- ベストアンサー
なんだかイヤな気分、アナタなら・・・
以下ちょっと長くなりますが宜しくお願いいたします。 当方(40代前半男)は製造関係の中小企業にてアルバイトを含め10数人の部署の長ですが立場上私ともう一人同等の役職者(40代後半男)がいます つい先日の出来事ですが普段は2~3時間の残業が当たり前の部署ですが 年末が近づくにつれそろそろ仕事も落ち着いてきたので19時前には退社できる状況 もう一方の役職者が今日は早めに上がらせてもらいたいと言うのでどーぞと・・・ 自分も15分程度遅れて退社してみると通用口でその同僚と遭遇 何やらバツの悪そうな顔をしてそわそわ、いったん通用口から社内逆戻り 忘れ物でもしたのかなぁと思いつつ挨拶してから帰ろうと待っていると アルバイト従業員や部下数人を引き連れ明らかに何処かへ連れて行く様子 一言事情を話してくれれば何とも思わないのに言えない理由でもあるのか 何コソコソしてるんだかと家路に向かうと何だか気分が悪くて 他部署の同僚にメールで憂さ晴らし報告すると私に同情の返信 ちなみに問題の同僚は上司や経営陣から何でも言う事を良く聞くとお気に入り しかし、私はダメな物はダメのタイプですので比較され当然良くは見られていません しかもその翌日は私が企画した忘年会 メールで憂さ晴らしした同僚とその仲間は気を使って自分達側のテーブルに入れてくれましたが 問題の同僚ともその件の話しは一切なし 休み明けは普通に振舞うつもりですがまだ少し引っかかっています もしご自身がこのような状況の当事者(私側の立場)でしたらどう対応するのでしょうか? 是非参考までにお聞かせ下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>何やらバツの悪そうな顔をしてそわそわ、いったん通用口から社内逆戻り このくだりですが、単純に「一度帰宅の挨拶をしたのにまた顔を会わせたのでバツが悪い」だけのような気がします。よくあることです。 >一言事情を話してくれれば何とも思わないのに言えない理由でもあるのか 気の合う同士で飲みに行くのをいちいち他の同僚に報告する必要があるとは思えません。何故あなたにそこまで気をつかわねばいけないのでしょうか。 >問題の同僚は上司や経営陣から何でも言う事を良く聞くとお気に入り しかし、私はダメな物はダメのタイプですので比較され当然良くは見られていません この状況で、かつあなたの方が年下であれば、彼は当然あなたを下にみています。それこそコソコソする理由がありません。 >他部署の同僚にメールで憂さ晴らし報告すると私に同情の返信 >メールで憂さ晴らしした同僚とその仲間は気を使って自分達側のテーブルに入れてくれましたが 事を大きくしたいのですか?こんなマッチポンプのような行動は避けた方が賢明です。 忘年会でもきちんと当人たちに話しかけ、「昨日はどこ行ってたの?二日続きなんだからほどほどにね。」とか軽く話しかけておけばよかったのです。ためこんでるからいつまでも気になるのですよ。
その他の回答 (2)
- bo-ya2525
- ベストアンサー率25% (27/106)
>もしご自身がこのような状況の当事者(私側の立場)でしたらどう対応するのでしょうか? 「言えないような店に行ってたんだな。俺も連れてけコノヤロー。」と自分を納得させ、この件に関しては終了。 内緒にされたのは感じが悪いですが、きれいさっぱり忘れてしまった方がよろしいかと。 それともほかに気にかかる事でもおありでしょうか。もしかして派閥争い?
お礼
ご意見有難う御座います 思えば最近気になる事が立て続けにありましたので余計気になったのかもしれません 気分良く正月休みが過ごせるようにもう考えない事にします。
- tarou1208
- ベストアンサー率33% (44/131)
同僚が仕事仲間と何やらこそこそやっていたから腑に落ちないということでしょうか? そんなに気になることなのでしょうか。 学生の頃にそのような経験はなかったのですか? なんにせよそんなに気にするようなことではないと思います。 あまり細かいことを気にしてたらストレスをためこんでしまうかもしれませんよ。
お礼
ご意見有難う御座います ホント細かい事を気にしだしたらキリが無いですね 正月休みも目前ですのでもう考えないようにしたいと思います。
お礼
ご意見有難う御座います 補足にもなりますが上からお答えを・・・ 相手は普段から顔に出すタイプで明らかにいつもと違ったバツの悪そうな顔をしていました 決して気の合う仲間ではありません、むしろ普段良く思っていないメンバーです(私の方が普段よく話しているようなメンバーです) それはアリですね 事を大きくするつもりは毛頭ありませんしメールの相手は普段から公私何でも良く話し自分と意見が合っている何でも話せる同僚です やはり正月休みまで引っ張るのは避けたいのでもう考えない事にします。