- ベストアンサー
大量の通販顧客にccでメールを送ってしまいました
- 大量の通販顧客にccでメールを送ってしまった失敗謝罪文
- 年賀メールのcc送信で大量の通販顧客にメールを誤送信してしまった
- 釣具店の年賀メールで通販顧客に大失態、謝罪文を送る予定
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貰った側の立場から言うと、 個人情報についての考えが甘かったと憤慨します。 しかし、その事実を隠匿されると不信感を抱くでしょう。 もし、そのメール情報に気がつかない客がいても、率直に誤りを認め、きちんと対応する態度が認められれば、少なくとも「嘘つき」「悪徳」のレッテルは回避できると思います。 ぜひ早急に誠実な対応を実行されるべきです。 中には、離れていく客もあるかもしれませんが、大方はあなたの態度をきちんと受け止め、更なる上顧客となってくれるのではないでしょうか。
その他の回答 (2)
- tra_tata
- ベストアンサー率50% (147/292)
まずは質問者様の考えられている通りで 早急にお詫びメールの送信をするべきではないかと思います。 もう懲りているとは思いますが、必ずBccで。 ポイントは、誤送信してしまったという質問者様主体の立場ではなく 誤送信されたことでメールアドレスが漏洩したお客様の立場で メールを書くことではないかと思います。 お詫びメールに記載すべき内容としては、 (1) 事実説明 (2) お詫び (3) 誤送信メールの削除依頼 (4) 不審メールへの注意喚起 (5) 今後の質問者様自身の再発防止対策 くらいでしょうか。 (3)は、顧客情報保護の観点から必要な配慮です。 本来公開するべきではない情報を送信しているので、 顧客を安心させるためにも一言書き添えたほうが良いと思います。 (4)は、あまり考えたくはないでしょうが 他人のメールアドレスを知った誰かが、そのメールアドレスを悪用することを 想定しています。 (5)は、今回の一件による信用失墜を最小限に食い止めることとのアピールです。 これは後日送信でもいいかもしれません。 ネット等を参考に考えてみてはいかがでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 回答を読む前に、謝罪のメール送ってしまって申し訳ないのですが いきなり大量のメールアドレスが表記された、メールを送られ、 その事実関係の説明と謝罪、メールの削除は書きました、 質問文にあるような多少いいわけに近い、いきさつ等は書いていません。 不審メールへの注意喚起は、まったく触れていません。 今すぐその事をメールしなければいけないのでしょうか? 正直書き方がわかりません、これについて質問をしなければいけないと思います。 (5)はわかったことを少し書きました。 後日また防止対策についてメールするかもしれません。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
企業でも実際に起こっている単純ミスです。 信用をなくしたのは間違いないですが、今更取り返しは出来ないですね。 ここは冷静になって、素直に謝罪の気持ちを述べるしかないですよ。 私の知っている某コラムリストさんも、同じ過ちを犯して謝罪のメールを送ってきていました。私はコラムの読者であり被害者の立場でした。 当時使っていたアドレスは既に変更済みです。
お礼
回答ありがとうございます。 先ほど謝罪メールをBCCで送りました。 内容は、大丈夫だと思うのですが、 私は、クレーム処理が苦手なので、正直心配です。 始めは、取り返しのつかない最悪なことと思いましたが、 企業やいろいろな方でも起こっている単純ミスということで 少しは、気が楽になりました。
お礼
回答ありがとうございます。 先ほど謝罪メールをBCCで送りました。 時間的な余裕がなく、危機意識がたりなかったと思います 今日の早朝メールをし、謝罪が遅くないか、心配なのですが 内容は問題ないと思います。 離れていく客もあるかもしれませんが、 今回の件の対処で、リピーター増えることがあればうれしいのですが 甘いでしょうね。