- ベストアンサー
飛距離が落ちました
タイトル通りなのですが、全体的に飛距離が落ちました。 ウッド系クラブで打球の高さが出ないため 根本的にスイング直しました。我流ですが・・・。 振り遅れとフォローのシャフトの向き(プッシュアウト)、 トップでの右肘、フォローでの左肘を気にして 練習しました。 結果的には非常に高さが出せるようになり スライス等も減ってきたのですが 特にアイアンの飛距離が落ちました。 しかし打球は前よりは安定しています。 4i 200→190 ロフト24 5i 190→180 27 6i 180→170 30.5 7i 170→160 34 8i 160→150 38 9i 150→135 42 pw 140→120 46 aw 120→100 52 sw 100→80 58 まん振りではないですが結構しっかり振ってます 自分の中での原因はトップが浅くなってるのでは?と 考えてるのですが寒さのせいもあるのかな? 仲間からはダメになっているんじゃないのと言われ 悩んでいます。 ある程度打てるようになってるのに飛距離が 落ちるなんてあるのでしょうか? うまくなっていく過程でみなさんはどうでしたか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>高さが出る アイアンでロフト通りの高さが出る事は 飛距離の正確さに繋がると日刊スポーツの方に教わった事があります ところで、ロフト通りに上がるとは 4Iの24度では200ヤードの飛距離として 高さが89ヤード(現実にはダウンブローになるので70ヤード前後) 上がる事になります 6Iの30.5度なら高さが106ヤード(90ヤード前後) 9Iの42度なら高さが135ヤード(110ヤード前後) となりますね ドライバーのロフト10度として飛距離300ヤードなら 高さは52.8ヤード(50ヤード前後)になります 練習場のネットの高さを測ってこのくらい出ているでしょうか? あとは、バックスピンの量の増減がどうなっているか ダウンブロー度が少なくなりすくい打ちの形が強くなれば スピン量だけが増えてボールは上がるが飛距離が落ちる 可能性も考えられますね 9I、PWのマイナス度からすくい打ちの傾向が感じられます アドバイスまで
その他の回答 (4)
- kinuaki
- ベストアンサー率16% (129/769)
クラブ別の飛距離については、右側の飛距離ダウンして150Y以内の距離感がPが120Yの方がグリーンには狙いやすいのではありませんか? これまでPで140Yでそれより上のクラブが10Y刻みというのは非常に不自然に思えます。もし、Pが140Yであれば、ヘッドスピードから推測して10Y刻みではなく15Y刻みになるべきだと思います。 ただし、今の時期は寒いので5~10Y減はありえます。
- kazaru72
- ベストアンサー率54% (270/498)
あくまでも憶測ですが… 改良点のポイントと現在を考えてみたら… スライス傾向の方は、力を横に使おうとすることで飛ばしを覚えた方に多いですね。 以前は引っ張ったスイングだったのではないでしょうか? はっきり言ってコレは飛びます!(左足下がりのライには極端に弱くなりますが) 現在高さが出たということは、ゴルフ本来のチカラが下に向かうスイングに変わったのではないかと考えます。 改良にてどんなライにも自信が出たのではないでしょうか? 高さが出ているのであればキャリーのロスは当然ですよね。 それから当然気候による飛距離の差は出ますので、例えば改造前の夏(?)と比べてはいけません。 一つ気になるのは、トップが浅い…という点ですね。 肩が充分回って浅く(低く)感じてこの距離なら申し分ないと思います。 もしそうでなければ、多分体軸より腕が速く回ってしまっている可能性がありますね(方向性が悪くなります) 決してダメになっていないと思いますよ(^-^) むしろ個人的には以前の飛距離より現在の飛距離の方がゴルフがしやすいと思いますよ。 クオーターで10yずつ落として重い球が打てればもっと簡単になるはずですし、フォローでの左肘の絞りを練習されたのなら、将来コントロールショットの習得も容易になるはずです。 なにかご参考になれば(^-^)
- golf90
- ベストアンサー率15% (24/157)
5番で180Y飛べは十分ではないですか? 私は5番(27度)で190Yですが、 170Yしか飛ばなかったころと、スコア自体はかわってません。 5番で150Yしか飛ばないとかなると話は別ですが 180Y安定して飛ぶなら、何の問題もないです。 よっぽど200Y飛んだり、170Yしか飛ばなかったりと 飛距離の誤差があるよりいいです。 takashi-14さんのH/Sがいくらかがわかりませんが、 ドライバーの飛距離は、9番アイアンの倍が目安です。 ですので、以前の9番150Yの時に、ドライバーは安定して300Y出ていましたか? もし、270Yくらいなのでしたら、今の135Yの飛距離が正常といえますね。
- jimmy35
- ベストアンサー率26% (468/1774)
パーツ分けしてしまったんですね。 そこだけ治してもまたどこかに問題が出るのがゴルフです。 傷ができました。絆創膏をはりました。張った途端にその端から血が出てきました。というのがゴルフスイングでしょう。パーツ分けをするまではそれでもいいのですが、悪いパーツがわかったら、その次にそうならないように体全体でその動きをコントロールするように考えるのがゴルフスイングだと思いますよ。 自分は初心者時代に43 1/4インチのドライバーで300ヤード越えができました。しかし当時はヒールアップして体重移動量が大きく、足の安定感に欠けたので、ヒールアップをやめ、それでドライバーまで飛距離が落ちた経験があります。しかしスコアは伸びました。改造までに3年近くかかりました。バックスイングにおける左足ヒールアップをやめるだけなんですけど、それをやめるために体全体、スイング全体で改造する必要があったからです。 ヘッドスピードがどの程度かはわかりませんし、どういったスイングをされているのかもわかりませんから、詳細について答えようがないですが、異常にかぶって入っていたのが、ロフトどおりに打てるようになったという話のような気がしますね。もしくは超ストロングロフトのアイアンの飛距離のそれですね。ちなみに現在のあなたのアイアンの飛距離で自分のそれとほぼ同じです。ヘッドスピードは平均48m/sです。5番で27度のロフトのモデルです。
お礼
回答ありがとうございます。 ヘッドスピードは最近計っていませんが 50前後だと思います。ゴ○フ5のやつですのでもうすこし少ないかも? 確かに以前はスライスがアイアンでもひどかった為に フェースを被せて打っていましたがこれじゃイカンってことで 一緒に直しました。トップで真上を向いていたのを45度にしました。 はじめはダメでしたが最近は体でスライスが防げるようになってきました やはり被せていたのも一つの原因みたいですね
お礼
回答ありがとうございます ヘッドスピードは50前後です。 以前は300yいったこともありましたが コンスタントには出ませんでした。 だいたいいつも270から280ってところでした 最近はほとんど270から280です