• 締切済み

fiat500 が走行中止まる!?

fiat 500(年式不明。45年くらい前のもの?)が時々動きません。 今までの症状は以下。 1. 一旦エンジンを止めて、10分後にエンジンをかけようとしたらかからず。  30分くらい休ませて、走行したところ、5分くらいで自然にエンジン停止。 2. 2日後エンジンはかかり、10Km 以内の自宅まで通常走行。 3. 数日後、再び走行中停止。  バッテリーを新品に交換。 4. 交換後は1000Kmほど問題なく走行。  6. 問題なく走行後2週間ほどして、エンジンかからず。  押しがけにてかかる。  GSにてバッテリーを確認してもらったら、バッテリー残量低下。 7. 再度押しがけでエンジンをかけ、車屋さんへ。  オルタネーター(ダイナモ)が原因かも!?とGSにて言われていたが、ちゃんと通電(?)はしているとのこと。 8. エンジンかけていない時にも、もしかしてバッテリーから電気を取っている可能性がある、と言われ、走行しないときは、バッテリーから線を片方はずす。 9. しばらくはそれで普通にエンジンはかかっていたが、2週間ほどして再度エンジンかからず。→押しがけ。 10. 車屋さんへ。デンソー屋さんにて見てもらうと、比重が低く、放電もしていないとのこと。しばらく様子見。 11. 走行中エンジン停止。GSへ。見てもらうと、バッテリーは減っていない。オルタネーターに問題があるとの検査結果。 以上、今までのざっとした経過です。 バッテリーを、長期在庫のものを抱えさせられた可能性もあり、バッテリーに原因があるのか、それとも他に原因があるのか、分かりません。 エンジンがかからないというのは、かからなくなるときは、セルを引いて少しずつカスカスと言い出し、最後にはウンともスンともいわなくなります。 また、走行中にエンジンが止まった時は、前兆もなしにスゥーっと止まります。 車に詳しくないため、ここまでしか書くことができませんが、何かしら原因を探り当てたいと思います。 旧車に詳しい方、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

500に10年位乗ってました。 初期型はダイナモ(直流発電機)を使ってるので発電効率が非常に 悪いです。 不具合が出るようなら後期型(Rや126用)のオルタネーター に交換すれば多少余裕が出ますよ。 純正だとほとんど余裕がなくウィンカーを出すとヘッドライトが 明滅したりしました。 ちゃんと充電されていない可能性は高いですね。 ドライブシャフトがなめてエンジンをかけてハザードを出したまま 牽引してかえって来た事がありましたが アイドルではほとんど発電していないので30分ほどでバッテリーが 上がってエンジンが停まりました。

  • uuron1
  • ベストアンサー率24% (28/116)
回答No.3

文章を読むと電装系の不具合のように感じるため、電装系で回答します。 簡単にチェックするなら、エンジンがかかった状態でバッテリー電圧を確認するのが良いでしょう。 バッテリーにテスターをつなぎエンジンをかけて少し回転数を上下させてみてください。 このときに電圧が13~14V程度上がれば、オルタ(またはダイナモ)も発電しています。 また回転数を上げていくと電圧も上がるのですが、すぐレギュレーターが働き電圧の上がりすぎを制御して13.5V程度で落ち着きます。 この時に電圧が上がらなかったり制御しないようならレギュレーターの故障が考えられます。 年式を考えるとダイナモの可能性が高く、ダイナモだと別体のレギュレーターがどこかにあると思いますので交換してみてください。 レギュレーターは5千円ぐらいで買えると思います。 しかし電装系は素人が触ると危険です。 私は昔レギュレーター内部を触って車を燃やしたこともあるので、詳しい人に見てもらうかショップに出すのが賢明でしょう。 ただ少し勉強すれば、特殊な工具も必要ないしそんなに難しい部分ではありません。

  • cafe_bmw
  • ベストアンサー率52% (20/38)
回答No.2

最近の輸入車はかなり信頼性が上がりましたが、それでも私は輸入車を購入するときは必ずそのメーカー、車種における信頼できるショップを押さえてから買います。 ましてやor112さんのチンクは旧車であり、更にもう一つ言えばイタリア車です。 個体によってはサビによる雨漏り、床抜けなどもないとは言いきれない分野の車です。旧車ファンはそんな車をシコシコ直しながら愛着を醸造させていくのでしょう。 しかしそれにも信頼できる相談相手というのは必須と思われます。No.1の方のおっしゃる通り信頼できる主治医を探すことを強くお勧めします。 旧車は維持にお金がかかるかと思いますが、結果的に主治医を見つけることが一番の節約にも繋がると思います。 せっかくのかわいいチンクなので大事に、そして健康な状態で乗ってあげてください。

  • posh156
  • ベストアンサー率37% (231/620)
回答No.1

発電~バッテリーの充電も気になりますが、その他のありとあらゆる箇所のトラブルも懸念されます。  ガソリンが来なくなったのか、点火プラグの火花が飛ばなくなったような感じもします。  ポンプとかコイルとかが経年劣化で時々不調になるとか、配線が時々ショートするとか。  旧車ですので、考えられる要因は他にも多々考えられます。 これからも多くのトラブルが出るでしょうから、やはり、まずはキチンとチンクを診てくれる主治医を探す事を勧めます。 ご参考に http://www.garda500.com/index.htm