます。幅ってなに?。それをいうなら、人との距離でしょう。抽象的な言葉だけで話すと、相手に伝わらずに上滑りになってしまいますよ。  「人との距離」ということで言うと、僕は「親しみ」をあらわす方法を考えています。ニックネームで呼ぶ。冗談を言う。共感していることを表現する。あなたに関心を持っていると伝える。打ち明け話をする。相談事をする。ちょっとした頼みごとをする。…このように「親しみ」を直接あらわす方法はなくて、いつも“何か”で代用しているように思います。そして、「親しみ」とは「侮〔あなど〕り」に近い感情ではないかと思います。上手くいかないのは、「親しみ」の側〔そば〕に「侮り」が付随するからだと思います。貶〔けな〕す冗談を使わずに、相手を褒め過ぎて笑わせるとか、「侮り」が出ないように工夫すればよいと思います。僕は、仲良くなっていく過程での「敬語・タメ口混じり」の不安定な状態をけっこう楽しんでいます。  参考;http://www.h5.dion.ne.jp/~takata/03/2.html 自然な振る舞いを心がけよう     http://www.counselingservice.jp/lecture/lec113.html 自己開示      http://www.h5.dion.ne.jp/~takata/26/6.html 会話は、具体的に     http://www.h5.dion.ne.jp/~takata/23/3.html 会話のきっかけをつかむには

その他の回答 (2)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.2

仲良くなってきたと感じる貴方の感覚で良いんじゃない? それを感じているのにいつまでも敬語だと距離が出来ちゃうし。 これが、そのタイミングというのはそれぞれの人との関係によって違うからね。ただ言えるのは迷ったら馴れ馴れしい対応よりも、少し畏まっても丁寧な対応の方が印象は良いですよ☆

  • concon67
  • ベストアンサー率15% (14/89)
回答No.1

こんにちは☆ 仲良くなった人と、いつ頃仲良くなったとか、あまり覚えては居ないですが、職場なら、仕事以外の話をすると、徐々に仲良くなれるのではないでしょうか? もちろん、仕事中はだめですけど。 後、一緒に飲みに行く! タメ口でもくだけた付き合いを出来ない人も居るし、敬語でもくだけた付き合い出来る人も居ます。 だけど、質問者様は近づこうと努力されてるので、大丈夫ですよ! 素の自分を出す事です。

関連するQ&A