• ベストアンサー

DVDとBlu-rayの容量

同じ内容の作品でもDVDとBlu-rayのものがありますが、どのくらいの容量の差があるのでしょうか?例えばアニメ1話の長さ(25分くらい)だと、それぞれどのくらい容量がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r3350
  • ベストアンサー率50% (531/1062)
回答No.5

度々すみません。 計算で出せました。 25分映像に必要な容量 DVD(10Mbps)→1.875GB BD(24Mbps) →4.5GB

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • r3350
  • ベストアンサー率50% (531/1062)
回答No.4

4.3GB→4.8GBに訂正します。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • r3350
  • ベストアンサー率50% (531/1062)
回答No.3

ご質問は同じ作品の場合、DVDとBDでどの程度の容量が必要かと言うことかと思います ROMの全容量が分かりませんので、それぞれ-Rの全容量を元に25分の作品に必要な容量を計算してみますと DVDをXP相当(10Mbps)で録画したとすると、約1.9GB。 BDをHD放送相当(<24Mbps)で録画したとすると、4.3GB。 になります。 それぞれ公称容量のDVD-Rが4.7GB、BD-Rが25GBで計算しましたが、管理領域がありますので、実際は約1割ほど小さくなると思います。 しかしながら、映像の長さ、映像の質、映像の数、特典映像の長さなどを勘案してビットレートを設定しますので、一概には言えません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.2

>そうなのですか。しかし前に比較したところ、blu-rayのほうが遥かにきめ細やかでした 同じソースを同じ画質で記録したものを比較されたのでしょうか? >具体的にどのくらいの容量の差があるのかを教えてくれるとありがたいです DVD 2層の容量が8.5GB 、ブルーレイディスク 2層の容量が50GB >あとdvdと地デジではどのくらい差がありますか? DVDは、最高画質で9.6Mbpsで地デジが17Mbps、BS Hiが24Mbps

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

圧縮形式が同じで 元映像も同じで 圧縮プログラムも同じなら容量に差は無いよ。 ただ、DVDとblu-rayでは 全部で使える領域の広さが違うだけ。 だからblu-ray側は、DVDより入るのを良い事に画素数を増やしたり圧縮率を下げてより綺麗な映像を提供しようとしているんだよ

bz1221
質問者

補足

そうなのですか。しかし前に比較したところ、blu-rayのほうが遥かにきめ細やかでした。具体的にどのくらいの容量の差があるのかを教えてくれるとありがたいです。あとdvdと地デジではどのくらい差がありますか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A