• ベストアンサー

派遣切りの次のターゲットは中高年?!

「働かない中高年リッチ解雇せよ 「正社員」保護しすぎ論が台頭」 という記事が流れ始めてなんとも現実とは違和感があるのですが、なぜ政府や マスコミが社会のマインド的に解決に向かっている社員間の対立をあおるの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84871
noname#84871
回答No.1

社員間の対立?労使間じゃなくて?と少々疑問を感じつつ。 数年前から多くの会社では「50歳定年退職再雇用制度(給料3割カット)」を取り入れてこれが定着する事によって「働かない中高年リッチ」の方が少数派になっている現状がありますのでご質問者さんのお考えの通り違和感があることは否めません。 やっぱり視聴率の問題なのではないでしょうか? 人は誰も自分に関係のありそうなニュースは気になって見てしまいますし、関係の無い人も他人が不幸になりそうなニュースは概ね好む傾向がありますので。 (私自身にもこの傾向はあると自覚しています。) 売れるものを売る、需要があるから供給がある。とマスコミも当たり前の事をしているのだと思っています。 私のようなひねくれものはマスコミに対する突っ込みどころを色々と探して自分で納得できたらささやかに悦に入るという悪趣味を持ってしまいがちですが。(笑)

v008
質問者

お礼

どうも国は解雇の問題はこの機会に一気に代えたい。 理由は外国人の移民受け入れの圧力が海外から強まっている。 出入りが激しい外人に今の制度は対応できない。 だからすべての根源は、考えがあるからではなく、 周りに言われて仕方なくというのが実際かな??

その他の回答 (1)

回答No.2

実際対立はありますけど。 昔一生懸命働いた人達の賃金を、今は高すぎるからカットすると。 何処もそうです。荒んでいます。 もうこの世界は駄目です。 終わりです。

v008
質問者

お礼

 生産性の悪い人間(を狙って)が周囲から問題視されるように、仕事の配分を行って周囲からやめさせるという職権回避のリストラ技法が現在定着しています。結果的には、モチベーションが落ちるのでリストラ型の建て直しが出来ても延びた話は聞いたことが無い。とほほ。  若いときのただ働きを取り返せるという暗黙の約束を反故にしているだけなので、相当強引な手法を認めないとだめなんでしょうが、、。

関連するQ&A