お気持ちわかります!
離婚はしたくないけど、許せない..。私は質問者さまとは違い、離婚!と決め、一昨日「仮決定」しましたが^^
夫の不倫が発覚したのは、去年の8月でした。その上相手に借金までしていると聞かされたときは、どうリアクションしていいのかわからなくなり、かなり混乱しました。まあ当たり前ですよね。
そして、その事がずっと尾を引き、正月明け早々から話し合いと称した罵り合いをして今日に至るわけです。
ご主人は反省はされているようですが、きちんと質問者さまに手をついて謝ってくれましたか?
それをしてくれるか・してくれないかで、こちら側の気持ちも相当変わってくると思うんです。
ちなみにうちの夫はしてくれませんでした。自分の不倫は私のせい。罪悪感なんて微塵もないようです。
とにかく、今は怒り心頭で落ち着いて物事を考えられないと思います。
なので、とりあえずきちんと謝罪してもらい、頂けるものはきっちり頂いた方がいいと思います。私も、もし夫に経済力があればそうしていたと思います。
それにより、不倫という不貞行為についてはケリがつけられると思うのですが..
本人の気持ち、という観点では、時間が解決してくれるように思います。私がそうなので。
私は4ヶ月と少し過ぎて、やっとその時のことを思い出しても冷静でいられるようになりました。が、もちろんこの先許すつもりはありません。許す必要なんてないと思います。許せなくて当然です。どんな理由があったにしろ、裏切られたんですからね。
そして、仮決定というのは、私からもう一度考え直そうと報告したからです。無一文の夫ではありますが、一緒にいれば一応生活費は渡してくれる。私も働いているので少しずつ貯金できる。そして、娘たちが成人した時には..という考えにシフトチェンジできたからです。
冷静になれたからです。
私はそうします。質問者さまも、本当に本当に頭にくる出来事だと思いますが、どうかご自分と息子さん達が幸せになることをお考えいただけたら..と思います。うまく立ち回りましょう!
(かなり私情の入った回答になってしまいました..お気を悪くされたら申し訳ありません)
お礼
ご回答ありがとうございます。 夫は謝りましたが、多分今でも私に隠れて、女と子供に会っていると思います。 キレイにすると約束したのに、また裏切られてると思うと・・・ なかなか結論が出ません。