- ベストアンサー
職場での新年の挨拶
昨年から私の職場では、新年の初めに一人ずつ職員の前で今年の抱負を述べなくてはならなくなりました。 去年、先輩が新年の抱負を述べ終えた後(職を極める等、具体的に抱負を述べていました。)、上司が「仕事よりやることがあるでしょ~?今年は結婚しないとね~」など、横槍を入れるような発言をしていました。 側で聞いていて、とても嫌な感じがしました。 私に対しても、同じような事を言ってきました。 人が真面目に話しているのに、このような発言をするくらいなら、今年も新年の抱負を述べなくても良いのでは?と、思ってしまいます。 来週早速、新年の抱負を言わされますが、無難な職場での新年の挨拶を悩んでしまいます。 このような上司が多い職場で、どのように無難に挨拶を終えたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経費節減・改善提案・整理整頓・RMS「レコーディングマネージメントシステム」を考えて見ましたが、一人では実行出来るものでないので、抱負と言えない部分もありますので会社・職場単位で出来たらと思います。これが出来たらよい環境になると思いますので職場の長。主任・グループリーダに助けてもらう形になりますが、私の抱負とお願いです。 例)抱負と言うけれど自分で行う。出来ることだけが抱負なのではないのです。抱負とは心中に抱き持っている計画や決意ですから、計画などは一人で出来ないものは沢山あります。個人のことなら出来るが会社や職場の場合は一人で出来ないものが殆どです。頑張って(^・^)
その他の回答 (1)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
回答No.1
割り切ること。野次や横槍はよくある話。深い意味は無いんです。 あくまで賑やかし。 貴方は貴方なりに貴方らしい言葉で述べれば良いんだし。 その場の盛り上がりだけの話でね。一ヶ月も経てば忘れてしまうような一こまですから☆