• ベストアンサー

DVDレコーダー(購入相談) こんな用途に合うものってありますか?

各社カタログを取り寄せたものの、このような疑問が解決しなかったので どうかお時間のございますお方にアドバイスいただけたら嬉しく思います。 「DVDレコーダーの購入希望・ブルーレイも視野にいれてます」 (1)毎日スカパーを二時間録画しています。(勉強のために必ず保存したいので 現在はビデオデッキしかないためビデオに撮っています) (2)スカパーで録画したものをDVDに移動しますよね、(ムーブ…って言うのでしょうか…)それを寝室のDVDプレーヤーで視聴できるようにもしたい。 疑問はこの二点なんですが、友人から「スカパーは録画しても、ファイナライズしたってその撮ったデッキでしか見れないよ!」って言われたことがあって その事実関係がわからないこと。 それと、DVDーRを使っていく予定ですが、「そもそも120分のDVD-RでもDVDーRには二時間は収まらない」(録画可能時間がもっとみじかくなる・・・?)と聞いたことです。 いずれも専門家や詳しい人間からの情報ではないので、よけいに困っていますが 基本、私の使用目的は スカパーを二時間録画→DVDに焼く。これを延々と繰り返したいだけなんですが、どういった機種がいいのでしょうか。見てから消すということはほとんどないと思います。 ブルーレイはやはり長時間の録画にいいようですが、そしたら普通のDVDプレーヤーでかからないですもんね。 ブルーレイは専用のブルーレイディスクに焼くんですよね…だとすると安く買えるDVD-Rよりコスパ悪いですよね。 どうかこんな疑問にお答えできるかたいらっっしゃいましたらよろしくお願いします。 DVDレコーダーを所有していませんので、表現に「意味不明」な点がありましたらおゆるしください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102048
noname#102048
回答No.1

>>友人から「スカパーは録画しても、ファイナライズしたってその撮ったデッキでしか見れないよ!」って言われたことがあって その事実関係がわからないこと。 それは違うと思います。ただそのお友達のプレーヤーで対応していないメディアだということでしょう。 AVCHDとかHDRecだったら考えられますが。 >>DVDーRを使っていく予定ですが、「そもそも120分のDVD-RでもDVDーRには二時間は収まらない」(録画可能時間がもっとみじかくなる・・・?)と聞いたことです。 これも画質を変えればなんとか。 ただハイビジョンの場合、それが可能なのはパナソニックと東芝のみ。 >>スカパーを二時間録画→DVDに焼く。これを延々と繰り返したいだけなんですが、どういった機種がいいのでしょうか。 ちょっとお聞きしたいのですが、スカパーというのは「スカパー!」「スカパー!光」「スカパー!e2」「スカパー!HD」のどれでしょうか? >>ブルーレイは専用のブルーレイディスクに焼くんですよね…だとすると安く買えるDVD-Rよりコスパ悪いですよね。 それはどうでしょう? PCDEPOTで売られているもので比較すると DVD-R 4.7GB 1枚49.85円 ⇒1GBあたり10.606円 BD-R 25GB 1枚199.4円 ⇒7.976円 ですから。 ただおっしゃるようにDVDプレーヤーで再生できないのでそこは△ですね。 で、最終的にはパナソニックのDMR-BW800あたりをお勧めします。 値段的にはヤマダアウトレット生活館いずみ中央店で79,800円程度です。 ブルーレイだとパナソニックかソニーかとなりますが、画質・機能・操作性・価格などでパナソニックの方がかなり優れているので、パナソニックの方がいいと思います。

noname#80758
質問者

お礼

とてもわかりやすいご説明に感謝です。 いろいろな人からの情報に踊らされて困っていましたが、ずいぶんと整理がついてきました。 ちなみに説明不足だったんですが 「スカパー!e2」です。またご存じな点がありましたらぜひお教えください。φ(゜▽゜*)♪ BD-Rって1GBで換算すると安いんですね。高いって思っていたので意外でした!しかも一枚に沢山(!?)入るんですよね。ただやはり 別の部屋のDVDプレーヤーで見れないことですね…でも十分検討の余地有りだと思いました。 DMR-BW800ですね★今検索してみましたが これいいですね~!価格も思っていたほど高くなかったので安心です。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • wolf03
  • ベストアンサー率22% (241/1086)
回答No.3

e2だとコピー制御のないチューナはありませんよ。 それが最後の一文です。 こうなるとe2対応レコーダを買ってしまう方が録画は楽ですね。 買ったら今のチューナに使っているB-CASカードをレコーダへセットして使いましょう。 ただし、プレーヤがCPRM未対応だとプレーヤも買い換えなどが必要ですが。

noname#80758
質問者

お礼

そうですか・・・ もっと単純だったらよかったんですが・・・。 とても参考になりました。ありがとうございます。

  • wolf03
  • ベストアンサー率22% (241/1086)
回答No.2

一般的にDVD-Rへ保存した物が、他の対応機器で視聴できないなどと言うことはありません。 PanaのAVC録画した物でも設定が適切であったならsonyのAVC対応機器で再生可能です。 120分のDVD-RならSPモードで120分かもう数分入るようになっています。 モードを落とせばもっと入りますし、あげれば短くなります。 ここで本題ですが、今使っているスカパー!チューナがコピー制御信号に対応していないものであるなら 録画後のDVD化とプレーヤでの再生も大丈夫でしょう。 コピー制御信号に対応したものの場合、CPRM対応のメディアとプレーヤが必要になります。 通常のスカパー!ではないのならCPRMは確実に引っかかります。

noname#80758
質問者

お礼

ありがとうございます。 説明のしかたが下手だったんですが、正しくは「e2byスカパー」です。「スカパー」とは録画の面でも違うようですね。ごめんなさい。 それから、チューナーはパナソニックのTU-MHD600です。現在ビデオデッキにつないでることに関係があるのかないのか、録画の際に調べると必ず「一回のみコピー可」と表示されています。 現在はビデオなのでもちろん関係ないことですが、昨日検索してみてこのチューナーを調べたんですが、コピー制御かどうか調べがつきませんでした。(調べられる方法ってありませんか・・・?) コピー制御のないチューナーを買わないと、だめってことになるようですね。 とても参考になりました、ありがとうございます。

関連するQ&A