• ベストアンサー

ルーターとは何?ハブとは何?

今まで一台のパソコンを、インターネットにつないでいましたが、 最近、2台、3台と増えてきて、電話回線をいちいちインターネットをしたいパソコンにつなぎ代えて使っていました。 そこで、何か一つに束ねて、分配する物がほしくなってきました。 どうも、ルーターとかハブとか言う物を取り付ければよいということまではわかったのですが、 ルーターとハブの違いがどうしてもわかりません。 ルーターとは、どういう時に使う、どんな機能をもった機器なのでしょう。 また、ハブについても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sai2003
  • ベストアンサー率36% (28/77)
回答No.4

まず目的に合せて必要なことをハッキリさせましょう。 複数のパソコンから同時にインターネットにアクセスするには、複数のパソコンを接続できるポートが付いたルーターを購入します。 現在複数のパソコンを接続できる(家庭用は4ポートが多い)ルーターが5000円から1万円程度で購入できます(無線は高いですが)、わざわざ別個に購入したり、手持ちの資産(機器)を生かそうというのはトラブルの原因を作るようなものです。 あとは理屈でしょうが ハブ経由で流れるデータも、接続されている各パソコン専用のデータが往来しているわけです。 つまり、固有の宛名が付いているはずです。ハブがパソコンの区別をしなくても、パソコンはデータの選別をして自分に必要なデータのみを受け付けるというわけです。(ちなみに、スイッチングハブというのは、パソコンの区別をします。現在はスイッチングハブがほとんどです) いずれにしてもルーターはデータ固有の目印を管理してインターネットと各パソコンのデータのやり取りを管理してくれると考えてはいかがでしょうか。

mattyan
質問者

お礼

有り難うございました。 大分理解できました。

その他の回答 (3)

回答No.3

ルータとは、ネットワーク上を流れるデータを他のネットワークに中継する機器で、ハブとは、単なる集線装置です。 具体的に言うと、ハブは電気で言うところの電源タップとか二又、三叉みたいなもので、コンセントの数が足らないと、このようなもので、増やして分けて使いますよね。パソコン同士とか、プリンタとかを繋ぐときに、使用します。 ルータとは、それに比べてデータを他のパソコンとかインターネットをする時に、プロバイダーとかに中継する機能があります。 インターネットをする時には、IPアドレスって必要ですよね。これは、電話で言うところの、電話番号に当たり、それぞれを特定するために、一人ひとつだ前提です。 IPアドレスには、グローバルIPとプライベートIPアドレスがあります。 (わからない言葉は、下記URLの辞典で確認してください) ですから、同時接続をする時には、このIPアドレスがもうひとつ必要になるわけです。ルータには、このアドレスを、LANを組んでいる(ネットワーク内)それぞれのPCに自動的にプライベートIPアドレスを割り当てる機能などがあります。 電話で言うと、親機に電話番号があって、子機が数台あるみたいな形です。 親機の電話番号が、グローバルIPで子機がプライベートIPアドレスって考えれば、わかりやすいでしょう。 親機は、個人を特定するために、絶対に同じものはないですよね。でも子機は、内線何番って、親番号が違えば、同じ番号があっても、いいわけですよね。外にかけるときは、その親機の番号になるわけですよね。 チョッと難しくなってしまいましたが、ハブは単に複数の機器を繋ぐだけ、それに対して、ルータとはそれぞれを判別するとか、ある機能を持っています。 具体的には、又、わからない事などがあれば、ここで聞いてください。

参考URL:
http://yougo.ascii24.com/
mattyan
質問者

お礼

有り難うございます。 詳しい説明で、大分理解できました。 しかし、まだわからないところがあるのでよろしかったらお付き合い下さい。 手元の雑誌のルーターとかの特集記事で、わからないことがありました。 外部------ルーター------ハブ------パソコン1                     ------パソコン2                     ------パソコン3 のように接続すると図解してありました。 (パソコン3台は、すべてハブにつながっています) 外部からのデーターは、ルーターで「このデーターはパソコン1に行く」と判断され、 パソコン1にしかデーターは行かない。みたいなことが書いてありました。 ルーターに直接パソコンが3台接続されているのなら理解できるのですが、 ハブはパソコンの区別をしない(できない)はずなので、1にも2にも3にもデーターが届くのではないかと思えるのです。 この図の意味が分からず、ルーターやハブの意味も分からなくなりました。 この図の見方を教えてください。

  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.2

 ルーターとは、  異なるネットワーク同士を相互接続するネットワーク機器。通信経路が記述されたルーティングテーブルに従って、データを宛先のネットワークまで中継するものです。このページが図解入りなので、分かりやすいと思います。 http://yougo.ascii24.com/gh/76/007648.html  ハブとは、LANのケーブルを集中して接続する集線装置です。

mattyan
質問者

お礼

有り難うございます。

  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

電話線を切替てということは、アナログモデムでしょうか? アナログモデムでしたらルーターやハブは、使えません。 それらは、LANを構築するために使用するものですから。 ルーターは、ISDNなどでも使えるものが出てます。 http://www.willnet.co.jp/Information/router/ ハブは、LANを構成するために使うものです。 http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9807/qa9807_1.htm 一口にハブと言いますが、ハブの種類にはいろいろあります。 中継地点となるようなものを指し、LAN用のハブ以外に、USBハブ、ハブ空港などというのもあります。 http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%A5%CF%A5%D6&sw=3

mattyan
質問者

お礼

ありがとうございます。 6ヶ月前までは、アナログでした。 それから一ヶ月前までは、ISDNでした。 今は、ADSLです。 ADSLで分配したいと考えています。 ADSLモデムは、USB接続なんです、実は。 私の頭の中では、ISDNとADSLがごっちゃになっています。

関連するQ&A