- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- siuamso
- ベストアンサー率27% (10/37)
ゲイに限らず、偏見にさらされるものは偏見にさらされる理由があると思います。 どんな人でも周囲と違うものには、とりあえず恐怖心や違和感を抱くもので、無意識に偏見意識がある筈です。 深層心理下にある問題を『偏見』という、たった2文字で定義してしまう事こそが、偏見が無くならない要因の一つだと感じます。
同性愛。別に良いんじゃないんですか?女が女を愛す。男が男を愛す。人間である以上は不自然では無いと思うんですけどね。私は同性愛ではありませんけども、否定派ではありません。同性で愛し合うならドンドン愛し合えば宜しい。
- hamaendou
- ベストアンサー率35% (120/336)
なんとも思わない。 だってそういう様に生まれ ついたんだもの。 私は好きです、初めて海外に 行った時にゲイのお兄さんが 親切にしてくれて、彼らに してみれば、ばばちゃんでも 不美人でも対象外ですから 等しく親切にしてくれました。 後年ピーコさんがお客さんとして 来てくださって、お話するように なった時頭のいい人だなぁ~と 総じてホモセクシャルの人は繊細 で努力家だと思う。 そう生まれついた事を他人が どうこう言う事では無い、本人が どれだけ悩んだ事か、貴方が貼って 下さったリンクは英語で分かりませ んでした。
異性愛者です。 残念だというのが実際のところです。 この国では、個人は別として、社会の風潮としては受け入れてくれますから救いはあるのではないでしょうか。 文句言ってるのも「出生率が・・」という真贋の分からないところだったり、「異常だから」という非理性的なところだったりするので、 今後ホモフォビアはあまり支持はされないとは思います。
生物学的に通常の状態ではない なぜなら子孫を残せないから 生物としての生存競争に勝てないようなものは排除する本能が備わっている と考えられるかな 以上のことから偏見は無くならないでしょう いつになっても