- ベストアンサー
スポンサー企業。
野球のスポンサー企業はなぜ電鉄系が多いのですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは、戦後のプロ野球の歴史と日本経済との関係があります 戦後、日本経済の中心になったのは 1 電鉄系 国鉄(JR) 阪神 阪急 南海(ソフトバンク)近鉄(ブルーウエ イブ)西鉄(西部) 2 映画会社系 大映 東映 3 新聞系 読売 中日 これらがスポンサーとしてきましたが高度経済成長により企業の形態が変化して ヤクルト 日ハム 横浜(TBS) 広島 ソフトバンク 楽天 ロッテ のような企業がスポンサーになってきました 日本の経済とリンクして変わってきましたが、形は変わっても 鉄道が基本にあるのは変わりません
その他の回答 (4)
- ryosuke-s
- ベストアンサー率24% (60/250)
回答No.5
スポンサーではなくオーナー企業です。近鉄がオリックスのスポンサーを降りた今、電鉄系のスポンサーは皆無でしょう。
- ben1151
- ベストアンサー率22% (153/681)
回答No.4
沿線である西武だけで言うと、自社の球場への乗客数のアップでしょうね。 西武ドームは、野球以外にも、さまざまのイベントに、使われています。 もっと、電鉄系の球団が多かったときは、応援の野次も面白かったですよ。 「○○乗って、帰って、寝てしまえ~」とか。
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3
>なぜ電鉄系が多いのですか? 乗客を増やすためです。 沿線に球場があれば当然自分の所の電車に乗って見に来る人が増えます。 草創期の電鉄会社は沿線に球場、遊園地、住宅地などを作り、それらを利用する人達によって電車の乗客を増やしたわけです。 それが近年そういった開発主体の乗客増が頭打ちになり、球団経営のうまみが減ったために相次いで球団を手放したのでしょう。
質問者
お礼
なるほど。 分かりやすい説明ありがとうございます。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
スポンサーではありません。電鉄系の会社が球団を所有しています。
お礼
ゲームの裏側は深いんですね。 言われてみれば、確かにメディア関係も多いですね。 ありがとうございます。