- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:はじめまして!)
B型肝炎ウイルスキャリアについて悩んでいます。治療方法や将来のリスクは?
このQ&Aのポイント
- B型肝炎ウイルスキャリアについて非常に悩んでいるところです。10年前献血にて感染が判明しまして、時期を同じくして発症。しかし半年程、薬を服用し、医師から『治ったよ!』と告げられました。それから今に至る約10年間、黄疸や倦怠感など全くなく、むしろ、風邪なんかも殆んどひかないくらいで食欲旺盛で飲酒も人並みにしてきました。
- B型肝炎ウイルスを壊滅できる治療は今現在ないのですか?無いとしたら近い将来出てくるのでしょうか?あと、自営業経営者として契約相手業者等の接待という飲酒の場などあるのですが、かなりヤバいですか?あと、自分の症状、検査数値の場合将来的に肝硬変や肝ガンになるんですか?確率的にたかいですか?
- 彼女や将来生まれる可能性のある子供にも感染するんですか?これらの事で非常に悩んでいます。将来を悲観的に考えてしまってます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- enraku-5th
- ベストアンサー率35% (159/449)
回答No.2
- tsuchioto
- ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.1
お礼
度重なる質問に対するご回答ありがとうございます。この肝臓内科医師は勿論、この医師を紹介してくれた医師《近所の町医者的な開業医》も紹介状を書いてくれる際、『肝細胞ガンや肝硬変なんかの責任を他の医師へなすりつけたい!医療裁判とかされたら我々は必ず負ける!たまったもんじゃない!』と私に面と向かっていわれました。なので、肝炎知識ゼロの私はかなり動揺しつづけていました。先々の方向性やあまり考えすぎては良くないんだな!と前向きに行きたいと思います。tsuchiotoさん!ありがとうございました。