• ベストアンサー

冬の結露と風邪予防

部屋の結露が気になり、こちらで調べていたら 結露を取るには除湿器みたいですが この時期、風邪の予防したいので、そうなると 加湿ですよね? どっちをやったほうがいいのでしょうか? どちらも体を気遣っているので困ります 結露→カビ→体をこわす

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.3

No.2です 基本的に暖房している部屋では、加湿し続けないと、どんどん湿度が 失われてしまいます。ただ窓が結露するのは、一番断熱性能が低い 部分なので、そこで空気が冷やされ飽和水蒸気量を超えてしまうからです それと窓から隙間風のような冷気を感じるのは、コールドドラフトと言って ガラス面で冷やされた空気がもたらすものなので、隙間が開いているわけではないです 加湿器を使っていて、主暖房は床暖、それにエアコンを補助に使っています 窓は、複合サッシにLOW-Eガラスで、シャッターが付いていて 湿度は、50%をキープするようにしていますが、結露するにしても レールと枠に若干するくらいで、ガラスまでは結露しません ただ60%位になると、ガラスも結露し始めます 結露を防止するには、その土地の気候風土をよく知った上で 断熱性能(特にサッシ)や壁の素材(クロスや塗り壁、エコカラットなど) 暖房や加湿の方法など、色々な条件を揃えないと難しいと思います 使ったことがないのでどのくらい効果があるかは定かではありませんが 結露防止には窓用ヒーターというものがあります 価格も消費電力もそれほどではないので、結露が酷ければ試す価値はあるかも知れません http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=0&v=2&e=4&p=0&s=28&oid=000&k=0&sf=0&sitem=%C1%EB+%B7%EB%CF%AA+%A5%D2%A1%BC%A5%BF%A1%BC&x=0

hhhhkkkk
質問者

お礼

ありがとうございます 冬は加湿で窓は時々拭くことで対処します

その他の回答 (2)

  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.2

既に住んでいる家では、対策は限られるので、家を新築する際に 考えておきたい問題なのですが・・・ 実際は住んでみないと分からないことも多いです 風邪やインフルエンザの予防には、湿度が60%位あった方がいいでしょう ただ湿度が60%ととなると、カビやダニの繁殖する条件が揃ってしまいます 冬場は湿度を40-50%に保ちつつ、結露が出ないようにするのがいいと思います しかし断熱性の低いサッシでは、結露を防ぐことは出来ません プチプチの対策もありますが、換気やサーキュレーターで、空気を循環させることや、 結露した箇所をこまめに掃除するなどして、カビやダニの温床にならぬよう 気をつけることだと思います それと結露が起こるメカニズムを知れば、対策もしやすいと思います 参考サイト http://www.ads-network.co.jp/tokusyuu/t-05/t-0501.htm

hhhhkkkk
質問者

補足

因みに、加湿派ですか除湿派ですか?

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

プチプチで結露は防げます。ホームセンターを覗いてください。