• 締切済み

漫画アシスタント

アシスタントに入りたいと思ってるのですが・・・ 周りの友達などが、漫画をやっている人がいなく トーンフラッシュ・色々な効果などをまなびたいので メシスタント・・・もしくわ本当にベタ塗りなど 初心者でもできるようなところないですかね? 漫画家さんで知り合いがいれば、ツテなどで できるのですが、いないので><; もし、そゆうhpとか募集してるよって人いたら教えて下さい。 住んでいる場所は、名古屋です。 よろしくお願いします。 

みんなの回答

  • reikachan
  • ベストアンサー率13% (41/296)
回答No.4

こんばんは。 初心者さんとのことで、残念ながら名古屋でアシスタントの募集があったとしても使ってはくれないと思います。 漫画家はプロで忙しくアシスタントを必要としているのですから初心者の方に色々指導をしている暇もないですし、大事な作品のイメージを壊されてしまうかも知れないので初心者の方には頼めません。 まず、色々学ぶのであれば色々HPで検索をして勉強してみるのも良いと思いますよ。 学校に通うのはお金も掛かりますがHPで見て勉強するのならばタダです(笑) アシスタントになるのには、ある程度描けるようになってからでも大丈夫です。 ただ、場所を限定してしまうと難しいと思うのでアシスタントに本当になりたいのであれば何処へでも行くぐらいの覚悟をしておいたほうがいいかも知れません。 私も趣味の範囲ですがイラストを勉強中なのでお互いがんばりましょう^^♪

  • beru2007
  • ベストアンサー率52% (87/167)
回答No.3

漫画の専門学校に通った方がよろしいかと…。 講師で現役の漫画家さんがきて教えてくれたり、在学中にアシスタントのクチを見つけたりすることもありますよ。 その時点ではアシで雇ってもらえなくても、ツテはできますし。

  • shioz
  • ベストアンサー率62% (529/853)
回答No.2

プロの漫画家さんのアシスタントに未経験の人がいきなりなろうとしても難しいと思います。 身内や友人でもない限り、自分で漫画を描いていて、背景処理や人物がある程度のレベルで描けていないと雇ってもらえないでしょう。 また、技術だけではなく、締め切りまでのスケジュール感など、漫画政策に関る経験自体がないと、雇うほうも面倒です。 自分で漫画を描いているわけでもないご質問者様がなぜいきなりアシスタントになりたいと思うのか、動機が不明なので詳しいアドバイスが難しいのですが、プロではなく同人で漫画を描いている人のお手伝いで募集を探してみてはいかがでしょう? 個人的なお付き合いなので、技術力より人柄や深夜でも厭わずに通ってくれるなど都合の付きやすさが重視されると思います。 車が出せると重宝されるでしょう。 プロではないので報酬は期待できませんし、メシスタントのように製作に関らないところまで人手を必要とはしていないと思うので、ある程度の技術力がないとやはりお話にならないとは思いますが。 単に初心者が漫画のテクニックを学びたいという理由なら、漫画スクールや初心者向けの教材を購入するなどして学ぶべきでしょう。 学生なら部活やサークルで漫画を描くのがいいでしょう。 そういった活動を通じて、同人やセミプロへの道をつなげていくものだと思います。 そういった活動に参加できなくても、コミケなどに通って、自分の好きな作家さんの本を購入したり気の合うお友達を作ったりして、そこから運良くお手伝いをさせてもらえるツテが出来るかもしれません。 私は東京なので、名古屋周辺のコミケがどこで行われているかわかりませんが、ネットなどで探せばいくつか見つかると思います。 アシスタントという職を得て、そこで漫画の技術をブラッシュアップする、というのは初心者のレベルで望むことではないと思います。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

そもそも名古屋在住の漫画家がどれだけいるか?って時点で アシスタントの求人が、地元の斡旋ルートから見つかる可能性は 非常に低いものだと思います。 首都圏でさえ、そういう求人が一般の求人情報誌で見られるのは ごく稀なものです。(劇画系のところの求人などを見たことがあります) たぶん、主流となっているのは、もともと漫画家と縁のある (たとえば学校の部活の後輩などの)人が呼ばれて手伝うか? あるいは、出版社が新人のスキルアップをかねて派遣するか? この二つだと思います。 漫画雑誌でアシスタント求人が出されることもありますが やはり、プロの漫画家志望の人を望む声があります。 これは目的意識が、アシスタントとしての姿勢や 成長率において、大きな違いを生むと考えられるからだと思います。 (ほとんどの職種にそういう面はあります) アシスタントに起用する前に、姿勢や能力を見きわめて 信用に値することを確認できるか?という問題もあって 出版社を通すほうが現実的ではないかと思います。 首都圏に移ることができない状況であれば まず地元在住の漫画家を探すところからではないかとも思います。 ただ…一般的に地方在住の作家はアシスタント不足を問題としないから 地方に住んでいられるというのが現実だとも思います。 ComicStudioのような電算化環境でそれを実現している方もいるでしょう。 そうなると、あえてアシスタントの求人を出す必要が無いと言えます。

関連するQ&A