- ベストアンサー
六畳二間の自宅で葬儀
葬儀を故人の遺言で密葬で行うので葬儀会社の会館を借りず自宅で行いたいのですが、六畳二間の狭い家で家具などもあるので使えるのは一間だけです。参列者は3~4人程度なのですが、葬儀会社では祭壇のサイズが合わないので無理なようなことを言っているのですが、故人は地味な性格で私も葬儀会社の演出過剰な派手な葬儀には抵抗があります。葬儀の祭壇などはどこまで地味に簡略化できるものでしょうか?宗旨は浄土真宗本願寺派です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今、葬儀の形も時代につれて変化してきています。 直葬と言う形式(葬儀社には火葬のみ依頼するような形)に対応する葬儀社も増えてきました。 ご自宅→火葬場を寝台車でお願いして、他はご自宅でお好きなように対応できると思います。 「直葬」については検索してみてください。 それから祭壇のサイズが云々…とありますが、ぶっちゃけた話、祭壇など言うがままに〇〇コースのように勧められるとおりにしなくても、必要な物、これはいらないから除外、というように相談して選択できます。 祭壇は自力で用意するとしてお断りできませんか? 1の方が書かれたように、代用できるもので白いきれいな布をかけて、華美でない厳かな感じのお花と故人の好物や偲ばれるものを飾って…。 よきお見送りとなりますよう、ご冥福をお祈りします。
その他の回答 (2)
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
お寺に相談してください お坊さんなどを呼ぶと思いますが、お坊さんは葬儀屋につながりを持っていますので、良いアドバイスを貰えると思います
お礼
回答ありがとうございました。最近では家族や近親者のみで行う告別式を家族葬とも言うそうですね。
補足
故人が互助会に入っていたのでその会社に依頼することになったのです。互助会にはあまりいい話は聞きませんがしつこく勧誘されて断りきれずに入っていたようです。他の葬儀社ならもっと融通が利いたのかもしれませんが。
- kiyoxxx
- ベストアンサー率19% (157/822)
葬儀は祭壇のサイズに合わせるものではありません。 私は小さなサイドテーブル(30センチ×30センチ)に少し低い台を用意し、(たまたま偶然手頃な物がありました)2段の階段状にセットし、白い布をかけ、祭壇と致しました。 送り出す気持ちこそが一番大切だと思います。 葬儀会社の方とよく話し合ってみてください。 故人のご冥福をお祈り申し上げます。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
葬儀会社は所有する会館の式場をしきりに進めます。そちらの方が割安だとかしきりに言いますが商売優先がミエミエで不愉快になります。 参考になるアドバイスありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
葬儀会社が持っている四十九日まで使用する簡易祭壇と花とその他こまごまとしたものを組み合わせて告別式用の祭壇をつくることで合意しました。これだと割高になるとか式場を使うとセット料金でお得だとか葬儀会社はしつこく言っていましたが、個人の意志と自宅から送りだしたい(個人は倒れてそのまま長期間入院しておりその間一度も自宅にもどっていないので)という家族の気持ちを優先することにしました。 個人経営の小規模な葬儀社なら融通が利くのでしょうが、頼んだ葬儀社が大きな会館をいくつも持つ大手チェーン店みたいなところなのでとにかく式場を使わせようとする商売優先がミエミエでした。