• ベストアンサー

寒がりの男性の暖房対策

30代の主人の事です。 寒がりというか、寒いと着るものを工夫せずに、エアコン、オイルヒーター、ハロゲンどこでもなんでもつけちゃいます。 おかげで、我が家の電気代は、ものすごい事になっています。どうにか工夫して暖房を極力つけないようにしたいのです。 (私は肌着、セータ、ひざかけで十分暖かいです) あと、寝る時に布団の中は暖かいのですが、部屋が寒いのが苦手です。 暖かく過ごす方法や着るもの勧め方など上手く主人を持ち上げる方法など、お知恵をお願いします。 ハイネックなどを勧めても、「キライ」の一言で終わってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2306/5313)
回答No.3

[ミズノ(スポーツ用品メーカ)]より人体から蒸発する水分により発熱する繊維 (ブレスサーモ)でできた下着類や寝具類が発売されています。 家ではエアコンにより暖房していますが、足元が寒いので靴下とロングパンツ を購入しようと思い近くの取扱店を探しているところです。 購入ルートが限られているようですが、これを購入されて着用したら良い と思います。次のURLを参照してください。 http://www.mizunonetorder.com/mizuno/category/10961/

medaka_k
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ヒートテックだけじゃないんですね。私も主人にロングパンツはいてもらいたいです(^^)

その他の回答 (7)

  • khantoke
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.8

 カーテンはどうでしょうか? うちは窓の下のところが床から40cmの高さにあったので窓枠にあわせてカーテンを備え付けたためカーテンの下のところが床から30cmほどあいている状態でした。(小窓ではなくふすまやドアくらいの大きさの窓が2枚です)そのため暖房をつけても窓のところから床に向ってスースーするような気がして室温は高いはずなのになんとなく寒いと思うことがありました。 そこでカーテンを買い替え床から5mm程度の高さになるくらいのものにしたところ窓からのスースーとした感じがなくなったように思います。 あと、カーテンや壁紙・ポスターなど部屋の見た目が寒色系でしたら暖色系に切り替えるだけでも違うと思いますよ。 余裕があったら夏は寒色系、冬は暖色系のカーテンにしてはどうですか?ちなみに我が家はどちらでも通用しそうな色ですが。

medaka_k
質問者

お礼

ちょっとした隙間って見逃しがちですよね。それに色彩も大切ですよね。忘れてました。季節によって模様替えもいいですね。 アドバイスありがとうございました。

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.7

沢山のすばらしい回答がでているのでおこがましいのですが、体内から暖めるというのもあわせ技で如何でしょうか。 外から帰ったら、生姜湯を出したり、食事のメニューなども豚汁や粕汁、生姜を使ったものにするとなど体が温まるものに工夫するのも一つですよ。 温まるメニュー↓宜しければご参考に・・・ http://www.tepore.com/co2diet/ecokaji2/20070219/index.htm http://www.bioweather.net/recipe/0801n/0801n_index_r.htm 効率よく部屋と体を温めるコツ http://www.tepore.com/co2diet/ecokaji2/20070205/index.htm

medaka_k
質問者

お礼

しょうが作戦自己流でやってましたが、料理に入れると「しょうが」がくせ~と言われてました。ちゃんとしたレシピでチャレンジしてみます。 ネット検索がへたくそなので、とても助かります。 ありがとうございました。

noname#200609
noname#200609
回答No.6

こんにちは。 うちの夫も、あんまり節約するような人ではありません。 それでバトルするのも、私が嫌なので、 どんどん点けてok。としています。 で、私が一人しか居ない時には、 ユニクロのヒートテックを着て厚着し、 点けないで節約しています。 でもそれで、光熱費が跳ね上がっているとしたら、 悲しいですよね。 そこで、考えました。 お部屋を暖めるのに、何が一番安いかです。 電気と灯油とガスと。 うちはガスでした。 丁度、エアコンもガスストーブも灯油ストーブもウチにあったんですが、 雪国のここではエアコンは使えず、灯油も買わず、 ガスをメインにすると、 都市ガスなので、一番寒い時でも、 ひと月8000円くらいだったんです。 ガスはお風呂にも炊事とかでも使いますから、 これは灯油より安いなと。 ん千円で夫が満足するなら、これでいいかなと、 この方法に落ち着きました。 女性の方が節約頑張って、 男性は、そのくらいケチケチしなくってもって家庭多いですよね。 永遠のテーマなのかなあ。 灯油ストーブもガスストーブも無かったら、 何のお役にも立てない回答ですいません。 (新しく買うとなると・・ですもんね。)

medaka_k
質問者

お礼

我が家もそうです。主人がいる時は薄着で私一人のとき厚着をして太陽と一緒に家の中を移動しています(^^)たまに、むなしさがこみあげてきますが・・・ 去年初めてのガスストーブを使い始めたのですが、結構高かったので、今年は使っていないんです。うちも実験してみます。 男性は外で気が大きくても家庭ではケチケチに協力してほしいですね。 アドバイスありがとうございました。

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1165/2223)
回答No.5

ご主人の我侭に関してはさておき、寒いと感じる行動パターンへの対策を考えてみました。 住居の場合には男性の場合には靴下を履いて何て行動は少ないと考えます。 裸足の場合には廊下等の冷たさがより寒さを増幅して暖まろうという意識に繋がると思います。 そんなら靴下なりスリッパなりを履けという正論は「面倒」「滑り易い」の一言で受け入れないでしょう。 それならば裸足でも冷たさを感じない住宅環境を整えるのも手ではないでしょうか? まずリビングですがカーペット等の下に断熱シートを敷きます。 例 http://item.rakuten.co.jp/goodlifeshop/tw01109/ 3畳用や2畳用などありますので家具を除いたスペース全面に敷くのが効果を上げるポイントです。 冬だけでなく夏場の冷房効率も上がります。 これを行うと寝転がるだけでもポカポカに感じます。 コタツも最弱で10分もつければポカポカ。 廊下の対策 ホームセンターのカーペットコーナーにパンチカーペット等があります。 例 http://item.rakuten.co.jp/i-light/c/0000000454/ 少し割高になりますがラバー付きが滑りにくく、防音対策にもなります。 又、60Cm幅位のカーペット等も在庫しているところもあります。 それとか大判のジョイントカーペットなども便利かもしれません根。 http://www.rakuten.co.jp/royal3000/542015/672782/ 寝室にもリビングと同じ様に断熱シートを敷く。 寒がりだと電気毛布など使っていそうですが、湯たんぽの方が身体には良いです。 湯たんぽから湯が漏れて火傷なんて蓋をしっかりすれば心配ありません。 かえって電気毛布などを一晩中つけると低温火傷を起こす危険があります。 湯たんぽは徐々に冷めますからそんな心配もありません。 朝起きたら湯たんぽのぬるま湯で洗顔なんてのはケチくさくて却下でしょうね。 参考になるかな

medaka_k
質問者

お礼

「面倒」「朝起きたら湯たんぽのぬるま湯で洗顔なんてのはケチくさく」その通りです。だったら、しっかり稼いでこい!って感じです。 断熱シート使ってます(^^)でも寝室にはないので、湯たんぽと一緒に検討の価値ありですね。 パンチカーペットは洗面所には敷いてます。いいですよね。 主人を変えずに住環境を変える視点忘れてました。 アドバイスありがとうございました。

noname#194289
noname#194289
回答No.4

薄手のウィンドブレーカーの下半身用を肌着代わりに履いてもらうのはどうでしょう。肌と密着しないこととズボンとの滑りがよいので意外に動きやすく違和感がありません。また脱ぎ着も肌着に比べて苦になりません。もう一つは足だけ隠れる外仕事用のソックス(スキューバダイビングスーツと同じ素材のもの)を普通の靴下の上に室内履きのようにはくと暖房要らずくらい暖かいです。これは足首までのものもありますが着脱が面倒なことと蒸れやすいことが欠点です。室内では足だけのもので十分です。就寝時の対策としては電気毛布が安価になるのではないでしょうか。

medaka_k
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。足元を温かくすると、いいですよね。私も手首、足首、首、間接を温めるようにしています。 外仕事用とかあるんですね?屋外の仕事は体を動かしているから寒くないのかと勝手に思ってました。 皆さんの意見を少しずつ主人にぶつけて、改善していきたいです。

  • nori_007
  • ベストアンサー率35% (369/1048)
回答No.2

ご主人は北海道出身の方でしょうか。 もしかしたら、ご主人は外出の際は着込んでも、家の中ではTシャツ一枚が良い言うタイプではないでしょうか。 エアコン、オイルヒーター、ハロゲン 全部電気ですね。暖房機とみた場合余り暖かいとは思えません。 やっぱり一番暖かいのは石油ストーブだと思いますが、お住まいでは石油は使えないでしょう。 石油は駄目、着るのも嫌と言う事で有れば、正直電気代を示しその電気代をご主人が納得出来るので有れば、もう仕方がと思います。暖房にそれだけの金額を払っても、家計にはたいした影響が無いと判断するか、稼いで頂くしかないと思います。 奥様のご苦労は分かりますが、単なるご主人様の我が儘だと思います。

medaka_k
質問者

お礼

ごめんなさい。居住場所が抜けてましたね。関東で、たまーに雪が2~3cm積もると予報があるとニュースで警戒して盛り上がる地域です。(東北や日本海側の方からするとおかしいですよね) 主人は東京出身ですが、育った家庭が節約嫌い(けちくさい)という考え方です。 今回の、暖房費だけでなく、色々な節約で戦ってます(^^)自分の収入の身の丈を知ってほしいです。 「主人の我が儘」と言ってもらえて、気持ちがスーッとしました。 アドバイスありがとうございます。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3034)
回答No.1

うちの旦那も変な奴でした。 冬でも、帰ってくるとシャツとパンツになり、石油ストーブをつけ、1台で足りないと2台、3台と持ってきて、部屋を暖め、満足していました。 私は逆に暑すぎる暖房が嫌いで、特に空気を暖めるのは頭がボーッとしてくるし、石油ストーブは空気も汚れるのでいつもけんかしていました。 また、九州にしてストーブは10月頃から稼働し始め、6月頃は梅雨で寒いと言ってはつけていたため、灯油代と言ったら本当にすごい金額使っていました。 そんな環境で育った子ども達も、ストーブにくっつくように当たっていたんですが、今ではそんな暮らしが一変しました。 要は、暖房器具を置きすぎないこと! ずいぶん長く使ってきた石油ストーブもそれぞれ老朽化し、満足に使える物が2台ほどになった事もあり、また、夫も毎日帰りが遅く、暖房を必要とするシチュエーションが激減。 現在、居間に1台の石油ストーブを置いており(普通の事ですが)、子ども達はセーターを着たりあったかい靴下を重ねてはいたり、「暮らし方」を工夫する事を覚え、風邪をひく事も少なくなりました。 質問者様のお家も、きっと各部屋に1つずつと言った置き方なんでしょうが、今後買い替える機会があれば、持ち運べない物やあるいは薪ストーブなんて選択肢も素敵なんじゃないでしょうか?

medaka_k
質問者

お礼

主人、暖房器具、電化製品大好きです。おっしゃる通り脱衣所、トイレにも毎暖房があり、私にコンセントを抜かれる毎日です。 また、主人の育った家庭が暖房が強く電気毛布やら色々と・・・ 古くなったら、買い替え禁止ですね! アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A